• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月09日

【Audio】さしてミホ!♪

【Audio】さしてミホ!♪  電磁波吸収コンセントキャップの続き!

最終的には、ない方が良いという残念な結果でしたが、想定外の変化の大きさに驚きました。空コンセントから電磁波が放射されているということかと思います。

それなら、吸収体で吸い取るべきじゃないの? と、思われるかもしれませんが、そう単純にはいかないのがノイズの世界です。物理の原理原則の上に存在しているのは確かですが、複雑すぎて解析すら非常に困難です。この場合ですと、直近に電波吸収体を置くと、アンテナとしての放射インピーダンスが変化し、ノイズの様相も変わってしまいます。それに、樹脂のキャップを挿すとコンセントのコンタクトが広がり、形状が変わってしまいます。アンテナとしてみれば、これは大きな変化になるのです。まぁ、高周波領域での話ですが・・・

というわけで、実際に試してみるしか術はなく、その結果が無駄な買い物だった・・・ いやいや、そうではありませんでした (^ェ^)/

挿すべきところはタップではなかったのです!!

パワーアンプ背後のトマソンコンセント!
電気は来ていますが、全く使っていません。にもかかわらず、クライオの一番高いコンセントが付いていますが(苦笑)

ここが効く!!

オーディオ用分電盤を通らない、納屋の契約ブレーカー直後から全く別系統の配線なんですけどね(→系統図)。30m近く延々と束ねて引き回されているので、カップリングを起こすのでしょう。それが証拠に、部屋の蛍光灯のON/OFFで、SPからボツ音が出るのです。大元から別線で引いたのにねぇ~(泣)、別ルートで引くまで拘るべきだったのかもしれません。

♪♪♪~ ♪♪~ ♪♪♪~  
「飛んでイスタンブール」冒頭のギターが素晴らしい。でもって、タップに挿したときのようなVoの劣化もなし d(^▽^)

この部屋には、同系統で他に3つのコンセントがあります。2袋=8ヶ購入していたので、全部に挿せと云わんばかりにピッタリです(笑) ノイズのことゆえ、挿せば良いとは限りませんが、とりあえず劣化は感じられませんでした。

ところで...
わざわざこんなもん挿すくらいなら、ブレーカー落とせばいいんじゃないの?? 

そのとお~り!! (^^ゞ

で、ブレーカーを落としてみると、
なんと  真っ赤なロードスターが壁の中に消えていくようになったのです!!!

コンセントキャップは挿したままです。抜いても変わらないような気もしますが・・・ せっかく買ったので、多少効いているということにしておきましょう (;^^A  あっ、全くの無駄ではないですよ。照明が同系統なので夜はブレーカー落とせませんから。夜には必須のアイテムです。

ということで、電磁波吸収コンセントキャップお勧めです。あなたも 挿してミホ!♪ v(^皿^)
ブログ一覧 | 【Audio】 | 日記
Posted at 2016/02/09 23:35:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日届いたのはコレでした。 半田は嫌い、イモネジも嫌い、やっぱ圧着だ!」
何シテル?   08/17 23:53
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 678 9
1011 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation