• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月17日

電気!!元気!!完璧~!!

今日は2016年年次改良を行うためにサクッと岐阜のゼロマックスへ行ってきました。

今年のチューニングテーマ「弱点克服」のまず一つ目として「電気」のチューニングです。

私のGDBってノーマルのGDBと比べると電気を沢山使っています。

追加メーター5個とそれを制御するコントロールユニット。

ブーストコントローラー。

ETC。

表示部分が多いカーオーディオ。

そのUSBポートにiPhoneを繋げて充電。

その状態からさらに凍結時だとリアウインドの熱線。

エアコンON。

ワイパー駆動。

夜だとヘッドライト点灯。

これで走っているとオルタネーターは発電能力一杯一杯でプラグの方に余裕を持って電気を送れない気がしていました・・・。

なので、今回取り付けたパーツはコレ「アドバンス製ハイエフェンシーオルタネーター」です。

純正85Aから130Aに発電能力がUPしているので、これでどんな状況でも余裕をもって発電し確実にプラグに必要な電気を送れると思います。

商品解説はリンク先で見てもらうとして、取り付け後の感想ですが・・・・「大満足w」です。

発進時に車が軽く動き、アクセルレスポンスもUPしているのを即体感できました。

帰りの高速で6速100キロ巡行からの加速でも軽く加速していくので追い越しが楽になりました。

さらに家に到着して燃料計を見ると以前よりも針が下がっていないので燃費も良くなっていると思います。

これらの効果はパワーUPと言うよりは今までロスしていた分が活かされるようになった結果ですね。

この商品は今月29日まで20%オフで買えるので年数がたっている車ならかなり効果が期待できるパーツだと思います。

これで私の車の電気チューンは完成しました。

次は春にもう一つの弱点を克服する予定です。
ブログ一覧 | IMPREZA | 日記
Posted at 2016/01/17 19:28:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年1月17日 19:46
なんかイロイロ付いてて、電力に
結構余裕がある車なんだなぁ
って思ってたけど
実はイッパイイッパイだったのね(笑
コメントへの返答
2016年1月18日 19:17
こんばんは~。

表面は余裕を装っていて、実は余裕があまりなかった感じです・・・^^;

でも、これで朝一のアイドリングからサーキットでの高回転多用時まで余裕を持って発電できるので安心ですw

プロフィール

「歳とった証拠 http://cvw.jp/b/413312/48595938/
何シテル?   08/12 19:12
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation