• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月19日

大脱走(TдT)

大脱走(TдT) 我が家の柴犬そらくんが脱走しました。


夜10時頃、我が家のドアホンが鳴りました。
画面には隣家のダンナと、なぜかそらが映っています。

ダンナに聞くと、次のような話でした。

隣家のじいちゃんばあちゃんが遊びに来ると、必ずそらが吠えるそうです。
その日も遊びに来ていたそうで、ダンナは「また吠えてるなぁ」と思ったそうです。
しかし、その日は吠え声がちょっと違う方向から聞こえてくる。
そしてじいちゃんたちを見送ろうと玄関に出ると目の前の公園にそらが!
慌てて捕まえてくれたそうです。
なんと近所迷惑な(TдT)

実はその前日、首輪についているチェーンと庭につないでいたロープが取れてしまい、一度脱走していました。そのときは昼間だったこともあり発見も早かったので、大事には至りませんでした。
もともとチェーンとロープはかなりしっかりとつないであったはずなので、なぜ外れてしまったのか、未だに理解できません(-"-;)

ただ、二度にわたって脱走したのは事実。
これ以上ご近所に迷惑はかけられない。
ということでロープをやめ、ホームセンターでチェーンと接続用金具(カラビナ)を買ってきてつけてやりました。
それが↑の写真の状態。
これで絶対に大丈夫。
やれやれ。
よれよれ。


蛇足ですが、我が家のドアホンは先日買い換えたばかり。
白黒画面がカラーになり、きれいになったぞーっと喜んでいたのですが、来客第1号が今回の件でした(*^_^*)
ブログ一覧 | 柴犬そらくん | 日記
Posted at 2009/12/19 16:18:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

<2024年度10回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

40,000キロ達成
RS_梅千代さん

真夏の暑さ
パパンダさん

コペン 880にブランドシール貼り
ダメージャーさん

厳しい暑さの土曜日を迎えました(T ...
kuroharri3さん

こんにちは お疲れ様です!
ns-asmmさん

この記事へのコメント

2009年12月19日 17:01
ありゃ冷や汗逃げちゃいましたか。

やっぱり鎖じゃないといけませんね冷や汗2

コメントへの返答
2009年12月19日 17:37
なんで外れちゃったのか、ホントに分かりません(-"-;)

今まではロープの先に小さな輪を作り、その穴にT字型の金具を通すという方法でつないでいたのですが、犬の手でそれをはずすことは普通出来ないはず。

ロープが切れたような形跡もなく、どうやって外れてしまったのか。

実はそら、イリュージョニストだったのでしょうか???
2009年12月19日 17:12
逃げてしまうものなのですね~

でも事故が無くて良かったです(*^_^*)

やさしい御近所様がいらっしゃり

羨ましい限りです。

自分もそらくんと追いかけっこしたいです~♪
コメントへの返答
2009年12月19日 17:40
今回の件はビックリでした\(◎o◎)/

隣家の家族は親子+娘2人なのですが、4人ともそらのことをものすごく可愛がってくれます。
ダンナなど、「大人になったら犬を飼うという夢が叶った!」などと言う始末(^_^;)

そらもそんな隣家には懐きまくりです。
まさに相思相愛。

あれ?飼い主って誰だっけ?

でも脱走劇はもうおしまい!
2009年12月19日 20:11
>お隣さん
そら君が居るからいっか♪状態なのでは。(笑)

神妙な感じのそら君、可愛いです~。
(*^∀^*)
コメントへの返答
2009年12月20日 17:37
>そら君が居るからいっか♪状態なのでは。(笑)

まさにそういう状態です(*^_^*)
犬を飼う前は、近所迷惑にならないようにといろいろ気を回しましたが、とりあえずお隣には大受けだったので、よかったです。

そらにはいつも癒されているので、感謝ですね~(^口^)
2009年12月19日 21:07
わんこって必ず脱走するものですよね(笑
昔飼っていたうちのわんこもそうでした^^

猫とは違って犬はあんまり危ない方へ行かないものですが、脱走しちゃうとやはり心配ですよね。
でも飼い犬の場合そんなに遠くへは行かず必ず近所に居ますけどね。

無事に帰宅して良かったですね^^
コメントへの返答
2009年12月20日 18:01
>必ず脱走するもの

そうなんですか。
いやー、今回はホント、びっくりでしたけどね
\(◎o◎)/

実はそら、散歩中にマーキングしないんです。
マーキングって、犬としての本能的な行為だと思っていたのですが、なんでだろう。

マーキングしなくても我が家まで帰ってこれるのかな?
それとも・・・。
2009年12月19日 23:03
こんばんは♪(。・ω・)ノ゛

「え!?まさか行方不明!?」
と思いましたが、すぐに見つかってよかったです~♪
お犬様は何故か脱走するみたいですね
(*^ー^*)

近所の子もよく原因不明で脱走してますよ
今では当たり前になっちゃって
村人一同に「勝手に帰るやろ」なんて思われてますが
(;^_^A
コメントへの返答
2009年12月20日 18:55
ぷりぃすとさんちの近所でも脱走劇が!?
しかも「当たり前」なんですか(*^-^*)

途中で事故などに遭わずにちゃんと帰ってきてくれるといいんですけどね。

うちの犬はアフォなので、帰ってこれるかどうか・・・。
飼い犬は飼い主に似るって、ホントですね~
(^^ゞ
2009年12月21日 8:36
そらくんるんるん可愛いですねo(*^-^*)o

どこか遊びに行きたかったのカナ?迷子や事故などに合わなくて良かったです(>_<)

インターホン・・・うちも白黒です(;^_^A
夜だと、誰かわかりません(爆)
カラーだと綺麗でしょうねるんるん
コメントへの返答
2009年12月23日 21:13
ありがとうございます。

普段マーキングしてないので、どこかへ行ってしまうと帰ってきてくれるかどうか、ちょっと心配です。
車が走っていると、近寄って一緒に遊ぼうとしてしまうので、放し飼いにした暁には確実に交通事故に遭うかと(-"-;)

インターホン、カラーだとすっごく見やすいですよ!
価格コムで安いの探して、自分で付け替えました。簡単に出来るのでお勧めですよ!
2009年12月22日 14:34
実家の黒ラブが腎不全の治療中です。
ずいぶん痩せました。
もう15歳くらいなので、けっこうなオバァちゃんです。
白髪も増えてきてます。

そらくん、元気で良いですね。
可愛がってあげてください。(^-^)
コメントへの返答
2009年12月23日 21:16
腎不全ですか。
なんか犬でも人間と同じ病気にかかっちゃうみたいですね。
でも最近の犬はみんな長生きなので、15歳と言ってももう少しがんばれ!って感じではないでしょうか。

そらはまだ1歳半。
遊びたい盛りなので、今のうちに精一杯可愛がってあげようと思います。

黒ラブちゃんも元気になるといいですね。

プロフィール

「人生最後?の北海道旅行(その6) http://cvw.jp/b/488285/47767678/
何シテル?   06/07 21:34
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation