• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月27日

角館 秋田新幹線で日帰り旅行(2025年4月)

角館 秋田新幹線で日帰り旅行(2025年4月) 秋田県角館は江戸初期に城下町として整備された往時の面影を残す町です。

その角館にある武家屋敷が立ち並ぶ通りに咲く桜をいつかは見てみたいと思ってましたが、なかなか実現できなかったのですが… 『今年こそは!』 …と思って行って来ました♪


朝6時の東京駅にある「駅弁屋 祭」で朝食のお弁当を買います


買いたかった駅弁が無事に売ってたのでこちらを買います


今回乗る秋田新幹線は「こまち51号」6:56発


鳳凰のデザインがステキ❣️


東京駅 東北新幹線ホーム


はやぶさ51号とこまち51号は盛岡までは連結して運行されます


連結器部分が気になりますよね😅


今回はグリーン車です


E6系のグリーン車は初めて乗りました


東京駅を出発したら…朝食です


こちらの「炙りえんがわずし」…マジ美味しいです😋😋


福島駅を通過すると見えてきた雪山は蔵王かな?


盛岡駅 9:10着 ここからは連結器を外して「こまち号」だけで在来線を走ります


盛岡駅を発車するとすぐに岩手山が見えてきました


角館駅 9:57着


角館駅…平日なのに観光客で大混雑💦


角館駅前


おーっ❣️ 桜が咲いてます🌸


武家屋敷の枝垂れ桜を探します








こちらの通りは観光客が多い!


檜木内川の堤には2kmにもおよぶソメイヨシノの桜があります


桜の先に見える雪山




外国人の観光客も多いのでランチは早めに取るため、事前に調べておいた「有頂天喫茶」に開店時間に入ります


Googleのクチコミで評判が良かったナポリタンを注文…もちもちで美味しかった😋


120年前のレシピで作られたプリンも美味しい😋

オーナーの方との会話も楽しかったです♪


角館総鎮守神明社を参拝します


主神は…天照大御神




ここは観光客がいなくて静かです




続いて「安藤醸造本店」の安藤家へ


明治中期に建てられたレンガ造り


桜と椿


味噌・醤油・出汁が美味しいので我が家のお気に入り😍


創業寛永6年(1853年)の安藤醸造本店は無料公開されています






広いお座敷

安藤醸造の商品を注文して、重いお出汁などはまとめて宅急便で送ります♪


再び市内を観光します


今年は桜をたくさん見れたのでとても嬉しい😊


武家屋敷にある看板「国指定天然記念物」




枝垂れ桜はステキですが…まだ満開ではないのかな😅 


枝垂れ桜だらけという感じではありませんが…

春の角館を満喫できました♪


帰りの秋田新幹線は「こまち62号」
角館 16:21発 ⇒ 東京 19:32着


ここの線路は単線ですが…秋田新幹線と在来線の田沢湖線が同じ線路を走ります😳


なので在来線の後ろから秋田新幹線が同じ線路を走ります
後で調べたら在来線の線路が狭軌ではなくて、広軌なんですね!


帰りの秋田新幹線もグリーン車で帰ります

帰りは車内で爆睡でした😅

今回もお読みいただきありがとうございました♪
ブログ一覧 | 旅行
Posted at 2025/04/27 08:13:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

新幹線での旅5日目最終日(2024 ...
RA272さん

10月の鉄旅(大人の休日倶楽部パス ...
yama (twingo & up!)さん

2024年は明けから暮れまで|ω・ ...
waiqueureさん

角館
TKCOMさん

【2024年秋 遠征記その7】田沢 ...
kumayuさん

アニキのお盆休み♬みちのくの小京都 ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2025年4月27日 9:28
POCKEYさん、おはようございます!
角館はいつか行きたいと思っていましたが、なるほど日帰りという手もありますね✌️
桜🌸と武家屋敷、とても綺麗です♪
川べりの桜並木も素晴らしいですね😄
お土産は安藤醸造、了解ですっ!

秋田新幹線は何度か乗りましたが、在来線が広軌になっていたとは気づきませんでした😅
コメントへの返答
2025年4月27日 16:36
N3艦長さん こんにちは♪
日帰り新幹線は当然ですが宿代が掛かりませんので、荷物もなくて気軽に行けました。
切符代はJREバンクで40%引きでした。

武家屋敷の枝垂れ桜はもっと凄いのかと期待していましたが…意外とスカスカで残念でした🥲
安藤醸造の商品は有楽町にある秋田のアンテナショップでも売ってました(笑)

てっきり線路が3本あるのかと思ったら、それが無かったので調べると広軌でした💦
在来線の台車を広軌に改造するという考えもすごいなあ!と感心しました🤔

2025年4月27日 18:52
グリーン車で日帰りとは💦
ある意味、贅沢ですね!
オイラも桜🌸の時期に狙ってましたが角館周辺のホテルがなく、断念しました!
次はあっちですかね?😆
コメントへの返答
2025年4月27日 20:24
たか坊さん こんばんは♪
かなり贅沢な花見をさせて頂きました😊
新幹線の予約は一カ月前なので満開予想を見ながら行く日を決めました!
「次はあっち」というのは…どっち?💦
2025年4月27日 21:03
こんばんは。
角館‼今朝行ってきました。が、枝垂れがチリ気味。8:00には人も多数居たので撮影断念。。。洗車して移動してイベント参戦に集中しました😅
コメントへの返答
2025年4月27日 21:34
ベルさん こんばんは♪
最初の新幹線の切符は4/23(水)でしたが、この日の天気予報が雨になったため前日に日付け変更しました。

自分が行ったときは枝垂れ桜が満開とは思えないほど少なく感じました🥲
朝8時でも混雑なんですね💦
2025年4月27日 21:24
POCKEYさん、こんばんは♪
角館は素晴らしい街ですね。是非行ってみたいです! 桜が見事ですね、ベストタイミングだったのではないでしょうか。もう連結車両が復活していたのですね。さすがセレブのPOCKEYさん、グリーン車で弾丸旅行だなんてとても優雅ですね~笑
コメントへの返答
2025年4月27日 21:56
バッカスさん こんばんは♪
本当のセレブでしたら角館の後には乳頭温泉で連泊してのんびりではないでしょうか😅
今回の切符代はJREバンクで40%引きでした。
ちょっと満開前かな〜という感じでしたが翌日が雨予想だったので仕方ありません💦

JRの説明によると、連結器の部分は何も改造などはしてないんですよね。ちゃんとした報告書がPDFで出ているので読んでみました😊
2025年4月28日 19:27
POCKEYさん、春の東北、花の角館を来年以降の為にチェックさせて頂きました。
なるほど新幹線で日帰りなら1ヶ月前に花前線を確認して予約できますね。
私は多分、泊まりで車か、新幹線だとしても普通車ですが😔
東北には何かと毎年行きますが、つい現地で色々回りたくて愛車で行ってしまいます🚗
でも、神奈川から岩手・秋田以北はさすがに遠くて😣、そろそろ車と新幹線を使い分ける歳かもですね🚅
コメントへの返答
2025年4月28日 20:45
レオとレナさん 去年のGWのときにX4で角館へ行きました。角館で泊まったので翌朝に武家屋敷でよい写真も撮れました😊
地元の方が言ってましたが桜よりも新緑や紅葉の方がお勧めらしいです(笑)

去年に角館で泊まった宿は「わのゐ」という宿なのですが、それがとても印象的でよかったのでまた泊まりたいと思っています❣️

お互いにまだまだ人生を楽しみましょう😄😄


プロフィール

「房総半島ドライブ(2025年8月) http://cvw.jp/b/413399/48586637/
何シテル?   08/07 19:06
■Tokyo Disney Resortで散歩することと国内旅行とドライブが大好きです♪ ■高校生の時にTDLでキャストをした経験があります。あの頃のよう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MICHELIN Pilot sport 4 SUVのインプレッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 21:18:21
ピアノブラックパーツ光沢復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 15:39:41
BMW(純正) アダプティブMサスペンションについて (前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 20:56:44

愛車一覧

BMW X4 BMW X4 M40i-G02 (BMW X4)
🔷🔷G02 BMW X4 M40i (LCI前) 型式 CBA-UJ30 エンジン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 325i Msport-E91 (BMW 3シリーズ ツーリング)
E91 325i Touring M-Sport 08Model 標準装備  ・iDr ...
トヨタ カローラFX AE101FX@C-ONE (トヨタ カローラFX)
C-ONEにてコンプリートで購入したAE101-FXです。 新車の状態からパーツを組んで ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
人生初めての愛車は新車を買いました。 AE86が無くなった後なのでFFのレビンです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation