• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月23日

弟&自分、マイナンバーカードを取得&申請す。

弟&自分、マイナンバーカードを取得&申請す。 まず、プロフィールの「自己紹介」欄をちょっと変更しました。主に家族構成について。
我が家の兄弟は、過去に流行った歌「だんご三兄弟」を地でいっております。
ミライース・LPG HYBRIDに乗っている「鉄ヲタ」な弟が末弟。間にもう1人、弟がおります。


さて、そのもう1人の弟ですが、知的障碍があり手帳を持っています。が、それだけでは公的な身分の証明にならないということを、ここ最近の様々な家族絡みのイベントで知りました(身体障害者手帳は身分証明になるらしい)。
手帳以外では、保険証(それも身分証明には不十分)しか持っていなかった弟。そこで、顔写真付きの「マイナンバーカード」を作ることにし、先日交付されました。弟の身分証明に関しては、これでひとまず安心できるようです。

昨今、巷では「マイナポイント」がしきりに宣伝されてますね。
「マイナンバーカード」と「電子マネー」etcを紐付ければボーナスポイントがもらえるとか。我が家には、自分名義の電子マネーが数種類ありますが、どうしようかな~と迷っておりました。公式サイトでは、『子供のカードに親の電子マネーの紐付けはOK』だが、自分のような、『弟のカードと自分の電子マネーを紐付けるのはNG』だそうで…。ただ、お店・会社によってはOKにしちゃってる所もあるようです)。
迷った挙句、ボーナスポイントの誘惑に負け(笑)、本日、役所に行って自分の分を申請してきました。マイナンバーカードの到着には1ヶ月はかかるようなので、その間にボーナスポイントが消滅しないことを祈るばかりです。

申請の中で「お役所仕事だなぁ」と思ったのは、説明する役所の職員によって内容が異なること。弟の時は言われなかった「カードに点字で文字(氏名)を入れることができる」とか、自分の場合は「ICチップを入れますか?」の説明がありませんでした(こちらから「入れてくれ」とお願いしましたが)。そこら辺、統一してもらいたいものです。
ブログ一覧 | 仕事&生活の日々 | 暮らし/家族
Posted at 2020/10/23 22:54:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😊今日は、雲☁ ...
PHEV好きさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

イテテテ~
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自分の運転は間違っているのか…? http://cvw.jp/b/398623/48576031/
何シテル?   08/01 23:33
過去に流行った歌「だんご三兄弟」の、そのまんま「長男」です(弟思いかどうかは別)。 休みの日はクルマに乗らないと(=運転しないと)気が済まない性分です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

強烈過ぎる場所で米沢牛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:31:08
ぞろ目ゲッツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:53:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
3年半落ちの、総走行距離わずか「43km」で、「埃をかぶっていた」掘り出し物です(事故車 ...
日産 NV100クリッパー くりっぱ (日産 NV100クリッパー)
何でも使える用に購入しました。 ガソリン・LPG(オートガス)のバイフューエル仕様です。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2015年4月4日に納車されました。 ガソリン・LPガスのバイフューエル仕様車(公認改造 ...
三菱 コルトプラス コルプラ (三菱 コルトプラス)
H19年7月に約2年落ちを購入(約12000㎞)し、H27年3月現在23万7千キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation