• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月03日

【Audio】メインシステムの状況@2014秋

【Audio】メインシステムの状況@2014秋 休日もやることだらけで身動きできないくらいなんですが、疲れが出たりもして進捗悪く溜まっていくばかり(滝汗)
Audioも息抜き兼ねてちょこっと ってのが精一杯です(xox)

備忘録を兼ねているので、現状を整理しておきます。

①空間を全然鳴らせていない
 ドアを開けた瞬間に聴こえる音が、ラジカセ(死語?)かと思うくらい酷い! ホーンの大型化以降顕著になりました。DEQX(チャンデバ)の調整をしていないからだろうと思っていたのですが、どうやらそうではなく、ホーンの垂直面の指向性が問題のようです。

 フィンレス・ホーンなので水平方向は狭くなるだろうと思っていましたが、それ以上に垂直方向が狭い。近距離で聴くには頭の高さがかなり制限されます。部屋全体の空間を鳴らしてやろうという考え自体、ホーンには向いてないと思いますが、それにしても酷い状態です。半ば諦めですが、何かできないか検討中。

②38cmとは思えぬ迫力のない低音
 歯切れはイイんですけどね… 寂しいです。チェアーのリジッド化とリスニングポジションの見直し(壁に近づけた)により、かなり改善しましたが、まだまだです。リジッド化が効くということは、それすなわち床がヤワだということであり、重低音を吸い取っているのかもしれません。

 それと、重低音といっても、実際には高音成分と組み合わさって音になっているわけですから、高音側のクォリティーで量感もスピード感も全然違って聴こえてきます… だということがよ~く分かりました (;^^A かくして、タオル詰めバスレフアダプタ再登板状態です。FrastrexのSPケーブルは、音ボケ・滲みがなく素晴らしいのですが、如何せん、38cmウーハーはもとより大型ホーンドライバーにも向いてないようです。フルレンジ用に最適化されたケーブルですからね、致し方ないでしょう。ケーブル近接効果排除のためのシールドが、瞬発力を弱めているのかもしれません。

 SPケーブルは、ヨルマNo.2/Unityクラスが必須だなぁ~って感じです。高/低とも(滝汗) ユニット直結方針は変えるつもりがないので、少しでも短くてすむよう、箱の内側側面にケーブル引き出し用の穴を開けようかと検討しているところです。ま、ポンと買える金額じゃないので、慌てる必要はありません。2mの中古ケーブル出てこないかなぁ~

③心に響かぬ金管
 やはり、大型ホーンの特性なのだろうか??  纏まりが良く、全体のクオリティーは旧ホーンより明らかに上ですが、ホーンらしい豪快さが希薄 (;^^A  今のところ、何やっても大きくは変わらず… 目途立たず (xox)

てなわけで、相も変わらず、音楽が聴けないシステムです。先は長い ^^;
ブログ一覧 | 【Audio】 | 趣味
Posted at 2014/11/03 11:35:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

オイル。
.ξさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年11月5日 19:06
このパワーアンプを凄まじい能率のスピーカーで早く息をさせてあげて下さい。
コメントへの返答
2014年11月5日 22:53
能率が高いので、アンプがパワー出せず、一向にエージングが進みません(汗)
SPケーブルもか… (;_;)

夜でもガンガン鳴らせるよう防音対策したいが、先立つものなし。
2014年11月5日 19:36
うーん、悩ましいですね~。普通の人が聞いたら圧倒されるような音なんでしょうけど、満足できる度合いが高いとなかなか到達できないという。
Showさんって定在波はどう対応されてます?
うちはマンションですから当然どの部屋も真四角。これには結構苦しめられています。実家の自室は天井が斜めだったんですけど、これは良かったですよ~。
コメントへの返答
2014年11月5日 23:05
リスニングポジションで良い音ならそれでもいいんですけどね。金管だけはどうにかしたいです。拡散パネルの位置と向きの調整で少しマシになりました。

定在波については、部屋が台形になっていることもあり、DEQXで周波数特性を見る限り大きな問題はなさそうです。部屋に余計な物がいっぱいあるからかもしれませんが(笑)

プロフィール

「今夜はこれでエージング♪♪ 鑑賞は・・・思いっきり寝てました (^^ゞ 暑さで疲れが蓄積しまくり」
何シテル?   08/18 21:30
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 678 9
1011 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation