• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブービー@変態レ級のブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

暗くなるまで待って(はぁと)

暗くなるまで待って(はぁと)思い立ったら吉日?


ぷらっとエビスサーキットに行って来ました。



え、こないだ走行会で走ったろって?

まぁそりゃそうなんだが、今回は東コースを走ってきました(=゜ω゜)ノ

しかも、ナイターで。



ライセンスとか無しで、しかもイベントでもなんでもないのに日が沈んだ後のサーキットを走れるのは、全国探してもエビスサーキットここだけ。…のハズw



ええ、日が沈んだ後ですから暗いですとも(*´д`*)


照明設備があるとは言っても、コース全体が明るい訳じゃないし、なぜか肝心な場所が照らされてないもんだから、慣れてないとマジで恐ろしいw







さて、エビス東の走行は6年ぶりの2回目。ナイターに至っては初でした。



東のナイターは初だったんです。

慣れてないんですよ、東はw




噂には聞いていたが、冗談抜きで暗いのね、しつこいようだけどw


おかげでビビリミッターが掛かって6年前のベストを更新出来ないという、なんともお粗末な結果になってしまいましたよ(^_^;)


でもまぁ、いいんです。今回はお試しで走ってみただけですから。

次回タイム更新します、次回。…次回があればなw








で、一応車載撮ってみた。


↓何映ってるかわからない本日のベストw↓






15秒ぐらいのトコがコントロールラインです、たぶんw







んで、上の動画はいつものコンデジで撮ったものだが

デジイチでも撮ってみた。







ちょっとはマシになった、かなw

元サイトに行ってもらって、一番画質いいので見ればそこそこ見れるかもしれん。

アップロードしたらかなり見づらくなっちまったよ。



とりあえず雰囲気だけお届け、なの。





どちらも編集の段階で明るさをかなり引き上げてあります。

暗さが伝わるでそ?w

これでもハイビームで走ってんのよ?w









ほい


ってな訳で


土曜日の夜は福島に来ればサーキットが走れますよ、っていうご紹介でした~www
Posted at 2012/06/24 03:11:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月12日 イイね!

パンツじゃないから恥ずかしくな(ry

パンツじゃないから恥ずかしくな(ry防災頭巾です(`・ω・´)キリッ








ん~、なんか、パンt…もとい防災頭巾の紐の部分が、どこぞのSOS団団長とかどこぞの3姉妹の長女を彷彿させますなw








さて、3日の走行会の車載でも晒そうと思ったら、ベストラップの周の動画がうまく撮れてなかった。っていうありきたりなオチですたw



GPSロガーのデジスパイスの方もコース外をフラフラ飛んでた事になってたりでイマイチ。

っつ~か、うまくGPS取れたのが一回しか無いんだが…壊れてんのかね?
空は飛ぶわ、一周位でも位置がどんどんシフトしてくわ…使えねぇw
もう知らんw












んでまぁ、なんだ、新しく買ったミラーレスデジイチの方で試しに撮った動画はそれなりに撮れてたんで、こちらを晒しときます。
ベストでもなんでもないし、雰囲気だけw

めっちゃアライメント狂っててさっぱり曲がらない、めっちゃフラつくのを我慢しながら走ってます。
ショボい走りが更にショボいものにw


そんなショボい走りを無駄に超画質でうp!
最高画質で視聴すると低スペックPCでは乙るかもしれません。私は責任持ちませんw













あ~、なんか、車内にピンが合ってて、コースにいい感じで一眼独特のボケ味が出てますなw















さてさて、今回の走行会は(も?w)非常に不完全燃焼なんだろそうなんだろ状態だったので…


近々エビスのナイターでも走ってやろうかと思います。

それと、そろそろリンクも走ってやらんとな。来月の月壱走行会が有力?

ハイランドも走りてぇよぅ…。



ウズウズムラムラしちょりますw





以上、最近走行会運がないブービーさんでしたw
Posted at 2012/06/12 22:24:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月09日 イイね!

え~び~ちゅ~~っ!(CV.MAKO)

走行会でパンツ被ってたのは、いったい何処のどいつだい?









私だよっ!(゚Д゚)





はいはい、古いネタと共に痛い子が来ましたよ~、ブービーさんですよ~(=゜ω゜)ノぺったんこ~








んっとね、(先週のw)日曜は毎年恒例のブリヂストン走行会inエビス西に行ってきたんだ。






うん、ただそれだけ(ぇ






…。


もうちょっとだけ、詳しく書こうかな?w





走行会二日前、ようやくスタ子さんがミッションオーバーホールより帰還。

土曜日も仕事とあって、慣らしをたった200kmでサーキットに持ち込むという暴挙を敢行するハメにw




んで当日、エビスに到着して程なくお久し振りな面々が続々集結。
皆の名前書くの非常に面倒だから割愛w…だっていっぱい居たんだもんwww


イチャイチャしてるうちにゲートオープン。
しかし別の走行会の連中が入場に手間取ったせいで大渋滞(;´д`)。
運営、しっかりせい…。

私が参加した走行会の運営は割とスムーズでした。さすが10年続いてる走行会なだけある。
…まぁ、ちょっとドラミがお粗末な部分もあって初心者にやさしくないトコもあるのだが、、、w

チーム○連星さんの走行会をお手本にしてほしいものだ。





でまぁ、サクっと準備して1本目を走ったんですよ、防災頭巾付きヘルメットを被って、さw


そしたら何さ、加速・減速でめっちゃフラつくし、さっぱりんこ曲がらないじゃなイカ!

すっごい焦った。

オヂサン、タイヤもげたかとオモッタヨ~w


三週位でピットイン。
タイヤもげてないか確認。うん、もげてないw

で、よ~く見るとタイヤが明らかにトーアウトしてるじゃないですか(^_^;)
そりゃあ、ミッション降ろしたもんな、アライメント狂うわな、、、。



核の炎が放たれて、なんかもう面倒くせ~から走らないでひたすら肉でも喰ってっか、と思ったら世紀末救世主伝説的出来事がががががっ!


愛しのお兄様(四流整備士w)がテキトーにトーイン方向にタイロッドを回してくれました♪
ええ、テキトーにw

後日、アライメント測定器に突っ込んだところ、16mmトーインしてたのは内緒だっ(゚Д゚)



1本目はこのまま終了。
タイムは1'16"916となかなかショボいタイムを記録。



2本目はトーアウトを修正したおかげでそこそこ走れるように。
お兄様ありがとう♪

タイムはこの日のベストの1'13"386。
おかしな挙動をしてた割には頑張ったと思うw



3本目はぐだぐだ走ってたら走行時間終了w
1'13"910。
本来のベストの2秒落ちってとこだね。





秋の同走行会は万全の状態で挑みたいものだw

あと肉持ってったはいいけど余ってしまったから、次は少なめに持って行こうw










ほいで、走行会後は数人で二本松のラーメン屋『落武者(名前微妙に違ったかも)』でラーメンを食し、またの再開を誓って解散となったのだった。まる


参加者・見学者・スタッフさんら、乙!







本文中に画像とか入れたかったけど面倒だから割愛!w

それにほら、撮った写真のほとんどが車じゃなくて某ぁむ氏本人の写真なんだもんwわけがわからないよねw


それと車載なんかはまた次の機会に。まだ動画が撮れてるか確認すらしてないしw







あ、でもでも



1枚だけ貼るかな

ベストショット的なヤツを!




心霊写真とか、怖いの嫌いな人はこれ以上、下のほうにスクロールしちゃ駄目だぉ?



『戻る』ボタンクリックするんだぉ?



準備はいいぉ?



貼るぉ?






































某ぁむ氏乙w
Posted at 2012/06/09 21:31:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月01日 イイね!

俺のスタ子がこんなに厳つい訳がない

スタ子さん帰ってキタ━━━━━(・∀・)━━━━!!









スタ子(以下:ス)『ただいま~』


ブービー(以下:ブ)『( ̄□ ̄;)!!』


パタン(ノートPC畳む音)

バフッ(ティッシュ箱蹴飛ばす音)

カチャカチャ(察してくださいw)


ブ『お、おう…お帰り。なんだって遅かったんでねぇの?走行会はあさっ……って?』


ス『あさってだね~♪楽しみだね~♪』


ブ『楽しみだね~♪っじゃね~よw あんだよその顔!』







ス『へへ~、わかった~?マスク買っちゃったてへぺろ(・ω<)』


ブ『そっか~、マスクか~(;A´▽`A そうだよな、何かと物騒なモンが舞ってるもんな、、、、って違ぇぇwww』


ス『怒んないでよぅ!エアコンコンデンサーとオイルクーラー保護の為に買ったんだから!それに冬場なかなか水温上がらないって言ってたし…。』


ブ『だ~、もう、カワイイから許す!』


ス『…ところで、さっきPCで何見てたのかな、かな?』

くぱぁ(ノートPC開く音)


ブ『ちょ…らめぇぇぇ!』









ってやり取りがあったとか無かったとか。
脳内でw




ミッションオーバーホールのついでに、前置きインタークーラーまで付けてしまいましたてへぺろ(・ω<)

オーバーホール関係ないっすね、サーセンw



ミッションオーバーホールにやたら時間が掛かったのは実はコイツのせい…ではなく、部品が欠品してたんですな。


いや~、走行会にマニアってヨカッタ。

でもアレだな、オーバーホール後2日でサーキット持ち込むとか、なんか心が痛むわw



今回の走行会は、走る事よりも肉を喰らう事に集中したいと思う。うん。

土曜日着でお肉注文したし、忘れないようにしなきゃだぜw

10人分位用意したから当日早い者勝ちだな、はっはっは






某店ホームページでネタバレしたんで、取り急ぎなブログうpでしたw


じゃ、明日も仕事だし寝るです(=゜ω゜)ノ
Posted at 2012/06/01 23:42:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@崖ぷっち 私よりもご自身の欲求不満を心配したほうが良いDEATHねw」
何シテル?   03/26 23:10
まったりなラバウル提督です。 MNB発射しちゃうのです。 提督業務の合間にGRヤリスとMR-Sに乗ってるのです。 衝突とか、気をつけますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

エビスへお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/16 00:26:52
サイバーナビ用動画変換手順 動画サイト向け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/27 21:00:52

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021.2.22 ニャンニャンの日に納車。 さて、どう料理しようか…
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
NDロド買うはずが・・・なぜこうなったしw まぁ、ヨタ車だから通勤に使えるし、いっか! ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ほいで、2代目。 これ買った頃から、サーキットに行くようになった。myブラザーに誘われる ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の愛車。某誌に掲載されていたのを一目惚れ。親父と見に行き、店員さんがかわゆかったので ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation