
今日も江堀人足で疲れ切り、寝たら終わりだと分かりつつも疲労には勝てず...結局、日が暮れてしまいました(泣)
さて、イマイチな音で混迷極まりつつあるので、すがる思いで「水晶様」を買いました(笑)
パワーストーンとして売られている”水晶さざれ石”というものです。Audi や牛肉みたいに、A1やA2、A5というランクがあるようですが、送料込み1000円で買える分ってことで、ランク不明の3袋210gです。

安い割には、なかなか綺麗でご利益がありそうです。
ということで、CDトランスポートのスタビライザーを載せ、水晶様に浄化してもらいます ^^
暫し時間をおいて、試聴
!
♪♪♪~ ♪♪♪~ ♪♪♪~
おおぉ~ こ、これは!!
な~んの違いも感じません (^^ゞ
まっ、信じぬ者は救われないっつうことですな(笑)
もちろん、パワーストーンとして買ったつもりなど毛頭なく
(嫌な響きだなぁ~...笑)、自作系オーディオ界のカリスマのひとり「あんぷお○じ」氏が推奨する水晶
(失礼!)粒3次元接触防振構造とやらを試してみるためです。一応、自作派ですから ^^;
ところが、届いた物が綺麗すぎて何かもったいないし、そもそも私の用途には粒が大きすぎる (;^^A

で、
小粒を探して、どーんとお徳用2kgを買いました!
A3ランクですが、たいしたお値段ではありません。
石英インシュレータに比べたらゴミみたいなものです。
あれこれ検索してみると、”パワー”を得るには水で洗って清めた方が良いみたい(笑)

水洗いして、乾燥させます。
ついでに、透明度が低くて濁っているヤツを取り除きます。
なんだか面倒くさいなぁ~ (´ω`*)
A3ランクだからでしょうか、ゴミや不純物はほとんどないですし、濁った物も極々僅かですから、届いたまま使って問題なさそうです。おっといけない、水でお清めしないと”パワー”が得られないのでした(苦笑)

とりあえず、今回は700gほどお清めしました ^^
まぁ、エリンギのトレーに入れてるようじゃ”パワー”は期待薄でしょうけどね (;^^A
で、第一弾として、コレを何処に使ったかですが、
隠すつもりなど毛頭ない
(同上)のですが、大人の事情により当面控えさせてもらいます m(_ _)m まぁ、気になる人はせいぜい4、5人だと思いますけど・・・
その効果の程は!!
「あ○ぷおやじ」 ウソつかな~い
♪♪ (^ェ^)/
特に、コーラスが立体的になったのが驚きでした。いや~、これは3連休が楽しみになってきました! 面倒な乾電池はんだ付けも、俄然やる気になってきたのです d(^▽^)b
ブログ一覧 |
【Audio】 | 日記
Posted at
2016/03/13 23:47:31