雪♪ 気がつけば いつ~しか♪♪
な ぜ♪ こんな・・・ ところに(笑)
Clear Plex 施工しましたが、こんなもんっす(泣)
貼って早々飛び石を喰らったのではありません。空気を咬んでいるのです。かなり厚いフィルムなので、埃を閉じ込めると、こうなってしまうようです。実際の施工業者は、何年も前からClear Plexを扱っている、実績と技術力のあるPPF屋さんだと思われます。そんな業者のレベルを持ってしても、この程度の仕上がりになってしまいます。整備工場での出張施工じゃ、限界なんでしょうね。完璧にやるなら、半導体工場並みのクリーンルームが必要なのかもしれません。
気泡は、細かく見ていくとた~くさんあります。完全に無せというのは無理ですから、気になる位置以外は許容せざるを得ません。全面が気になる人は、貼っちゃいけません(笑)

で、一番気になる気泡の位置はというと →
私の目線だと、運転時にはかろうじて邪魔にならない位置です。でも、シートに座るとがっかりします(涙)
施工費用4諭吉台半ばに対して、満足度を金額で表すと...
まぁ、せいぜい1諭吉ってとこですね (T_T)
Shop経由で聞いた説明では、フィルムの接着剤は柔らかいものなので、寒暖でフィルムが伸び縮みすると、空気が抜けていって目立たなくなる、とのことでした(埃自体は当然残る)。が、にわかに信じられず... 真空管のゲッターのように空気を吸着する成分が入っているとは思えないですし、厚いフィルムから空気が抜けるとも思えませんから。2週間以上経過していますが、小さくなったようには全く見えません。
どうでも気になるようなら貼り換えますよ、とのことだったので、多分その方向になるかと ^^;
Clear Plex そのものは、なかなかいいんじゃないかと思います。透明度/透過率も、歪みも、老眼が進みつつある私の目には全く問題ありません(笑) ワイパーは、動かすつもりはなかったのに動かしてしまいましたが(汗)、すべりが悪かったりということもなかったです。ただし、肝心の保護能力については、飛び石喰らってないので分りません。
ということで、
Clear Plex の素材はVery Good! あとは、施工の出来次第 ってとこですね。
ブログ一覧 |
RS | クルマ
Posted at
2013/08/29 00:03:25