• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月22日

ニュータイプに覚醒! じゃなくて・・・

ニュータイプに覚醒! じゃなくて・・・ 時はさかのぼり、先週火曜日の午後。
なんだか鼻の奥のほうが乾いたような感覚・・・。
これはやばい。風邪の前兆だ。
その日は晩酌もやめ、買い置きの風邪薬を飲んで早めに寝ることに。

翌朝、出勤準備完了。
しかし、どうしてもつらい。
悩んだ挙句、休みを取りました。
午前中にさっそく病院へ。
しまった、午前中の病院は大した用事の無い年寄りばかりで待たされるんだった(-"-;)
1時間ほど待った後、診察室へ。
「あー、のどがかなり腫れてますねぇ。周りにインフルの人いない?熱も無いようだし、風邪薬とトローチ出しときますね」
まぁ、そんなもんだろうな。

帰って就寝。
つらい。ふらつく。夕方に熱を測ると38度台。
再び病院へ。「うーん、検査したほうがいいですねぇ」
もちろんインフルエンザの。
まずは別室へ案内されます。
「インフル疑いの方出ました~!」
周囲の冷たい視線を受ける私(^_^;)
ついにニュータイプに覚醒するか!?
いやいや新型に感染するか!?

でも検査結果は陰性でした(^o^) やれやれ。よれよれ。

翌朝(木曜日)もあまり変わらない状態でしたが、そう何日も休むわけにはいかないので、「仕事で治す!」という気合で出勤してみました。
が、あえなく撃沈。昼まで持たせるのがやっとでした。
その翌日(金曜日)も昼までが限界。
昨日(土曜日)も一歩も外に出ず。でもちょっとよくなってきたかな。

そして今日。
ようやく家族と会話を交わす元気も出てきました。表情も出るようになってきました。
そしてみんカラ復活!
明日からは社会生活にも復帰できそうな感じデス。

先のブログにコメントをいただいた方々、返事が大変遅くなってしまい、申し訳ありませんでしたm(_ _)m
これに懲りずにまた絡んでやってくださいね。


ちなみに↑写真のブツはみん友の鈍行電車さんからいただいた「サラダパン」です。
滋賀県の木之本でしか売っていないという貴重な逸品。中にはなんと、たくあんが入っています
\(◎o◎)/
いただいた翌日に家族で4等分して食べました。
んまいっ!
ばかウマでした。
また買ってきてください!(←現金なヤツ)
ブログ一覧 | もろもろ | 日記
Posted at 2009/11/22 21:00:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2009年11月22日 21:41
コメント返信はいつでもかまいませんよ~

気にしたことが無いので。(^^)

ゆっくり休んで、元気になりましょう!
コメントへの返答
2009年11月23日 20:56
ありがとうございますm(_ _)m

結局3連休は静養の日々で終わってしまいました。
でも、まだ全快まではいってないような・・・。

明日から激務が待っているので、ちょっと不安でもあるんですけどね。
がんばれ、オレ!

ARIA-Aさんは、こんなことにならないといいですね。
2009年11月22日 22:22
そうでしたか、そんなことが。
でも新型にかかってた方が、若いことの証明になったかも。
いまのところ、社内で社員本人が新型にかかったのは30代の人一人だけらしいです。
社員の子供は何人もいるようですが。
コメントへの返答
2009年11月23日 20:59
>若いことの証明になったかも。

げげっ!やっぱ「おトシ」ごろって感じでしょうか・・・。

私の部下の子供さんも一人A型に感染したようです。
全国の中で愛知県がいちばん感染者数が多いそうですね。
お互い気をつけましょうね!
2009年11月22日 23:20
こんばんは。

そうでしたか・・・。

インフルエンザじゃなく、比較的早くに回復されたみたいで、本当に良かった良かった・・・。
私も、職場でコンビ組んでる人が、先日新型インフルで自宅療養されてた時期があったのですが、今はすっかり回復されて、私達にも感染もなかったみたいで事なきを得ているんです♪。

こればっかりは、本当にお互い様ですからね・・・。
くれぐれも御無理は禁物ですので、ゆっくり養生してくださいね・・・。

お大事になさってください。
コメントへの返答
2009年11月23日 21:03
こんばんは。

今回は本当に参りました(TдT)
何をやってもよくならないと、どうしていいか分からなくなりますね。
と言いながら、医者嫌いの私は、「何度でも診てもらいに行く」ということができません。
実はこれが長引いた原因だったのかも・・・。
自業自得ですかね(^_^;)

ウチの近所でも感染者が何人か出ていますが、今のところ、我が家は無傷。

このまま冬を越せると良いのですが。
まさキンさんも気をつけてくださいね。
2009年11月23日 0:05
こんばんは。

「書き入れ時」のお休みでしたね。
職場の仲間を3日見かけず、さすがに心配になりまして。
4月以降、慣れない環境でぶっ続けで働いておいででしたから疲れも出たのではないでしょうか。
くれぐれも無理されないよう、養生してくださいね~。
「あの会」はまた日を改めて(^-^)

サラダパン、お気に召されたようでよかったです。
もしよかったら
サラダパン求めて、滋賀へドライブ行きませんか?
実はもうひとつ「ランチパン」ってのがあるのですが、何故にこれがランチパンとネーミング?
そんな商品です(笑)
コメントへの返答
2009年11月23日 21:10
こんばんは。

先週は書き入れ時直前だったので、まだそれほどの影響は無かったのですが、その日ごとに何がしかのやらねばならないことがあり、結局ぶつ切りの休み方になってしまいました。

金曜日のお昼前に鈍行さんの職場を訪問したのですが、席にみえませんでしたね。
相変わらずお忙しい様子。
職場が近いにもかかわらず、電子媒体を介してしか連絡調整が出来ないのは寂しい限りですね\(◎o◎)/

「お祝い会」は近日中にぜひ!
後日、日程調整に伺いますのでヨロシク!

>サラダパン求めて、滋賀へドライブ行きませんか?

なんと!ありがたいご提案!
ランチパンも気になりますので、ぜひ実現させましょう!
2009年11月23日 3:44
復活おめでとうございます。
インフルエンザに関しても、ニュータイプとの戦闘は避けたいですものですなww
陰性でよかった。

しかしサラダパンの中身はたくあん・・・

きっと滋賀のサラダには、たくあんが入っているのですね~。
勉強になりました~。(^-^)
コメントへの返答
2009年11月23日 21:14
ありがとうございます。

今日こそは完全復活!と思っていたのですが・・・。

今朝、愛犬そらくんと散歩に出かけたのですが、ものの30分も歩かないうちに疲れが・・・。
どうやらまだ完全体ではないようです。
しかし明日からは激務が私を待っている!
行くぞ!ジャパニーズビジネスマン!

サラダパンはおいしかったですよ!
チャンスがあったらぜひご賞味を。
お取り寄せとか、あるのかな?
2009年11月23日 8:58
おはようございます♪

インフル感染じゃなくて不幸中の幸いですね。

私の周りには何故かインフル感染者が皆無なのです。。

きっとオールドタイプばかりなのでしょう。。。
コメントへの返答
2009年11月23日 21:17
こんばんは。

私は年式が古い=オールドタイプなので、感染しなかったのかも(^_^;)

でも世間ではまだまだ感染が広がる様子。

油断大敵ですね~。

あんしんパピーさんとこも、無事に乗り切れるといいですね。
2009年11月23日 9:56
おはようございます♪(。・_・。)ノ

熱があっても気合いで出撃されるとは!
さすがですね!(◎o◯;)

インフルエンザじゃなくてよかったですが、熱があがると辛いですからblogどころじゃないです~
ヾ(;´Д`●)ノ

パンとタクアン・・・?
合うんですか・・?
(~Q~;)
コメントへの返答
2009年11月23日 21:37
こんばんは。

若い頃は38度台の熱など平気でしたが、さすがに四十路ともなるとこたえますね~。

水木金と、たいした熱でもないのにふらふらでした。
熱もあまり出ない、咳も鼻水も出ない、ただのどがちょっと腫れ具合なだけという割には、治るのに1週間もかかるというのは、やはりトシのせいでしょうか・・・。


パンとタクアン、これが合うんですよ!
意外な発見でした。
チャンスがあったらぜひご賞味を!
2009年11月23日 17:32
体調崩してたんですね。
お気の毒に...。

でも新型インフルじゃなくてよかったです。
僕の周りではお子さん発症は多いですが、本人発症は皆無なんです。
噂通り、ある年齢以上は感染しても発症しにくいのかも知れません。
いや、そうであって欲しい...(笑)
コメントへの返答
2009年11月23日 21:46
まさか1週間かかってもまだ完治しないようなひどいヤツにかかるとは、夢にも思っていませんでした(^_^;)
関係あるかどうか分かりませんが、隣の家の旦那さんも同様の症状に見舞われていたそうですが、普段からソフトボールで鍛えていることもあり、すぐ治ったようです。

私の周りでも大人が新型に感染した例はまだないようです。

しかし、パンデミックもささやかれる状態。
おおごとにならずに過ぎ去ってほしいものですね。
2009年11月25日 0:38
ええい!
インフルエンザの新型は強毒化っ!!

隊長も新型にご搭乗・・・。
逆か(笑)
新型ウイルスが隊長の体にご搭乗なさったのですねw
隊長のご家族は大丈夫ですか?

パンとたくあん・・・。
一度食べてみたいです。
お取り寄せできるかな??
ググってみようっと♪
コメントへの返答
2009年11月26日 8:44
おはようございます!

一応検査結果は「陰性」ということで、オールドタイプであることが判明しました。

家族は今のところ大丈夫な様子。
つまり全員オールドタイプということですね。
喜んでいいやら悲しんでいいやら・・・。

パンとたくあん、意外に合います!
けっこうおススメですよ。
機会があったらぜひご賞味を。
2009年11月25日 19:56
う~む,ワタシの周りでも
若いヒトばっかりですね,罹ってるのは・・・

と,最近気付いたのは
グループによってとらえ方がずいぶん異なること。

ちびがお世話になってる学童保育で,
役員さんをしてる小学校の先生なんかは
すんごくナーバスになっていて,
学童保育の遠足の遠足の計画に
「えぇぇ~?この時期にホントに行くの?!」
(責任問題になるんじゃない?)って言ってましたし

中学校のセンセしてる方は
「延期したって,状況が変わるワケじゃないし・・・。」
(子どもたちはドンドン貰ってきて季節性と
あんまり変わらんし)って反応でした。


ところで先週の月曜にインフルで休んだ新人に電話したら,
「(前の週の)木曜から熱があったんですぅ・・・。」ってバカヤロメ!
おかげで
職場中大はやりで,先週は仕事になりませんでした。
無理はいけませんです。
コメントへの返答
2009年11月27日 8:43
おはようございます。

なるほど~。
確かに人によって捉え方がかなり違いますよね~。
私はどちらかと言うと楽観論者の立場なので、「別に死ぬわけじゃないし」みたいな感覚でいます。
実際死者が出ているのはほとんど合併症ですもんね。


職場の新人さんは、もう少し危機感を持ってもらってもよかったかも・・・。
大変でしたね(;´Д`)
2009年11月27日 21:19
インフルじゃなくて良かったですね^^

パンの中にたくあん?
どんな味がするのか想像がつきませんが…美味いんですかw
その地域限定っていうのもレアですね(笑
コメントへの返答
2009年11月27日 22:24
いや~、本当にホッとしました。

タクアンパン、じゃなかった、サラダパン。
本当においしいですよ。
ぜひともオススメです!

近日中にみん友の鈍行電車さんと一緒に買いに行く予定(サラダパンオフ?)。

大人買いしようかな(* ̄m ̄)

プロフィール

「パワハラ十字砲火 http://cvw.jp/b/488285/48581621/
何シテル?   08/04 11:27
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation