• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月06日

走行会に申込みしてきました♪

走行会に申込みしてきました♪ リンス(コンディショナー)って、ポンプにまだ結構残ってるのに出なくなるのがムカつきますよねw
ほい、ブービーです(´ー`)ノ


今日は私がサーキットを走るきっかけとなり、それ以来毎年参加している走行会にエントリーしてきました♪

今年はドライビングレッスンなる物と外車クラスが新たに新設され、走行時間が少し短くなってしまったかな?

5月10日
エビス西コース・20分×3本です。

あ~、東走りてぇ…(´¬`)


年々人気が出て来た走行会なんで、お申し込みはお早めに!
たぶん、焼き肉その他食い放題なのが人気の秘密かとw






ほいで、夏車高にしました。



どうよ、この「実用的」な車高!
高過ぎず、低くなくw
私はそれ程知能は低くないですからね(ぇ

ちょろっとドライヴィンしてきた所、私好みの乗り味。
街乗りメインですから、今年の夏はこれで(o^-')b




さぁ、今日はポカポカいい陽気だったし、もう雪は降らないでしょう。
走りのシーズン、始まりましたよ~(≧∀≦)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/04/06 18:24:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プリウス ボディー剛性――走り ...
ひで777 B5さん

イツもの図書室へ避暑に😅
S4アンクルさん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

M-HOLICSビーナスライン・ツ ...
バッカス64さん

この記事へのコメント

2009年4月6日 19:04
いいですね~♪

走行会って今まで行ったことないんですよね。今度申し込んでみようかな?

でもその車高は高すぎでは!?(笑)
コメントへの返答
2009年4月6日 21:30
フリー走行とはまた違った楽しみ方がありますので、何かの走行会に出てみるのも面白いと思いますよ♪


だって…吉○家に行けないような車じゃあ、車の意味が無いじゃないですか(笑)
2009年4月6日 21:17
東は、うっかりすると昇天しちゃうコースなんで

西で我慢しましょう(^^;
(何気に西も怖いですが)

キャンバーをもっと寝かせましょう♪
コメントへの返答
2009年4月6日 21:44
東はうっかりすると昇天しますよね、あの地下道…。
え、そこじゃない?
西もバックストレッチ後のS字と、最後のシケインは危険ですね(^^;;


何事にも中途半端な私にはこの位のキャンバーがベストですw
2°ちょっと付ければもっと曲がるのはわかるんですが、街乗りがね~(;´д⊂)
2009年4月6日 21:33
まっぱで濡れ濡れの状態で詰め替え用を取りに行くべきかフタを開けてほじくり出すべきか…

(;≡∀≡)えっ!?ブービーさんの〇〇〇レッスン!?
興味深々…(*´ω`)=3

その車高ならある程度のダートもこなせますね(´∀`)イケル!?

夢か幻か…ナガー(゚Д゚)ーーイ線傷とスリ傷が見えます…
コメントへの返答
2009年4月6日 21:54
そうそう、それよ(笑)特に冬場がねw

え、何、レッスンしてほしい?
…よし、先にシャワー浴びてこいよ(〃▽〃)

砂利の駐車場位なら余裕ですね♪


ドアの真ん中よりやや下の線はプレスラインですよ(o^-')b
2009年4月6日 22:09
リンスなんて使わなければOK!!
そんなもの不要!

ちょうどいい車高かもね!
アームが万歳しないし、足が動きそうだ!!


コメントへの返答
2009年4月6日 23:25
なんてワイルドなっ(°∇°;)

足の動きだけを考えれば車高は高いに越したことは無いですが、重心とか空力とか総合的に考えるとどうなんでしょう?
ロールセンターアダプターが売ってればなぁ(´¬`)
2009年4月6日 23:35
そんな時は、お湯を入れて薄めて使う崖ぷっちです(汗

ドライビングレッスン受けてぇ~っ(*´д`*)=3=3
もちろんブービー先生が講師で!!笑

ヤンキー座りしてる姿がボディに写ってますよw

コメントへの返答
2009年4月6日 23:59
そいつぁ禁忌ですぜ(汁

そんじゃあまずは私のキノコ型シフトノブを握っ…フギャッ!!

それはファンサービスですw
2009年4月7日 0:30
ミニサーキット走ったことはありますが...どうにも明るくて見通しがいいと緊張しまくりでまともに走れませんでしたw

素人の自分が走ったら周回遅れになるなw
コメントへの返答
2009年4月7日 18:22
ほんなら夜のサーキット走ってみます~?
エビスは土曜の夜だけナイター走行ができますよ(・∀・)

走行会はレースでは無いので、無事故で楽しめればそれでいいんです(^-^)
2009年4月7日 7:21
俺も申し込みましたよ。
よろしくお願いします。

車高はなかなか実用的でいいですよね。ジャッキも入るし。
コメントへの返答
2009年4月7日 18:26
当日はよろしくお願いします♪

ジャッキも余裕だし、コンビニにも気を使わず入れる実用的な車高ですね♪
ちょいとカッコ悪いすが(^^;;

プロフィール

「まったく、風呂上がりのフルーチェは最高だぜwww」
何シテル?   11/05 22:20
まったりなラバウル提督です。 MNB発射しちゃうのです。 提督業務の合間にGRヤリスとMR-Sに乗ってるのです。 衝突とか、気をつけますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEV新製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 18:21:51
エビスへお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/16 00:26:52
サイバーナビ用動画変換手順 動画サイト向け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/27 21:00:52

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021.2.22 ニャンニャンの日に納車。 さて、どう料理しようか…
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
NDロド買うはずが・・・なぜこうなったしw まぁ、ヨタ車だから通勤に使えるし、いっか! ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ほいで、2代目。 これ買った頃から、サーキットに行くようになった。myブラザーに誘われる ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の愛車。某誌に掲載されていたのを一目惚れ。親父と見に行き、店員さんがかわゆかったので ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation