• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月25日

単気筒か2気筒だなぁ

こーばんわ。

いやぁマルチ(4気筒ね)を否定する気はないのよ?
でもね、オイラは単気筒と2気筒と相性が良いというかライディングが合うんだろうねぇ。

4気筒で乗ったの・・・
ホーネット250とZXR400とFZ750とブラックバードと・・・貰いもんのFZR250(笑)

単気筒と2気筒は・・・モンキーでしょ〜グース350に〜SV400か。
KDX125やKLX250、XLR250もやねぇ。
グースが一番長かったな。
DR350のエンジンだからブン回ったエンジンだったし、何気にパーツも結構出てた。
あ、そういやTZR250も2気筒だわ(笑)

単気筒と2気筒のアクセル開けた時のトルクが堪らんのよね(笑)
脳みそ後ろに置いていく感じっつーの?
大排気量のドゥカティなんかはもう脳汁出まくり(爆)
試乗会ではツインしか乗らんかった(爆)
TL1000RやVTRファイヤーストームとかね。
その当時はハーレーには興味無かったなぁ。
いまは興味あるけどね。
もっとオヤジになってから乗ろうと思う。
ん〜乗るならグライドとかかな?
スポスタ乗るならBuell乗るわ(笑)(カスタムの手前省ける(爆))

乗りやすさで言ったら現行のツインには負けるけど、荒々しさは昔のツインだねぇ。
今の水冷ドゥカティと昔の空冷ドゥカティ乗り比べをする機会があって(サーキットで)、昔のドゥカティが楽しかったオヤジです(笑)
ドゥカティ買うとしたらモンスターの空冷の最終型が欲しい(笑)
解る人には解るチョイス!(爆)

今の250のツインは乗りやすいネ。
初心者には優しい。
燃費も良いしね。
取り回しも楽だし。

まぁ何のマシンでもそうだと思うけど、自分に合うマシンでライディングポジションを合わせれば楽しいし楽だし。
正しいライディングポジションから正しいライディングが生まれます。
コレは車も同じだね。
正しいシートポジション、ハンドルポジション、ペダルポジションがスムーズなドライビングテクニックに繋がる。
プロがドライビング(ライディング)ポジションに拘るのには意味があるんです。

それとバイクも車もドライビングテクニック鍛えるならジムカーナお勧め。
今は敷居低くなったし、安全に学べる。
観るだけでも勉強にナルヨ!
気になったらYouTubeで観てみてちょ!

にしても惜しかったなぁ。
狙ってた原チャリ買われちまった〜(泣)
ま、気長に出物探そっと。
ブログ一覧 | 日記と雑記 | 日記
Posted at 2019/03/25 21:03:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

たまには1人も
のにわさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@BERG( ̄w ̄)ぷっ! 溝の治まりが良かったらしい(笑)」
何シテル?   08/13 16:37
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンブロアー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 19:21:59
純正ポチガースイッチの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:21:27
純正ポチガー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 06:58:15

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation