• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月27日

今シーズン初のお泊りキャンプ

長かった激務期間も、ようやく、ほぼ終了となりました。
来週からは比較的落ち着いた日々が過ごせそうな状況です。

このところ、ブログアップも、みん友さん方のブログへのコメント入れもほぼ滞っていましたが、今後は少しずつ再開していこうと思います。

しかし、そんな状況下でも「戦いの中で戦いを忘れた」ということにならないよう、夏のキャンプは忘れていませんでした。
時は先週の土日にさかのぼりますが、「南木曽山麓 蘭(あららぎ)キャンプ場」に家族で泊まりキャンプに行ってきました。

中央道・中津川ICから約30分、自宅からでも約2時間程度で到着するので、交通至便と言えます。

現地に着くと早速設営。

久しぶりの設営に少し手間取りました(^_^;)

このキャンプ場は、その脇に額付川が流れており、水遊びが出来るようになっているということだったので、行ってみることにしました。
今回は泊まりキャンプなので、そらくんも一緒です。

驚いたのはその水の冷たさ!
氷水のように冷たかったです。
画像では子供たちも楽しそうにしていますが、あまりの冷たさにガタガタ震えていました。
でも「もう上がる?」と聞いても「まだ遊ぶ!」と言って聞きません。
そらくんも犬掻きの練習。

最後は水に入るのを嫌がっていました(笑)

さすがに耐え切れずに水からあがると、今度はシャボン玉大会♪



最近、みるみる成長していっている上の娘も、無邪気に遊んでいました。
ふと、「こんな姿を見られるのはあとどのくらいだろう・・・」なんて、一人で思ってしまいました。

さて、ぼちぼち夕食の時間。
今日のメニューは・・・

まずは「三色ビーフン」。
インスタント焼きビーフンをお湯で戻し、鳥そぼろ、ネギ、錦糸卵をのせ、紅ショウガで彩を添えるだけ。簡単でおいしいです。


「サケ缶のちゃんちゃん焼き」。
これはサケ缶にねぎと味噌を乗せて、バーナーで暖めるだけ。
この日のメニューの中ではこれがイチオシです。ビールが進むこと進むこと。
冷めてきたらまたバーナーで暖め直せばいいし♪


お次は「ワンタンのラー油まみれ」。
乾燥ワンタンをお湯で戻したら、食べるラー油をかけるだけです。
これは子供たちに大受けしてました。


もう一品。「梅干茶漬けサラダ」です。
これはコンビニで売っているサラダに、梅干茶漬けをふりかけただけ。
お茶漬けの素の塩分が効いて、これまたうまいっ!


そらくんはまだ、タープの外でおあずけ。ちょっとスネてる?


そして食事の後は、花火大会~。


夜も更けて子供たちも寝静まると、大人の時間。
バーナーでするめを炙りながらビールをあおります。


あぁ、至福。

しかし。
実は南木曽の夏は雨が多い。
案の定、夜中に雨が降り出したので、AM3時頃に起き出して、水落しのためのロープをタープに設置しました。
翌朝には止んでいたのは幸いでしたね。

予定では、そらくんとの朝の散歩で、近くにあるつり橋へ行く予定でしたが、降雨後の撤収作業が大変だったので、私は行けませんでした。次回にリベンジですね。

それにしても泊まりキャンプって、楽しいなぁ。
あ、明日もデイキャンプに行く予定ですが何か(´▽`)
ブログ一覧 | キャンプ&温泉 | 旅行/地域
Posted at 2013/07/27 17:19:43

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

おはようございます!
takeshi.oさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年7月27日 19:20
もう、思う存分KSしちゃって下さい!(笑)

今が戦士の休息、時間も仕事も忘れて月曜日も忘れちゃいましょう!

俺の休息は今日終わりました。(泣)
コメントへの返答
2013年7月28日 7:21
泊まりキャンプは、KSでもあり、ZS(Zibun-Service)でもあります(笑)

年度前半の激務期間はおおむね終了ですが、年度後半には再び激務期間が来る予定ですので、短い休息期間を楽しみたいと思います♪

>今日終わりました。(泣)

え?昨日は土曜日。
ということは、日曜日から激務開始ですか?
お疲れ様ですm(__)m
2013年7月27日 20:55
激務お疲れ様でした(^^)/
これからもお忙しい時はあるかと思いますが、心に栄養は必要ですからね!

それにしてもキャンプいいなぁ
しかもご飯がめちゃうまそう! 今度これ真似しても良いですか(笑)?

今年はお盆は自宅でゆっくりの予定なんでキャンプ行きたいなぁ

同じく大人の時間が気になーるw
コメントへの返答
2013年7月28日 7:31
今回は、精神的にも肉体的にも本当に疲れました。
でも、年度後半には再び忙しくなりそうな気配・・・。

キャンプのご飯、よろしければ全部マネしちゃってください。
というか、これらすべて我が家オリジナルではなく、ネタ本ベースですけどね(^^ゞ
http://www.amazon.co.jp/%E6%9C%AC/dp/4047284092

我が家はヘタレキャンパーなので、難しいことはやりません(キッパリ)

大人の時間、いいですよ~。
あえてランタンを消して、ろうそく1本なんかにすると、雰囲気満点です!
2013年7月27日 21:31
キャンプ先だと言うのに、いろんなメニューが並ぶもんですね。レシピにも感心しましたが、どこかに参考にするような本とかサイトとかあるんですか?
コメントへの返答
2013年7月28日 7:35
↑のとおり、ネタ本があります。

この著者、同名のブログも開設していて、レシピを公開しているので、本を買わなくても作ることが可能ですが、やはり手元で見ることが出来る方が便利ですね。
2013年7月27日 22:36
 ̄O ̄)ノこんばんわ☆

でっかいテントですね!!!\(◎o◎)!!

お店で売られてるので同じ様なテントを見ましたが!!超デカですよね!!

テントの中がお家みたいですね(・ロ・)!!オイラの家より豪華だ!!!
コメントへの返答
2013年7月28日 7:38
おはようございます(´▽`)ノ

>でっかいテント

多分、四角い形で、ネットに覆われたものを指していると思われますが、実はこれ、テントではなくスクリーンタープです。
中はけっこう広くて、2家族8人がテーブルを並べて食事をしても、まだ余裕があるくらいです。

暑い時期ならメッシュの中のほうが涼しいでしょうから、この中で寝てもよさそうですね♪
2013年7月27日 23:42
こんばんは(^_^)/

中津川の奥は、水が冷たいですね~(>_<)

去年、付知キャンプ行きましたが、川の水が冷たく、結局近くの温泉に行きました(^^ゞ

今年も行きたいなヽ(^o^)丿

コメントへの返答
2013年7月28日 7:40
おはようございます。

当日は曇りがちだったということもあるかもしれませんが、それにしてもものすごく冷たかったです!

付知、いいところですよね~。
実はこのあと、付知へ出動予定。
もちろん温泉にも寄ってくるつもりです。

はなぱっぱさんのキャンプブログも読ませてくださいね。
2013年7月28日 10:34
こんにちは♪♪(・∀・)ノ

こーゆーの
山めしって言うんですか
初めて聞きました
どのメニューもアイデアが素晴らしいですね!
缶詰の缶のままの調理は
洗い物も無く、思わず拍手です
\"\"ハ(^∇^*)♪

山の川は冷たいですね
よく、唇が紫になるまで
泳いでました(笑)

コメントへの返答
2013年7月28日 18:09
こんにちは(´▽`)ノ

「山めし」というのは、このレシピの素ネタとなっている本で使われている、いわば俗称です。
いわく、山では持っていける荷物の量も限られるし、水も貴重。その前提でいかに簡単においしく食事をするか!?みたいな。

でも、必ずしもアウトドアだけでなく、普段の食事でも使えそうなネタがたくさんあります♪

山の中を流れている水って、本当に冷たいですね。
改めて感動しました。
2013年7月28日 14:31
激務な中の家族サービス
お疲れ様でした。

充実した装備に工夫を凝らした料理。

楽しそうで、私も行きたくなりました。

写真の男性はザク違さんですか?
大きくて優しいお父さんな雰囲気ですね♪
コメントへの返答
2013年7月28日 18:11
社会生活を営む上では、やはりオンとオフの切り替えが大事ですよね~。
まずは土日に俗世間から離れて・・・と。

>写真の男性はザク違さんですか?

はい、そのとおりです。
実物は身長166cmの小男です(^_^;)
さて、娘達には私の背中はどう見えているのか・・・(^_^;)

プロフィール

「パワハラ十字砲火 http://cvw.jp/b/488285/48581621/
何シテル?   08/04 11:27
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation