ちょっと前のブログに、「JAXA(宇宙航空研究開発機構)が打ち上げるHTVの愛称募集に応募してみました」というのを書きました。
発表は11月中旬とのことだったので、最近は毎日のようにJAXAのHPを見ていたのですが、ついに発表になりましたね。
その名は
「こうのとり」。
なんとなく優しげなイメージで、いい名前ですね(^。^)
私の提案の「かなえ」は選外でした。残念。
ちょっと安易過ぎましたかね~(^^ゞ
そういえば、先日アップした
「JAXA川口マネージャー講演会 」ですが、PVレポートを見ると、数は少ないものの根強い人気(?)を獲得しているようです。
ブログの書き手の技術的な問題はあるかもしれませんが、講演会の内容は本当にすばらしいものでした。1週間経った今でも、その感動が甦ります。
やはり一流の人というのは違いますね。
ところで、話はがらりと変わって、かな~り前にポチったものがようやく届きました。
こちら↓
キャンプに持っていくバーナーです。
今まで持っていたものは、ドーム型のガスカートリッジを使用するタイプでした。
使い勝手もよく、長く使っていますが、どこも壊れる様子がありません。
ただ、燃料費が・・・。
ボンビーキャンパーにとっては、ちと辛い(^_^;)
そこで今回の新兵器導入と相成りました。
こちらのブツでは、市販のカセットガスを使用するため、燃料費が劇的に安くなります。
また、最近はバーベキューコンロの代わりにカセットコンロを持っていくことが多くなってきたので、燃料の統一も同時に実現されました。
これで来年の準備も万端!
も~うい~くつ寝~るぅと~ キャンプシーズン~♪
って、これから冬だし(T_T)
ブログ一覧 |
宇宙ネタ | 日記
Posted at
2010/11/12 22:08:09