• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月14日

壊れていたものは…

壊れていたものは… 昨日、ハイゼットカーゴが戻ってきました。

2年前と同じ症状のため、対症療法としてバルブクリアランスの調整(研磨作業?)を行ったそうです。
で、同じく2年前にも、戻ってくる直前にチェックランプが点灯しており、今回も同じ症状。「ノックセンサー異常」ということで、センサー周りを調べてみたところ…


吸気管圧力の数値が参考値よりも低い(手書きで「50」と書かれてます)

で、センサー部分を外したのが、冒頭の写真。

ハイゼットカーゴの場合、これが逆さまで装着されています(写真下、2本のボルトで止められているもの)。


冒頭の写真、見づらいかもしれませんが、先端の突起状になっている部分は、本来は矢倉のような形なんだそうですが、見事に破断・壊れています。

今回は、これが悪さをして
空気の入りが悪くなる→その分燃料も少なくする(ように誤判断してしまう)→エンジン回転数の低下やブレ・ノッキング・エンスト
…ということでした。寒くて状況がさらに悪くなったというのもあったのかもしれません。

ちなみに、同じバイヒューエル車でも「ハイゼットカーゴだけ」だいたい4万キロ前後で同じ症状が出るようです(エブリィは出ないとか)。自分の場合、2年前は4万キロ・今回は9万キロ弱で、大体同じスパン。…で、改造をしていないオリジナルでも症状が出ることがある…らしい。ということで開発元では、ハイゼットカーゴの一連の不具合はこのセンサー部分が悪いのではないかと結論付けたようです。(ただ、メーカー側でのリコールは出ていないそうです)


そして、開発元で首をかしげたのが1つ。
エンジンルーム内にセンサーが装着され、そこにコネクタがカチッとはまるのですが…。コネクタの配線が少しおかしいことに。
4本の色付きケーブルがあり、見づらいですが写真上右から「緑白」「青白?」「青赤」「赤白」のはずなんですが、なぜか「緑白」が2本出て、そのうち1本が「赤白」と、「かしめられて」いるのです。誰もいじるところではなく、「かしめる」道具も開発元で使っているものではないとか…。まぁ、害はないので放置することにしたようです。





さて、今回の修理。改造側に問題があったわけではなく、オリジナル側のセンサーに問題があったという事で、修理費用は自腹(泣)
どれくらい請求されるのか…戦々恐々としております
ブログ一覧 | LPG HYBRID関係 | クルマ
Posted at 2018/02/14 23:11:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

等持院
京都 にぼっさんさん

夏の日の2025
ハコにゃんさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

この記事へのコメント

2018年2月15日 0:04
ハイゼットはセンサー系弱いのかな…。

確かにキャリーではほぼ無修理で15万キロ近く走ってる方がいます。
コメントへの返答
2018年2月15日 17:29
同じような話を聞いた気が…こちらはガス改造した軽トラですが。
開発元をして「化け物のようなクルマ」だそうです。
2018年2月15日 12:15
僕のは8万キロだけど、そのトラブルはないなぁ

ソロソロ壊れるかなぁ
コメントへの返答
2018年2月15日 17:34
センサーはボルト?2本で止まっているだけなので、交換作業は3分で終わるとか。

恐らく、工具さえあれば確認は誰でも出来そうです。
2018年2月15日 19:40
Interplay Xさん、こんばんは。

う~む、ユーザーとしてはなんか納得できない結果ですね。センサーが物理的に壊れていたらすぐ判明しそうだし、すぐ壊れるのも品質保証的にどうよ?って感じ。
改造を施してると純正とアフターのはざまで苦しみますね。
コメントへの返答
2018年2月16日 20:47
こんばんはです。
おっしゃる通り、な~んか複雑な気分です。費用請求になるとわかった途端のテンション&気持ちの低下っぷりが…(相手にもしっかり伝わったことでしょう)。

オリジナルの保証なんて有って無いようなものですし。今後も同じ症状を繰り返す&費用がかかるようならば…。

プロフィール

「自分の運転は間違っているのか…? http://cvw.jp/b/398623/48576031/
何シテル?   08/01 23:33
過去に流行った歌「だんご三兄弟」の、そのまんま「長男」です(弟思いかどうかは別)。 休みの日はクルマに乗らないと(=運転しないと)気が済まない性分です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

強烈過ぎる場所で米沢牛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:31:08
ぞろ目ゲッツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:53:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
3年半落ちの、総走行距離わずか「43km」で、「埃をかぶっていた」掘り出し物です(事故車 ...
日産 NV100クリッパー くりっぱ (日産 NV100クリッパー)
何でも使える用に購入しました。 ガソリン・LPG(オートガス)のバイフューエル仕様です。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2015年4月4日に納車されました。 ガソリン・LPガスのバイフューエル仕様車(公認改造 ...
三菱 コルトプラス コルプラ (三菱 コルトプラス)
H19年7月に約2年落ちを購入(約12000㎞)し、H27年3月現在23万7千キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation