• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月13日

静岡ホビーショー行ってきました

今年も行ってきました。
このところ、一人で行くことが多かったのですが、今年はみん友の鈍行電車さんと一緒にドライブ。
現地付近に9時半頃到着するも、周辺の駐車場はすべて満車。
やむなくJR線を越えたあたりのコインパーキングに停めて徒歩で会場へ行きました。


会場は大きく分けて2つ。
国内メーカーの新作等発表会と、全国モデラーズクラブ合同作品展です。
私の目標は主に後者。
既に場内は黒山の人だかりです。


私が気になった作品の一部を紹介しましょう。
まずはガンプラ

めちゃくちゃ巨大なユニコーン。


ソーラーシステムコントロール艦としてのコロンブス。
シブいセレクトですが、コロンブスをカッコイイと思ったのは初めてかも。


全身が光ってました。


メカニックアッガイ!


この窓を覗くと…

手が伸びてくるザクに向かって、リジーナを構える連邦兵が!


今年は00が多かった印象。
電飾でトランザムしてました。しかも音声つき。


1/144コアファイターを使ったビネット。
アニメの一場面を再現したビネットは他にも数作品ありました。フォトアルバムを御覧ください。


今回素晴らしいと思った作品の一つ。
水の表現が秀逸です。ちなみに魚は醤油差し♪


ハロもいっぱい出てました。


これ、けっこう好きです。


とあるブースではパーフェクト・ジオング祭をやってました。
他の作品はフォトアルバムで。


爆光ガンキャノン。ピンぼけスミマセンm(__)m


MSちなちゃんもたくさんありました。


この食べ物シリーズも毎年恒例となってきました。
他にもいろんなバリエーションが出品されていました。


今年のお約束かな(笑)








次はAFV
こちらもすごい作品がたくさん。

公園に戦車という場面設定の発想がすごいです。



わずか数ミリのペットボトルや内部のファンまで再現する魂、脱帽するしかありません。


この作品、好きです。
非常に小さな作品ですが、ちょっと異彩を放っていた印象です。


こうした「ネタ」が披露できるのもジオラマの世界ならではですね。







そして艦船
一応艦船モデラー出身なので、このカテゴリーの作品には毎年目を奪われます。

これには参りました。1/72空母・翔鶴の艦橋。
最上部が取り外せて、内部まで再現されていました。

リベットの数は1千個以上。それらすべてを手作業で一つ一つ付けていったとのこと。
図面や写真を丹念に調べながら、それでも製作期間は実質3~4ヶ月だそうです。
さらに来年のこの場には艦橋周辺の飛行甲板とその下の格納庫、さらには艦載機まで再現する予定とのこと。
来年も必ず行かねば!


映画「この世界の片隅に」のヒロインすずさんの描いた絵を模型で再現しています。


1/700でありながらものすごく精密に作り込まれています。
現在制作中のジオラマが一段落ついたら、この高雄を作る予定。大いに参考にさせていただくつもりです。


戦艦武蔵の最期。
爆弾で破壊された艦橋などが極めてリアルに再現されていました。



これも1/700。
でも岸壁にはこの時代の車も置かれていました。素晴らしい作品でした。


最近の1/700は想像を絶しています。

今度は飛行機。

飛行機と車を対比する作品群。
こちらはメッサーシュミットですね。


機上の飛行兵はランナーから作り出したものです。驚き。






ろうがんず代表様の作品。
まだまだお元気なようです。

他にもこんな作品とか。





外人さんのサークルも出展されてました。


スマホの音声と動く映像を使って、メーヴェの飛行中の様子を再現したもの。
最近はこうした作品が増えました。








これはモケジョ・右衛門さんの作品。
シンプルな作りですが、見る角度によって星の見え方が異なり、キラキラ感を感じられるという秀逸なアイデア。
御本人もいらっしゃいました。

一応、帰り際に企業ブースも少しだけ見てきました。

いよいよと言うかようやくと言うか、HGバイアランが発売されますね、ぷりさん!

夕方4時には後ろ髪を引かれながら鈍行さんとともに帰途に就いたのですが、ほぼ丸一日を駆け足で見てもすべての作品をとても見きれません。
来年はなんとしてでも泊まりで行かねばと、固く心に誓ったザクとは違うでした。


撮ってきた写真は約400枚弱。
それらはフォトアルバムに載せましたので、興味のある方は御覧ください。
ザクとは違うアルバム一覧
(遡ると昨年一昨年の画像も確認できます。)
ブログ一覧 | ガンプラなど | 趣味
Posted at 2018/05/13 18:32:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

GT3 と TURBO S と ベ ...
Mr.TIROL- I love owlさん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

この記事へのコメント

2018年5月13日 20:46
こんばんわ~&フォトアルバムに多数の画像アップお疲れ様でございました♪
眼福でございました~。

今の子供たちはもう模型に興味を示さないのかな。。。と思いきや、流石模型
の街、静岡は元気一杯で嬉しいです♪

ガンプラのネタも止まる所を知らないですね~(笑)
ネタを仕込みながら本気の工作、ステキ過ぎます。

一度は行ってみたい静岡ホビーショー、来年は真面目に計画してみようと
思いました~~。
コメントへの返答
2018年5月15日 22:33
こんばんは♪
大量の画像の整理は、結構めんどくさかったです。
たまにカテゴリー間違いが見つかって、でも入れ直すのも「ま、いいか」みたいな(笑)

今年の来場者はいつになく小さな子供を連れた家族連れが多かったような印象を持ちました。
ビルドファイターズ人気などが一役買っているのかもしれません。

ネタ、私も大好物。
マジメにシリアスに作るのも勿論楽しいですが、ネタでクスリとしてもらえれば、それもまた楽し、みたいな(^o^)

来年はぜひぜひ!
2018年5月13日 21:34
こんばんは。

こーゆうイベントがこちらの方でもあればなぁ~と思いますね。

作る方達の発想に驚かされますね。

コメントへの返答
2018年5月15日 22:34
こんばんは。

新商品の発表だけなら東京などでもやっていますが、これだけの規模でのモデラーズクラブ展示会は、他には知りません。
数々の作品に刺激を受けまくりです!
2018年5月14日 23:24
いや~・・・

目の保養させていただきまして、誠に感謝です♪

静岡ホビーショー、
一度は訪れてみたいですね
コメントへの返答
2018年5月15日 22:37
ホント、いい目の保養ですよね~♪
それでもまだ見ていない作品があると思うと、ちょっと残念だったり(汗)

ただ、写真を撮ることが目的化してしまっていないかと、一瞬我に返ってしまう瞬間もありました(^_^;)

自分の模型道の参考にするなら、少数の作品をじっくり見て、作者の方と語り合うほうがよいかもしれません。

ブラウンさんも来年はぜひ!
2018年5月15日 22:15
こんばんは~。
先日はお疲れ様でしたm(_ _)m
気付けば5年振りに足を運んだわけですが、久々だけあってか、しっかり楽しめたように思いました。
作品展はほぼほぼトラックにくぎ付けでしたが、醤油さしから作った鯛の作品は僕も注目しましてホッとしました…
それにしても凄い人気ですよね!
どちらの会場も足の踏み場もないほど盛況で、見るのも買うのもひと苦労(汗
とはいえ、ドライブ道中のお話が一番楽しかったかも(笑

泊りかは悩みますがまた来年行きたいですね~(^_-☆
コメントへの返答
2018年5月15日 22:39
こんばんは。
往復の運転も含めた強行軍、本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございましたm(__)m

やはり注目する作品というのは、ジャンルを越えて一緒なんですね。
私もちょっとうれしくなりました。

ドライブ中もしっかり楽しめたのが、例年との大きな違いでした。
私は来年こそ泊まりでがっつりと思っていますので、よろしければご一緒に。
2018年5月26日 7:07
おはようございます!
数々の画像、ごちそうさまでした(笑)

もう、凄すぎて何からコメントして良いやら・・・
実際に見に行ったら、もっと凄いんでしょうね!

バイアランでますねー!!
でもその前にガルバルディが嬉しくて!
もちろん、予約済みです♪♪
ああ、罪が(笑)
コメントへの返答
2018年5月26日 22:11
こんばんは【・ω・】ノ
ご賞味頂き、ありがとうございます♪

現場は本当にすごい熱気で、それはもう楽しくて仕方ありませんでしたし、時間が足りなさすぎました。
ぷりさんも機会があればぜひ!

おおっ、ガルバルディですか?!
久しぶりにぷりさんの作品を見せて下さい。
ぷりさんと奥様の共演作品も、ぜひ!

プロフィール

「重巡鳥海の製作(煙突の工作その1) http://cvw.jp/b/488285/48625038/
何シテル?   08/29 07:11
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation