• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月26日

TC1000 プロクルーズ

TC1000 プロクルーズ 日曜日はロードスターで久しぶりにTC1000を走ってきました。

土曜日は雨が夜遅くまで降っていたので心配したけど、朝には止んでた。
サーキットに着くと曇ってはいたけど、雨は降っていない。
もとさん夫妻は、すでに到着してました。

エントリーリストを見ると、ロードスターがけっこう多かったです。
NA6が1台、NA8が4台、NB8が3台と計8台も。
シビックはFD2が3台、EP3が1台来てましたね。

1走行目 9:45~10:00
先導車の後を慣熟走行後、3周くらいは様子を見ながら走った。
徐々にペースをあげていき44秒台に入るが、43秒台にはなかなか入らない。
後半でやっと43秒台に入った。

ベストラップ:43”747
減衰:Front3段戻し/Rear:3段戻し
気温:20℃


2走行目 11:15~11:30
日が射してきたので、気温が上がってきた。
そのせいか1走行目より、タイムの伸びが悪い。
エンジンは、すこぶる調子が良いんだけどね。

最終コーナーは、アンダーがひどい。
ブレーキは強く踏んで、前過重をかけてるつもりなんだけど、
ずるずるとアウト側に膨らんでいく。

ベストラップ:43”809
減衰:Front3段戻し/Rear:3段戻し
気温:29℃


もとさんに指摘されて気づいたんだけど、1コーナーは、3速から2速に落としてた。
これまではず~と3速で回ってたのにどうして?
何故だか考えたら、本庄の1コーナーは3速から2速に落とすから
すっかり本庄の走りが身にしみてるみたい(^^*ゞ

3走行目 13:30~13:45
日射しが強くなり、暑さは最高潮だ。
43秒台は、ベストの一回を出すのがやっとだった。

1コーナーは3速で回るようにしたけど、何故かタイムは伸びなかった。
途中で、2速に回るようにしたら、こっちの方がしっくりくる。
コーナリングスピードも乗ってる感じだ。
3速も2速もタイム差はあまりないようだ。
たぶん、これはエンジンオイルとレブのせいだろう。
去年からOASのエンジンオイルが変わってエンジンが回るようになったのと、
2月にレブを7500から7800に上げてもらったからだ。

最終コーナーのアンダーは、フロントの減衰を下げたので少し良くなった感じかな。

ベストラップ:43”946
減衰:Front4段戻し/Rear:3段戻し
気温:36℃


4走行目 15:15~15:30
減衰を前後とも、5段まで下げてみた。
気温は、3回目より下がったようだけど、タイムは何故か伸びませんでした。
減衰を下げたせいなのか、エンジンがたれたのか原因は分かりません。

ベストラップ:44”134
減衰:Front5段戻し/Rear:5段戻し
気温:29℃


なんかTC1000を走ると、アクセルの踏み方が雑になるようだ。
本庄だと、コーナー立ち上がりで徐々に開けていくんだけど。

特に最終コーナーなんか、クリップを過ぎて車体が直線になったと同時に
アクセルをベタ踏みする感じ。
他もONとOFFみたいなアクセルの踏み方になってる。
これは、コーナリングスピードが本庄より出るせいなのかな~
TC1000だと、明らかにエンジンパワーに頼ってる感が強い。

この辺を直していかないと、TC1000のタイムは縮まないのかな。
ブログ一覧 | 筑波サーキット | 日記
Posted at 2009/04/27 01:26:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱりお漏らし治らず
パパンダさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

GT7 10月1週 ウィークリーチ ...
SALTmscさん

秋晴れに粒あんだって伝えなきゃ
CSDJPさん

🍜グルメモ-1,107- との丸 ...
桃乃木權士さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2009年4月28日 0:31
早い方の車載を見ると、
やっぱりペダルワークが丁寧ですよね~

でも確かに、本庄より筑波の方が
操作が雑になりがちな気がします。
不思議だ・・
コメントへの返答
2009年4月28日 0:55
ともさんもやっぱりそうですか。
本庄はTC1000に比べるとタイトで我慢のコーナーが多いから
テールが滑らないようにペダルワークが丁寧になるんですかね。

TC1000の攻略ポイントはどこなんだろう?
今度分かったら教えて下さい(^^ゞ

プロフィール

「シビックタイプRがまもなく販売終了に」
何シテル?   08/07 00:05
ロードスターでサーキットを走るのが大好き。 NA8シリーズ1(ラグナブルー)を新車で購入したが、4年目に事故で廃車。 その後、同じ色の中古を捜して購入、現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

洋楽PVランキング 
カテゴリ:MUSIC
2011/08/27 12:37:57
 
本庄の天気 
カテゴリ:サーキット
2011/08/16 00:55:46
 
本庄サーキット日程表 
カテゴリ:サーキット
2011/07/30 00:55:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドア車が必要となり購入する。 2007年12月15日に納車。 当初は、新型デミオやア ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
サーキットメインだけど、エアコン、オーディオ等の快適装備は外せません。 年式:1993 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation