• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月28日

秋田を、下から上へと満喫す。その1

秋田を、下から上へと満喫す。その1 道の駅・協和で車中泊して翌日…。
朝飯は、昨晩買っておいた「かつ丼」。さすがに冷え冷えでしたが、美味しかったです。

さて出発。秋田市内の朝の渋滞に巻き込まれながら、着いたのが冒頭の写真。
「道の駅・あきた港」です!

開店までちょっと時間があったので、あちこち?撮影。

自分のクルマとか(笑)



タワー・展望台が併設されていて、規模はかなり大きいです。


傍らには、ほとんど廃線になってしまった貨物線「秋田港線」の残骸が…。動画サイトでの動画以外、見る機会はほとんどなかったな…。


さて、ここでの目的は一つ。「レトロ自販機を食す」です。

ブログで検索するともう6年も前!港湾沿いの商店に存在していたのを食したのが最後でした。


その後、商店は無くなってしまい、自販機をどうする!?となったときに、道の駅建物内での「動態保存」が決まったのでした。
道の駅に移ってからは、初めての訪問です(営業時間もあるので、以前は立ち寄れなかった)。


思いっきり、レトロ自販機を前面に出してます。ショッピングエリア内でも、レトロ自販機グッズを豊富に取り揃えています。なんと、めんつゆを使ったキャンディーやケーキも…。当然、買いましたけど(笑)



古いので仕方ない。老体に鞭打って頑張ってます。
で、でてきたおそばがこちら。

機械で2回に分けて湯がいて調理されるので、天ぷらが完全にふやけてしまっています。でも、それがまた良し。



自販機がある建物には木々が生い茂っています。当然冬は風が冷たいだろうに…よく生きています。我が家の木々も、この位大きくなってくれれば、雪囲いの心配もいらないのに…とふと、思ってしまいました(苦笑)

道の駅・あきた港だけでこんなになってしまった。秋田の旅はまだ、続きます。
ブログ一覧 | レトロ自販機 | グルメ/料理
Posted at 2021/11/28 21:03:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空・海・青
tompumpkinheadさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ニュースになったので、ブログをあげてみる…その2 http://cvw.jp/b/398623/48594651/
何シテル?   08/11 23:59
過去に流行った歌「だんご三兄弟」の、そのまんま「長男」です(弟思いかどうかは別)。 休みの日はクルマに乗らないと(=運転しないと)気が済まない性分です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

強烈過ぎる場所で米沢牛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:31:08
ぞろ目ゲッツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:53:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
3年半落ちの、総走行距離わずか「43km」で、「埃をかぶっていた」掘り出し物です(事故車 ...
日産 NV100クリッパー くりっぱ (日産 NV100クリッパー)
何でも使える用に購入しました。 ガソリン・LPG(オートガス)のバイフューエル仕様です。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2015年4月4日に納車されました。 ガソリン・LPガスのバイフューエル仕様車(公認改造 ...
三菱 コルトプラス コルプラ (三菱 コルトプラス)
H19年7月に約2年落ちを購入(約12000㎞)し、H27年3月現在23万7千キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation