• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月05日

初出動要請

今日は親戚の伯父さんの所のまた手伝いに行ってきました。

要らない荷物を処分するのに軽トラを使おうと思ったらしばらく動かしてなかったのでバッテリーが上がっていました・・・。

車庫から押して親父の軽自動車とケーブルで繋いでエンジンをかけました。

しかし、かかったと思ったら弱くなりまたストップ。

その後は何回やってもエンジンがかからないように・・・。

なので、親父がJAF会員なので初めて助けを求めてみました。

この時期は少し暇なのか20分で到着。

持ってきた携帯バッテリーみたいなやつを繋いでエンジンをかけてもらいました。

親父も長い事会員費を払っているだけでしたが、やっとJAFを初利用。
(もちろんバッテリー上がり対応は無料)

コレでJAFの利用の仕方は分かったかな??

でも利用1回ではまだ元は取ってないな・・・^^;

JAFのお世話にならない事が一番良いんだけどw

ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2022/03/05 16:36:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

2025.5
ゆいたんさん

カメラ不具合
Hyruleさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2022年3月5日 17:31
救護車よりも救援車の方が
バッテリー容量が高くないと
ダメっすよ

軽自動車同士だからいけると
思うけど、新品バッテリーなら
いけるかもしんないけど、
経年によって容量が低下してたら
ダメっすね

救援車がジェダイ氏のインプなら
楽勝でいけてたと思う
コメントへの返答
2022年3月6日 15:16
こんにちは。

親父の車のバッテリーはこの前交換したから大丈夫かな~と・・・。

伯父さんの家近辺の道幅は狭いのであまりインプでは行きたくないんですよ・・・^^;

プロフィール

「墓参り http://cvw.jp/b/413312/48599753/
何シテル?   08/14 19:14
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation