• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月20日

【Audio】ミルフィーユ効果(中間?)

【Audio】ミルフィーユ効果(中間?) なんでそんなに効くのか理解はできませんが、効くんだから仕方ありません (;^ω^)

最終的には音の滲みが減って定位がビシッと決まる!

リンダ・ロンシュタットの「Duets」で、その効果は歴然♪

1つのマイクに寄り添いながら歌うイメージでミキシングされているのでしょうか? 二人の音像が非常に近い。リンダが右にいるか左にいるかは曲によって異なり、男性とのデュエットではだいたい右にいます。

我が大雑把システムが最も苦手だったのが9曲目でして、後半のサビの部分になると左右が曖昧になり、男性の声が右側から聴こえてきたりしていたのです。それが、Qミルフィーユ投入により完全になくなりました。

また、これまでは、Vo音像の周りに蛙の卵の透明なブヨブヨが少し残っているような、望ましくないちょっと不自然なオーラを纏った感じが拭えなかったのですが、それが綺麗になくなり、周囲の音場にごく自然に馴染むようになったのです。これはかなり大きな変化です。

それと、重低音の改善が非常に大きい!

ここで、重低音とは一般的には肌で感じるような低い帯域の音のことだと思いますが、ネット辞書によると「通常耳にする20~30ヘルツの低音に対し、それ以下の低音。音というより振動として感じられる」とのこと。まぁ、オーディオ用語は多くの場合テケト~に使われるので(汗)、スーパーウーハーの帯域ぐらいに考えておけばよいかと。

で、大黒アゲハの効果も加わってのことですが、「ザ・ハンター」8曲目冒頭のグランカッサの余韻がもう別物の如き改善なのです。ファントームの「真夏の通り雨」の一発も然り! かつ、”ドドド ドドド・・・”という擬音語が不適当に思えるほど ”ト ト・・・”と軽やかになったのです。ボトムエンドが伸び、かつ、スピードUPしたかのよう。これまた凄い改善なのです。

低音~重低音の改善には、こいつも一役買っているような気がします。

ある方のレポによると、”トレーニング”が終わって効果が出始めると、鼻毛がシャキッと伸びるのだそうな (;^ω^)  ホンマかいな???

でも、心なしか、少しシャキッとしてきたような気も(苦笑)

コイツについては、音が完全に落ち着いた後、外してみて効果を確認します。

ということで、 この世は謎に満ちているのです(爆)  気にしな~い、気にしない (*^^*)
ブログ一覧 | 【Audio】 | 日記
Posted at 2017/02/20 23:39:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

京都 五山の送り火
はとたびさん

初めての帯広
ハチナナさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2017年2月21日 21:07
この手のアイテムは私も結構好きです。
理論理屈でどうこうではなく、効果が体感できるものも多々あります。

好きでやっているので、周りのご意見は頂戴しますけど、それはそれというスタンスで。=^_^=
コメントへの返答
2017年2月21日 23:32
信じる者は救われるのです(笑)

でも、信じてないのに救われているような気がします (*^^*)

とりあえず、Qミルフィーユは車用にもおすすめですよ。イグニッションコイルに貼ると凄いらしい・・・私は試してませんが (^^ゞ

プロフィール

「この子でしょうか? ガンバレ @タラの木守護  しかし、何をどうやってもピントが合わん ┐(´∀`)┌ヤレヤレ モード変えてもダメ」
何シテル?   08/17 07:20
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 678 9
1011 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation