1週遅れのGWも今日まで。
季節外れの台風が来ていたこともあって、これまではがっつり引きこもって艦これ&ガンプラの日々。
さすがにこれでは勿体無いので、台風一過の好天を捉え、今シーズン初キャンプに行ってきました。
行き先は
ささゆりの湯に併設されているオートキャンプ場。
本当は昨日行きたかったのですが、水曜定休とのことだったので、やむなく今日、一人デイキャンプにすることにしました。
現地までは下道で約1時間半。
現地に着くとさすが平日、私一人で貸切でしたww
20分程度でタープ、テーブル2台、椅子1脚を組み立て、その他の道具を出します。
(ひとりでできるもん!)
早速、ノンアルコールビールで一人乾杯♪
今日のお昼は、こちらの本を参考にします。
まずはイタ~リアンなつまみ作り。
「ツナピザ」です。
トマトプリッツの上に、ツナ缶ととろけるチーズを載せ、その上からトマトケチャップと塩コショウをかけて温めます。
最後にハンドバーナーで軽く焦げ目を付けて完成!
5分程度でできるものにしては、なかなか♪
2品目はスペイン↓
「カニ缶パタタサラダ」です。
ゆでてからつぶしたジャガイモとカニ缶を混ぜ、塩コショウで味を整えます。
最後に塩もみしたキュウリを添えて完成!
要はポテサラですねw
本当はワインビネガーやオリーブオイルも使うそうですが、そんなの省略(爆)
これ、ジャガイモを茹でるのに多少の時間がかかりますが、なかなか美味しいです♪
「男はみんなポテサラ好き」と聞いたことがありますが、カニの風味が加わることで、さらに美味しくなった気がしました!
さてそろそろノンアルビールもなくなってきたので、シメに行きましょう。
最後はやはり和食。
滋賀県の名産「さばそうめん」です。
そうめん茹でてサバ缶を汁ごとぶっかけるだけの簡単メニュー。
でも、バカうまです♪
パセリや青じそなどを振ると、色合いもGOODでしょうね~。
お腹も膨れたので、ちょっと休憩。
昨年度から変わった職場は、人間関係がものすごく複雑で、常に神経をすり減らしながらの生活が続いています。
特に最近は直属上司とその上の行動がひどさを増しており、ストレスの度合いは尋常ではありません。
「本気で私を潰しにかかっているのではないか」とさえ思えるほどです。
そんな中でふと思い出すのは、昨年のGW。
忙しい合間を縫って、
3家族合同で岐阜県関ヶ原までBBQに行きました。
食後はしばし惰眠。
そこでふと思いました。
やはり都会の喧騒を逃れ、大自然の中でゆったりとした時間を過ごす。
これこそが自分を取り戻す方法なのだと。
そして今日。
食後にはリクライニングをいっぱいに倒した椅子にどっかりと座り、小鳥のさえずりを聞きながら、そよ風を感じつつ、「何もしない」時間を過ごしました。
こうしたところで私を取り巻く職場の環境が変わるわけではありませんが、少~しだけ気分が楽になった気がします。
さ、明日から職場復帰。
早速、朝から晩まで打ち合わせのジェットストリームアタックが来ます。
でもでも、今週末には静岡ホビーショーへ行くんだもんね~!
楽しみ楽しみ♪
今日行ったキャンプ場はフォトギャラっておきました。
キャンパーの皆様、参考になさってください。
ささゆりの湯併設オートキャンプ場
ブログ一覧 |
キャンプ&温泉 | 旅行/地域
Posted at
2015/05/14 18:05:47