• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月02日

夏仕様になって帰ってきました。

夏仕様になって帰ってきました。 タイヤ交換と、その他電装品の装着を終え、代車ライフとの生活は終了。


頼んでいた電装品その1。電動リアゲート。
プリウスα専用品を謳っていたので、高いお金を出して購入したのですが…誤作動ばっかり起こして話にならず、返品。もともと怪しい会社だったようで、電話口で話した従業員は中国人?風のカタコトの日本語を話すような人でした。
一応、キャンセルは受け付けたようですが、クレジット決済していたので、そちらのキャンセルがちゃんとされるか微妙なところです。逃げる可能性…大いにあります。これは完全に失敗でした。工賃は高い授業料だったと思うことにします。



頼んでいた電装品その2。バックアラーム。
低速時の電子音「ふぃ~~」は鳴りますが、それだけでは周りへの注意喚起は不十分では?と考えていました。本当は、日産の電子音「ふぃ~ん、ふぃ~ん」というバック音を着けたかったのですが、費用面と他社製の物をトヨタ車に着けるということで多少のリスクがあるということで、汎用性があるこの製品を装着。
警告音はぶっちゃけ、トラックです。でも、何もないよりは周りへの注意喚起になるかなと思ってます。
「こんなことを考えるのはお前しかいないよ(笑)」と、装着を担当した親戚からは笑われましたが。

そんな新年度の生活はいったいどうなるやら?コロナは落ち着いてくれるのか?どこかに出かけられるのか?こうご期待?
ブログ一覧 | いじる | クルマ
Posted at 2021/04/02 22:52:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

今シーズン最後
TAKU1223さん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2021年4月4日 17:52
Interplay X さん、こんばんは。

電動ゲート誤作動というのは、”オープンボタンで閉”とか?持ち上げきれないとか?ユーチ♡ーブにはそれらしい解説動画がアップされてますが、誤作動の種類を教えて下さい。
コメントへの返答
2021年4月4日 18:42
ミニキャブマンさん、こんばんは。
誤作動の内容は…①勝手に動作する(開閉ボタン関係なしに、電源が入ると動く)。②障害物センサーが着いているのですが、これもおバカのようで、①の開閉時に何もないのに勝手に感知して「ウイーン‼」と勢いよく開く。などです。
車屋さんは、「お化けがそこに居るかのような反応をする」と言ってましたね。

プロフィール

「風船が飛んだ http://cvw.jp/b/398623/48635374/
何シテル?   09/03 23:29
過去に流行った歌「だんご三兄弟」の、そのまんま「長男」です(弟思いかどうかは別)。 休みの日はクルマに乗らないと(=運転しないと)気が済まない性分です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

強烈過ぎる場所で米沢牛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:31:08
ぞろ目ゲッツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:53:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
3年半落ちの、総走行距離わずか「43km」で、「埃をかぶっていた」掘り出し物です(事故車 ...
日産 NV100クリッパー くりっぱ (日産 NV100クリッパー)
何でも使える用に購入しました。 ガソリン・LPG(オートガス)のバイフューエル仕様です。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2015年4月4日に納車されました。 ガソリン・LPガスのバイフューエル仕様車(公認改造 ...
三菱 コルトプラス コルプラ (三菱 コルトプラス)
H19年7月に約2年落ちを購入(約12000㎞)し、H27年3月現在23万7千キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation