• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月12日

過吸、冷却、ドレスアップ等々

ようやく本日

パワーボックス
ビックスロットル
ローテンプサーモ
ホース
ヘッドカバー
サージタンク
等々


の取付をしました

トルクは格段に上がっているようですが

まだECUの学習が不十分であるため、わかりません(笑)

ECUは不安定なら書換も考えないといけないかもです

エンジンルームは賑やかになりましたが、普段は見えません(爆)

吸気音と高回転時は
とても良いです

(*^o^*)



ブログ一覧 | 過走行まっしぐら | クルマ
Posted at 2012/12/12 23:55:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

最近🚗³₃
takeshi.oさん

シエンタハイブリッド君 LED化と ...
☆じゅん♪さん

なんちゃってハワイ^_^
b_bshuichiさん

リトル・クラムシェル・マーメイド
きリぎリすさん

🥢グルメモ-1,043- しらは ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年12月13日 20:13
こんばんは☆

ご無沙汰致しておりますm(__)m

いつもメッセージありがとうございます!

ボンネット開けるとそこは別世界!?

カラフルですねぇ(笑)

私の方はリアディフューザーまで行き着かず、その前にスターターをいれようかと頭を悩ませております。




コメントへの返答
2012年12月13日 20:23
スターターはMTはDIYしないとダメだったのではような

でも難しくないから大丈夫と思います

(*^o^*)


2012年12月13日 20:25
クラッチスタートをキャンセルしないとです。

ただ、イモビ付用のスターターは若干お高い(汗)

またまた諭吉様とご相談です(笑)
コメントへの返答
2012年12月13日 20:32
私の聞いた話し(笑)では停車時に、ロー又はバックのギアに入れる人がいて、スターター始動時に事故があったから取付は出来なくなったとのことでした

m(_ _)m

真相はわかりませんが…


2012年12月13日 20:35
その通り!!

でも、構造上は難なく付けられます。

GT-Rの時も付けてたので(^^)
コメントへの返答
2012年12月13日 21:13
スターターのリモコンは、それなりの大きさしているのでしょうか?

僕は、もう今年の車への経費はオシマイ(笑)


便利機能はそそられますね

(*^o^*)




プロフィール

「過走行まっしぐら http://cvw.jp/b/555764/41893017/
何シテル?   08/30 15:44
三人の子供の父です 日産ノートは家クルマとして余生を送ることとなりました 自分なりにライトチューンですが、造り上げた車で良く曲がり、よく止まり、良く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 00:34:59
神秘の無人島 友ヶ島はラピュタの世界! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/20 05:58:54
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 13:10:11

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
納車以来H30年7月で3回目の車検を受けました 走行距離約17.5万㎞を超えました オ ...
日産 ノート 日産 ノート
我が愛車のノートは補強のバーを前・後・下 足回りはテインのスーパーコンパクト アル ...
日産 NISSAN GT-R 35 (日産 NISSAN GT-R)
会社で使用している車です

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation