• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月19日

ロードインデックスを真面目に考える

正直最近までタイヤの荷重指数なんて気にしていませんでした・・・^^;

普通に車のドアに貼ってある純正指定空気圧に合わせているだけ。

でも、今回中華製タイヤ「テンペスタ・エンツォ」にしてその荷重指数が変わったので色々調べてみました。

純正指定は235/45R17 93W

この93が荷重指数ですね。

これに対して空気圧は前230kpa 後ろ190kpaとなってます。

今はインチアップして235/40ZR18 95W XL

荷重指数は95。そして規格がXLとなっているので空気圧もXL規格に合うようにしなくてはいけません。

これをタイヤサイズ変更時の推奨空気圧検索システムで検索すると前270kpa、後ろ230kpaとなりました。

これを荷重指数95で見てみると↓

270kpa 650kg
230kpa 575kg

テンペスタ・エンツォの最大荷重は690kgなので270kpaは丁度いい空気圧になるのかな??

皆さんの意見ではアジアンタイヤは高目の空気圧が良いと言っていたし・・・。

今現在は前後240kpaにしてあるので一回上の数値で試してみます。







ブログ一覧 | IMPREZA | 日記
Posted at 2019/04/19 20:56:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

ターンパイクからの箱根神社、芦ノ湖 ...
ととろ555さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2019年4月20日 20:16
XL規格と言っても
メーカーやブランドによっては
換算表通りにいかない事もあります

自分のシビックの場合
JATM規格の適正値は200kPaですが
XLなナンカンは換算値だと220kPa
だけどそれだと腰砕け感がするので
260kPaにしています

ようは、自分の走りにしっくり来る
空気圧を見つけてください

計算機に頼るな!
信じられるのは己の感性だ!
コメントへの返答
2019年4月21日 9:57
おはようございます。

一応少し高めに入れてみた感想としてはまた少しスポーティー的な固さになったかな~と。

タイヤの減り方を見て適正か見極めたいと思ってます。

感性に理論が加われば無敵なんですけどねw

プロフィール

「築城準備 http://cvw.jp/b/413312/48589906/
何シテル?   08/09 18:32
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation