• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月28日

クワトロ専用ガンダム完成♪

1/288ガンプラコレクション製作シリーズ第3弾!
今回のキットは主役機ガンダムです。

第1回のアッグガイ、第2回の作業用ザクが「無改造全塗装」だったにもかかわらず、意外と達成感が味わえたので、今回もその路線を継承(要はヘタレってことです)。

ただ、今回はどんな「ネタ」にしようか・・・。
単に「G3」や「キャスバル専用」では、オリジナリティーが感じられない。
では「ラル専用」ではどうだ?
うーむ、しかしガンダムと言えば「ニュータイプの象徴」\(◎o◎)/
ラルが乗るのはおかしいぞ。

そうだ!クワトロにしよう!
ということで決定しました。
クワトロ専用ガンダム!

今回は調子に乗って、画像の複数アップにも挑戦します。
(ろあの~くさん、参考にさせていただきましたm(_ _)m)

1 正面からの図。


2 後ろからの図。


3 箱と一緒に。


4 ラストシューティング(笑)


今回はちょっと慣れてきたので、小改造をしてみました。
といってもシールドの十字マークを削るのと、ツノを鋭く削る程度(^^ゞ
如何でしょう?



さて、あとガンプラコレクションで残っているのは「量産型ズゴック」「GM」「ガンタンク」の3種。
イマイチ、イマジネーションが膨らまないので、どうしようかな・・・。
もし楽しい「ネタ」がありましたら、教えてくださいね(^_-)-☆
ブログ一覧 | ガンプラなど | 趣味
Posted at 2010/02/28 22:45:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜勤明けのランチ🍜
brown3さん

2024 青い池 四季彩の丘
hokutinさん

お誕生月 @ジョナサン
別手蘭太郎さん

’大黒の主’が復活したので大黒へ
彼ら快さん

5月11日、札幌出張(新千歳空港へ ...
どんみみさん

車検から戻ってきました🚙
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年2月28日 23:01
この際、両肩に「百」っていれてください。(笑)

ガンタンクは陸自仕様で濃緑色のマット塗装ってのはどうでしょ?
コメントへの返答
2010年2月28日 23:06
「百」だといよいよ百式になってしまうので、「岸」とか「岩」(いずれも「ガン」)ではどうでしょう(^_-)-☆


ガンタンク陸自仕様、いいかも(゚▽゚)/

貴重なご意見、ありがとうございます!
2010年2月28日 23:04
こんばんは。

1/288でも結構出来がいいですね。
なんか自分もやってみたくなってきました。
コメントへの返答
2010年2月28日 23:10
こんばんは!

若干、足が長めの印象はありますが、モールドもしっかりしていて、よくできたキットだと思います。

いろんなHPやブログをみると、可動範囲を広げたり、ディテールアップしてみたり、いろいろやってるみたいです。

私のようなヘタレモデラーにはとてもマネできましぇん(TдT)

ただ、部品点数が少ないので、すぐできちゃうってのは結構魅力的ですね(^o^)
2010年2月28日 23:13
ガンタンクの頭部をゴン太くんにした、ゴンタンクをお願いします。
コメントへの返答
2010年3月2日 22:16
ギャハハー(≧▽≦)
それ、いいですね~!

となりには最古ガンダムにチューリップハットをかぶせたのっぽさんを置いたりして。
2010年2月28日 23:23
ガンダムはさっぱり分かんない。クワトロといえばアウディ? んなわけないですね。

これは金色? 筆塗りですか? だとしたらうまく行ってますね。
あとは凹んだ部分に墨入れとかどうでしょう。立体感が増しますよ。
コメントへの返答
2010年3月2日 22:21
スミマセン、ヲタ専用ブログなので(^^ゞ


ちなみに私はほとんどの場合、筆塗りです。
世間ではサフとかクリアーを吹くのが常識のようですが、スプレーはクリアーを1本持っているだけ。
それも1回だけしか使ったことがありません。

なんか、使う場所が限定されているのって、なんか敷居が高い感じがして・・・。

成田のオッサンさんは、スプレー派ですか?
2010年2月28日 23:46
百年たっても大丈夫!(笑)

この発想はなかったですね~

ナイスです(^0^)」
コメントへの返答
2010年3月2日 22:24
百人乗っても大丈夫!
(物置爆)

いやー、発想が凝り固まっているので、若い衆ならもっと斬新なアイデアが出るのではないかと。

ARIA-Rさんの作品も楽しみです!
2010年3月1日 0:23
シブイ雰囲気を感じます♪

金ぴかで派手なのに
落ち着いて見える感じは
ビーム反射コーティングのせいでしょうか?(笑)

カッコイイですね~

量産型ズゴックを
沼地専用迷彩的に戦車風カラーリングは
いかがでしょうか?

アマゾン川に似合いそうな雰囲気とか
似合いそうですが???

いかがですか?(汗)
コメントへの返答
2010年3月2日 22:33
作っていて思うのは、構造の単純さ。

最近のガンダムは、すべからく複雑な構造をしてますよね~。
落ち着いて見えるのはそのせいかも(^o^)

ズゴックは好きなMSのひとつです。
迷彩にすると、兵器チックな雰囲気がバリバリ出るので、カッコいいかも!

問題は私の塗装能力かな・・・(^^ゞ
2010年3月1日 1:07
そう来ましたか~、これは予想外(笑

肩に描く文字は「頑」はどうでしょう?
一応「頑駄無」で「ガンダム」と読むのが公式なので^^;

次のネタ…。
ティターンズ仕様ズゴック?
シャア専用GM?
現実の戦車のようなサンドブラウンのガンタンク?
う~ん、ネタが思いつきませんね~。
コメントへの返答
2010年3月2日 22:39
肩に書くと小さくなってしまうので、いっそのことシールドに大書しましょうか。

納豆の絵を描いて、横に「ふわとろ・まじーな」とか(^_-)-☆

>ティターンズ仕様ズゴック?
>シャア専用GM?
>現実の戦車のようなサンドブラウンのガンタンク?

なるほど~。
やっぱ、聞いてみるもんですね~。いろんなアイデアが聞けて楽しい♪

さて、どれを採用しようかな~。
でも、そもそも作るかどうか未定なので・・・。

あまり期待せずに待っていてくださいね。
2010年3月1日 10:58
百式もガンダムタイプとして開発されてますし、こういうのも良いですね~♪

ズゴックは水中戦が多いということで、青に塗ったり、青系の迷彩柄というのはどうでしょう?
コメントへの返答
2010年3月2日 22:47
さすがエメフロさん!
本文には書きませんでしたが、一応「オラ的設定」では、『エゥーゴが百式を開発する前段で、シャアのニュータイプ能力を研究するテストベッドとして、既存のガンダムをチューンアップしたもの』ということにしてあります。

なんとなく「そういうのもアリ」っぽい気がしてきませんか?(*^_^*)

ズゴックはもともとブルー系のカラーリングなので、いかにトーンを変えるかがキーになるでしょうね。
2010年3月2日 8:10
完成おめでとうございます(^o^)

金色の発想は新しいですね~♪この機体ならジ・Oやキュベレイとも渡り合えそうですね(笑)

僕、発想が乏しいのでいいアイデアが思い付きませんが(汗)、次回も楽しみ~(^◇^)
コメントへの返答
2010年3月2日 22:52
ありがとうございます!

たまたまゴールドの塗料がウチにあったのもラッキーでした。

しかし戦場では目立ちすぎますよね~、いくらなんでも。

まったくシャアって人はなに考えてんだか。
(´∀`)

>次回も楽しみ

や、やばいっ!
もしかして期待されちゃってますか?
ど、どうしよう・・・(^_^;)

ちなみにmadatyさんはプラモデルは作るんでしょうか?
2010年3月2日 21:10
こんばんは♪(。・ω・)ノ゛

おぉ!クワトロときましたか!

オリジナルMSは大好きですよ♪
私もほとんど塗り替えしちゃいます♪

ズゴックはラル仕様とか
同じブルーだから、代わり映えしないかなぁ・・・・
コメントへの返答
2010年3月2日 22:56
こんばんは(゚▽゚)/

今まではあんまり塗装に気を遣ったことがなかったのですが、このガンプラコレクションシリーズでちょっと目覚めちゃった気がします。
(^o^)

ラル専用MS、作ってみたいですね~。
GMを青く塗ってラル専用にしてみましょうか?
「ザコとは違うのだよ、ザコとはぁっ!」なーんて(^口^)
2010年3月17日 23:41
はじめましてm(._.)mシャア・ダイクンと言います。
そう貴方の父ジンバ・ラルと貴方に助けられた(爆)

足跡に引き込まれました(^O^)

よろしければ仲良くなってください(^O^)

ガンタンクはティターンズなんかリアルで良いかと思いましたm(._.)m
コメントへの返答
2010年3月18日 22:27
はじめまして!
コメントありがとうございます。
先日は、足跡のみで失礼しました。

ティターンズ仕様ガンタンクも面白そうですねぇ(^o^)

実は今、ガンプラコレクションからちょっと離れて、こっそりジオラマを作りつつあります。

完成までにはまだまだ時間がかかりそうですが、「その日」が来たら、ブログアップする予定です。
期待せずに待っててくださいね!

プロフィール

「人生最後?の北海道旅行(その6) http://cvw.jp/b/488285/47767678/
何シテル?   06/07 21:34
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation