• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月27日

お国への回答ついでに、カタログetcを眺めてみた。

お国への回答ついでに、カタログetcを眺めてみた。 お国から住居に関するアンケートが届きました。
資料見ねぇとわかんねぇよ…ということで、資料置き場をいじっていたら、当時、コルトプラスを購入するときに検討した他車種の資料が出てきたので、回答終了後眺めてみることに。


当時は2007年頃。ようやくインターネット、ケータイも(ガラケーでしたが)普及してきたことでした。調べると、「パケット定額」が出てきたころだったそうな。
みんな苦労してホームページを作っていた頃だったのでしょうか?

さて、初代愛車・ファミリアからの乗り換えという事もあって、マツダはこちら。

アクセラセダン。当時の教習車がこちらに代替わりしていましたね。
セダン・ハッチバックに、排気量も多岐にわたりました。ファミリアの排気量が1500ccだったので、自分も1500ccを希望。新車でもかなり値引きが効きました。「マツダ地獄」の所以です。


どちらかというと本命はこちらだった…。

ホンダ・エアウエイブ。
車中泊旅をするようになっていた自分にとって、ステーションワゴンは荷室スペースも広く、一番合致していました。


学生時代、友人と連れ立って試乗したこともあったこのクルマ。スカイルーフは最高に感じました!
ネックは価格。フィットに次ぐ人気があったであろうこのクルマ。値引きもほとんどなく、中古車も高かった…。で、ボツになりました。



ティーダラティオ。身内が日産党だったので。
品質は非常に良かったように思います。恐らく、末弟が生まれていなかったら…、身内はサニーからこちら(か、初代ノート)に乗り換えていたでしょう。


ウイングロード。身内が日産党…。
ステーションワゴンという事で、こちらもおススメされていました。ただ、当時の感覚的に、ギョロ目のようなヘッドライトが好きになれなかった…。

といっても、現在に至るまでADバンとしてこの車種は生き残っていますからね…。18年くらい経ってるのかな?


タマ数が多かったトヨタはこちら。ここからは、中古車ショー的な場所で調べてもらったものです。

カローラスパシオ。
車中泊には狭いかな…&ちと古いかなという理由でボツ。


カローラフィールダー(初代)。
画像が歴史を感じますね…。頑張ってペイントでお姉さんを書いたのでしょうか?ちなみに、画質もガビガビです、仕方ないですけど。
当時は新型(2代目)が発売されており、初代はどうしても見劣りしがち&当時の「カローラ」はちょっと…という、若者にありがちな理由でボツ。


で、中古車ショーで見つけたのがコルトプラス!


左利きな方の上に、かなりのクセ字!当時の担当さんは、今も三菱におられるのだろうか…?


メンテナンスの伝票類も多数残っていました。思い出ではありますが、ゴミ屋敷にならないうちに捨てたいと思います。
ブログ一覧 | クルマ&旅 | クルマ
Posted at 2023/09/28 00:30:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

(マツダ) 今日は「エチュード」発 ...
花人☆うなぎパイさん

ファミリア クーペについて
毛毛さん

人生初!のオフ会に行くかもしれない ...
Interplay Xさん

とっても乗りたかったクルマ達 (1 ...
Kenonesさん

変わりゆく1.5ℓ
クリューさん

マツダ党⁉️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2023年9月28日 9:21
Interplay Xさん、おはようございます。

最後の文にカラミます。
以前乗ってた車で整備記録、購入伝票をほんとに分厚く保管してましたが、廃車時にふと気になった。「廃車なら廃棄してくれ、でいいんだろうけど、中古下取りならどうする?メンテや交換記録・諸元が分かった方がいいのか、個人情報だからなくしたほうがいいのか。どういうものだろう?」
コメントへの返答
2023年9月28日 22:43
ミニキャブマンさん、こんばんは。コメントありがとうございます。

コルトプラスやハイゼットカーゴを(値段はほとんどつかないけれど)下取りに出した身からすると、前所有者の個人情報は徹底的に消す(たまに漏れることもあるけど)ので、買取店で伝票類は処分されます。保証書なども、前所有者の名前などはシールで見えないようになってます。

自分の場合は手元に残しておいたので、思い出になってますが。

正当な理由があれば、車体番号を基に運輸局?車検場?で経歴を調べることはできるようです。

プロフィール

「「コンフォートオフ」以外の様々 http://cvw.jp/b/398623/47749878/
何シテル?   05/28 23:04
過去に流行った歌「だんご三兄弟」の、そのまんま「長男」です(弟思いかどうかは別)。 休みの日はクルマに乗らないと(=運転しないと)気が済まない性分です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

強烈過ぎる場所で米沢牛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:31:08
ぞろ目ゲッツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:53:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
3年半落ちの、総走行距離わずか「43km」で、「埃をかぶっていた」掘り出し物です(事故車 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2015年4月4日に納車されました。 ガソリン・LPガスのバイフューエル仕様車(公認改造 ...
三菱 コルトプラス コルプラ (三菱 コルトプラス)
H19年7月に約2年落ちを購入(約12000㎞)し、H27年3月現在23万7千キロ。 ...
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
免許を取る前に、親戚から譲ってもらったクルマ(約7万㎞) その後、約3年間で18万㎞ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation