2014年09月06日
苦行の三国花火2014
今日は三国花火を見に行ってきました。
本当は8月に開催予定だったのですが、雨で中止になっていました。
しかし、花火がもったいないとの事で今日やる事になったんです。
丁度土曜だし、三国花火を見たのは十数年前だったので久しぶりに見たくなり行く事にしたんです。
始めは、会場を九頭竜川で挟んだ対岸の会場から見ようと計画してました。
すると親が「そっちからだと水中花火が見れないからヤダ」とダダをこねたので、急遽いつも髪を切ってもらっている美容院に電話してそこの駐車場を借りる事にしました・・・^^;
そこから会場の三国サンセットビーチまでは歩いて45分ほど掛かりました・・・(結構遠かったです)
会場に着いたのが大体4時半ぐらい。
花火開始は7時半から。3時間の待ちです・・・^^;
スマホ弄って時間を潰していたら、南の空が曇ってきました。天気アプリで予報を確認すると7時台に雨の予報が。
そうしていると腕にポツリと雨を感じたので、ひとっ走り車の所に戻って傘を取ってくることにしました・・・orz
走ったり、早歩きなどで25分ほどで駐車場に到着。自分の傘は車に置いてあったのですが、親の分は私が「持ってこい」と言ったのに「大丈夫だ」と言って持ってこなかったので、美容院のオーナーにお願いして2本借りました・・・。
そして、また走ったり小走りで会場へ。さすがに運動不足なのにこんなに歩いたり走ったりしたのでペースが遅くなり会場に戻ってきたのは大体30分。7時ぐらいに戻ってきました。
そして7時半雨が降る中、花火大会開始。
私は左手に傘を持ち、右手でスマホで花火大会を動画撮影。
もう苦行です!!w
何で、俺は汗かいて、両腕を上げ続け立ちっぱなしで居るのだろう?と自問自答しましたw
そして得た答えは、「皆さんに水中花火で有名な三国花火を是非見て欲しいからなんだ!!」です。
その為に最後まで撮影し続け、何とか花火大会終了。
大勢の人が帰る中、下半身がガタガタの私はまた45分かけ駐車場へ。
そして、早く家に帰りたい為に愛車をぶっ飛ばして三国を後にしました・・・。
花火の感想は、「やはり花火は近くで見るのに限る」って事です。
迫力が全然違いますね。
この迫力と感動は動画編集して明日公開予定です。お楽しみにw
ブログ一覧 |
今日の出来事 | 日記
Posted at
2014/09/06 22:52:55
タグ
今、あなたにおすすめ