• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月19日

読んでから聴くか? 聴いてから読むか?? (^^ゞ

読んでから聴くか? 聴いてから読むか?? (^^ゞ 読んでから聴いて、また読んだけど・・・
音楽の素養もないが、哲学の素養など皆無な私のような凡人には、全然理解できません。きっと訳が悪いんだな(爆)

バッティストーニ自身の長文が書かれているのですが、何回読んでも難解で、なんかイマイチよく解らないのです。なんかイイ手ないですかね(笑) ...失礼しました m(_ _)m 


ベートーベンの総譜通り忠実に演奏するとこうなるんだ! ということみたい。近年のマエストロ達の演奏とはテンポも響きも大きく異なる、異色の演奏ということになるらしいのですが・・・ さしたる違和感もなくすんなり聴けてしまいました(汗)。テンポもべらぼーに早いとは感じなかったです。昔、知人宅で聴いた、アーノンクールか誰かのモツ40の方が遥かに酷かったなぁ (^^ゞ

で、この第九、かなり気に入りました。特に終楽章の充実ぶりが圧巻です d(^ω^)

参考までに、手持ちのカラヤン盤、ベーム盤との演奏時間の比較表です。
第2楽章はカラヤンの方が短かったりしますが、トータルでは、カラヤンより8分弱、ベームよりはナント20分も短い! ていうか、ベーム遅すぎっしょ (;^ω^)  3枚聴き比べましたが、バッティストーニの速さよりベームの遅さの方がはるかに違和感を覚えました。まあ、以前からそうなんですけどね。それにしても、BPOの録音ってどれもこれも音イマイチなんですよねぇ。同じグラモフォンでもVPOの方がずっといい! 我システムと相性が悪いだけ???

ということで、
これまでに購入したバッティストーニの交響曲3枚の中では、3馬身差で「第九」がイイ (^▽^)/
マラ1とチャイコ5は、聴きたくなったときにコレを選ぶ積極的理由が見つかりません。どっちも悪くはないんですけどね、ローマ三部作や展覧会の絵、春祭ほどのインパクトを感じないのです。
ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2017/11/19 14:03:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今夜は、バーンスタイン・マラ9で ♪♪~ Adagioだけやけど (-ω-;)ウーン 床置きのサブSPが鳴ってるとは思えない素晴らしさだが・・・ さすがに限界を感じる。録音の古いクレのはそれなりに楽しめたんだけどね。」
何シテル?   08/14 23:27
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 678 9
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation