• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月28日

ここが違うぞ 4.0

ここが違うぞ 4.0 GT3RS4.0♪ ようやく正式発表

既にCar-Configuratorも使えるようになっています。
が... いつの間にか使えなくなってしまいました(何か不具合があったのか?)

ネジどめオーバーフェンダーはなく、外観上の違いはカナードとカラーリング程度。おとなしめの外観は私の好みです 
^^b 買えませんけど・・・

インテリアは、天井やシフトノブにスパルタンな赤が選べたりしますが...  おっ、タコメータ中央のロゴが違う! ノーマルRSは、”GT3”なんですが、コイツは”RS 4.0”!

■エンジン: 500 PS/ 8.250rpm ← 450PS/7900rpm
 更に高回転型になっている点に魅力を感じます。1気筒あたりの容積が増えているのに...です。

■50PSもUPしているのに、最高速は310km/hと変わらず (車重は-10kg)
 カナードだけでこうなるの?? ウィングとかも微妙に違うのか??
 この白ウィングの方がいいなぁ~

■0-100km/h 3.9sec, 0-200km/h 11.9sec
 ノーマルRSより、0.1sec,0.3sec速くなっています。GTRに比べると見劣りしますが、それでも凄い値です。PDKがあれば(私は欲しくないけど)、お馬様の公称値に肉薄かな。

非常に残念な点
■オールレザーインテリアが選べない!(笑)
 目新しいOPは見当たりませんが、あの高価な軽量バケットが標準になっていました。
 *追記 Car-Configuratorが復活していたので再確認すると…なんと! 追加料金なしでレザーインテリアが選べる・・・ ^^;

おっと、燃費比較を忘れてた(笑)
■13.6L/100km ← 13.2L/100km
 ちょっと悪い程度

お値段の方は、今日のレートで換算すると、
      独    英    米    日
RS3.8  1813  1480   1103   (2115)
RS4.0  2156  1742   (1506)  (2500くらい?)
 ()なしはポルシェホームページの値から換算、()はその他のネット上の情報より

USとイギリスが安いことは知っていましたが、、、それにしてもこの差はあんまりですね (><)
ブログ一覧 | RS | クルマ
Posted at 2011/04/29 00:56:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2011年4月29日 3:11
感想は・・・正直・・・運転してみたい・・・乗ってみたいです・・・
乗ればたまらないでしょうね・・・500PSどんな感覚なんでしょうか?

価格はいつも見ないようにしています。絶対よくないと思います。
コメントへの返答
2011年4月29日 10:00
私も同感です。
乗りこなせる訳はありませんが、パワーにはすぐ慣れてしまうような気がします・・・

RS3.8より300~400プラスですが、
バカ高い軽量バケット&レザーインテリア(合わせて130程度)が、追加料金なしで選べる分を差し引くと・・・ お得感がありますなぁ~(^^;)
考えないことにします。。

(追記)
あっ、忘れてた
ボンネットとエンジンフードがカーボンになっているので、ますますお得な感じ(汗)
でも、気にしない...気にしない...(笑)
2011年4月29日 7:36
お乗換えですか?
今の車は私が引き受けますよ(笑
コメントへの返答
2011年4月29日 7:50
コイツをデカールなしでオーダーすれば、私の好みにばっちりなんですけどね(笑)

無理っす。。
闘病が終わり、思考回路が正常に戻ってますから(笑)
2011年4月29日 8:24
ぴかぴか(新しい)

宝くじが当たったら何を買おうか夢が膨らみますが、私にとって4.0はまさに夢の車ですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

それにしても、国ごとの価格差が気になりますね~ふらふらあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年4月29日 9:43
いいですよね~ コレ!

スペシャル感が全然違いますし、馬力差自体より、8250rpmで最大パワーが出る高回転型な点に惹かれます。
秋には991型発表でしょうから...ボアアップしたエンジン載せた在庫処分車的な感もしなくはないですが・・・

これだけ違ったら、、近くにメンテしてくれるshopがあるなら、US並行で十分な気がします。
2011年4月29日 11:10
k迫です。
僕のRS3.8はすでにボンネットはドライカーボンになっています。
フロントにももっと大きなカナードも付いています。
リアウイングも4cmくらい高くなっています。
ストレートで離されてもコーナリングで勝負します。
RS3.8、これが僕にとっての最後の3ペダル911となりそうです。
大切に乗り続けます。

コメントへの返答
2011年4月29日 14:02
既にカーボンになってましたか!

K迫さんの腕があれば、
3.8と4.0の差なんか、いとも簡単にひっくり返せそうですね!

4.0は、ウィングの側板が変わってますね。ダウンフォースをアップして、カナード付きフロントとのバランスを取っているのかも?

私も もちろん 大切に乗り続けます ^^b
2011年4月29日 19:49
こんばんは。

アウディでは、RS3がとても気になりますが、日本導入は未定らしいです。。。
導入してきても、買えませんね^^;

RS4.0って、600台の限定車なんですか??
ウィングだけでも、移植しましょう~♪

S3でも、タービン交換や、なんやかんやすれば、500psいくかもしれませんねw
到底、僕には無理ですけど。。。
コメントへの返答
2011年4月29日 23:27
どうもです。

あ○い商事には見切りをつけて、RS3並行輸入車にしたら??

GT2RSは確か500台だったと思いますが、
GT3RS4.0は100台増しの600台です。
フルモデルチェンジ直前ですから、この程度の魅力的かつお得なスペシャルモデルじゃないと、誰も買ってくれないですからね。次のが出れば、性能的には抜かれちゃいますから。

ウィングだけでも3桁超らしいですから(汗)
とても、、、無理っす。

ターボは何とでもなりますからね! 
でも、シャーシから手をいれないとどうしようもない車になってしまいそうです。直線だけなら何とかなるでしょうけど。
2011年4月29日 20:28
金額の桁が違い過ぎて滝汗です(つд`)

早さも馬力も違い過ぎて想像すらつかない世界です(笑)

それなのに公式燃費良いですよね。
私の非力なE46より良いってどういうことなの・・
BMWは燃費が悪いんですよね

アウディも燃費は良いですがその上を行く
ポルシェの技術力には驚かされます!

しかし500PSってすごいですね~
コメントへの返答
2011年4月29日 23:45
US価格なら、
 RS3.8≒M3日本仕様
 RS4.0≒M5日本仕様
なんですけどね~・・・

福井での街乗りなら、RS3.8で7km/Lくらいですから、まずまずだと思います。フツーの人は、ポルシェがそんなに走るとは思ってないようです。
E46は悪いんですか??

市販車でリッター125psですから、たいしたものです。まぁ、数値的にはS2000初期型に並んだだけですけど、1気筒あたりの排気量が1.6倍ですから、難しさは増しているでしょう。
2011年4月30日 0:23
はじめまして。いろいろ検索してたどり着きました。
RS4.0のいろいろな差がわかりました^^
ひとつ疑問なのですが
GT2RSでオプションだったカーボンフェンターもついているのでしょうか?
ドイツ語ぜんぜんわからないので^^;
画像の見た感じではオーバフェンダーではなく膨らんでいるようにもみえます
だとするとバンパーの貼り付けはいただけないですね~
高いんだから…新たに作って欲しいなぁ

いずれにせよ出すRSごとにアイデンテティの乱れはいただけないですね
お世辞ではなくMKⅡの外観大好きです
4.0も同じ柄だったらよかったのになぁ~
コメントへの返答
2011年4月30日 1:19
コメントありがとうございます。

ドイツ語は3年間(1年余分に)勉強したことになっているのですが、全然わかりません^^;

公開されている実車の動画を見ても明確に区別がつきませんが、
The front lid, front wing, fixed rear spoiler and air filter housing are made from carbon
としか書かれてないので、フロントフェンダーはノーマルRSのままだと思われます。貼り物:”ホイールアーチエクステンション”に一票!(笑)

ほとんど公道走れないくらいのスパルタンモデル(簡易内装とか...^^;)を少し期待していたのですが、残念ながらそうじゃなかったようです。ボアアップエンジン載せた贅沢仕様のRSって感じですかね?
2011年4月30日 23:30
k迫です。
日本に何台かは入って欲しいですね。
いつかサーキットでバトルしたいですね。
負けないためにもエンジンが復帰したら練習します。

    k迫でした。
コメントへの返答
2011年4月30日 23:52
名古屋の某店はHPで5台の枠を確保したと書かいています。うち何台かは、ずっと前から予約していた方だと思われるので、確実に入ってくると思います。
また、関東の某店もだいぶ前から予約受付していたようです。
さらに、オーダー以外でも、GT2RS同様、現地即納車のオファーがぽつぽつあると思われ・・・

ということで、結構な台数入って来るんじゃないでしょうか。
K迫さん号とのバトルシーン、見てみたいです!

プロフィール

「さて、ちょっと水撒きしますか!」
何シテル?   08/20 05:14
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 678 9
1011 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation