• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月02日

祝!開催、スーパー耐久・富士、久々の日本での24時間レース観戦記 Part4

祝!開催、スーパー耐久・富士、久々の日本での24時間レース観戦記 Part4 何時まで続くの?っと呆れられそうですがもう少しお付き合いください・・。

残りこれで2partに成ります。

好き放題撮影し続けれる喜び!?まだまだ撮影しながらのコース内移動続けます。

300R付近からダンロップコーナー辺りへ移動、コーナーへ飛び込む姿を撮影。

しかし高い場所が無くてフェンスが・・。

フェンスがが・・。

屋根開きだったとは・・。

陽も傾いてきて中々撮影が難しいです。





ダンロップ出口からの上り付近で、望遠が足りない・・。

どうにかして富士山と撮影しようと頑張ったのがタイトル画像の感じ、難しいです・・。






ネッツコーナー付近へ移動。



折り畳みの脚立来年は用意しようかなぁ~っとつくづく・・。

久々に一旦車に戻り、今後の予定含めて考えながら一服。

している内にすっかり陽も落ちてすっかり夜に。

晩御飯を食べるべくホームストレートへ。

初めての体験、夜の富士、ここ日本でも遂にナイトレースが行われるようになったと思うと感無量、何故だか涙が・・。

写真撮り忘れましたがお馴染みのカレーを食べて初めての夜の撮影に挑戦。

う~~ん設定も要領も何もわからないので難しい・・。

でもこれはこれでアリ?

色々露出等々弄るも上手くいかず・・、手持ち撮影は厳しいのかも・・。

しかし夜の中ヘッドライトの光と共に近づくエキゾーストノート、一瞬昔から憧れだったル・マンのような感じもしてホントここ日本でこういったレースが始まった事が嬉しい限り。


シャッタースピードを弄ったらこんな写真も。プロの様にはいきませんが・・。





夜の撮影も楽しいですね。

何だかジオラマみたいな写真に。

そうしているとこの日の目玉、花火が始まりました!

自治体上げてのレースの支援、イイ演出です。


花火自体の撮影も難しいですね、タイミングが合わせるのが・・。



そして花火も一段落した所で、当日パンフレットを見て知った、近くの温泉まで無料シャトルバスが!

実は18時台のに乗ろうとしたら定員オーバー、ラストだったのでどうしようと思ったら折角なのでと言う事で臨時便を出して頂ける運びに。

ボッチで駐車場から車を出せないので凄くありがたいです。

と言う事で温泉へ。

すると温泉の駐車場に一瞬主治医のNさんのお車?っとドキッとするお車が、ナンバーも関西圏でビックリしました。

営業時間ぎりぎりの臨時便だったのでバタバタはしましたが、温泉浸かってリフレッシュ!出来ました。

サーキットに戻って、余韻に浸りながらまた撮影再開。

ずっと撮影したかった1コーナーの飛び込みの、ローターが真っ赤に成る例のアレを撮影しに。

しかしフェンスが有るので中々難しいです・・。

おや?86は光らないようですね。












夜の撮影が楽しくって夢中で撮影していたら、1時間以上経って気が付いたら夜中の1時。




メインスタンドでボ~~っと眺めていたら何だか小腹が空いてきた?

匂いに誘われて夜中の1時に温かいラーメンを(爆)、美味しゅう御座いました。

お腹もまた満たされ心地いい気分の中、運動がてらまた別の場所へ。

ヘアピン立ち上がり~300R間は上から撮影できるので楽ですね。



大きなトラブルも無く淡々とレースは続いていましたが・・。





別の場所へ行こうとしたら、ダンロップ先でクラッシュが有ったようで、オイルがコース上に。

始まって初めてのフルコースレッドフラッグで、全車ホームストレート上で待機と言う指示が。

先程まで絶えずエキゾーストノートが聞こえていたサーキットが暗闇と静寂に包まれ何だか別世界の様・・。

静かに成りもう2時過ぎ、睡魔も襲ってきたので車に戻り、就寝・・。

眠る頃にはレッドフラッグ解除と成り走り始めていましたが、爆音がイイ子守唄に・・・。



ラストPart5へ・・・。
ブログ一覧 | レース観戦 | クルマ
Posted at 2019/03/12 22:38:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

気になる車・・・(^^)1454
よっさん63さん

御礼と感謝… 😌
superblueさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation