• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月18日

【Audio】真冬の夜の夢??

【Audio】真冬の夜の夢?? 暦上は既に春ですが (^^ゞ

P-03が戻ってきた日のこと、
仮置き・Word Clock 未接続状態で、オラクルを若干上回るような音が出たところまでは良かったのですが・・・

Word Clock ケーブルを繋ぎ、Word Sync ON にすると、さざ波発生! ( ̄Д ̄; ナンテコッタ

Lock はしているのですよ、表示上は。元々、ちゃんと動くのがむしろ不思議なフィードバックループになっているので、ループの発振を疑い、Word Sync OFF にしてみるも、何の変化もなし。電源入れ直しても状況変わらず。で、Word Clock ケーブルを外すと止まるのです。GNDループの影響か?? ハイゲインのフォノイコならまだしも、ここはデジタル接続でっせ? (・・? ワケワカラン

ということで、日を改め、昨夜解析を始めました!

が・・・ 再現せず!! (;^ω^)

素直には喜べません。一度起こったことは、また起こる可能性がありますから。

そもそも、修理前との差分は何か??  電磁波対策で空きコネクタにパルシャット・キャップを被せた程度で接続上の差分がない。すでにAES/EBU接続にもしてたしね (-ω-;)ウーン

とりあえず、各機器のGND電位をチェックしました。電源ケーブルの極性も間違ってませんでした。迂闊に信用すると、NとLとがテレコになってたりするので、IECコネクタ側でね。

極性間違ってないし、以前との差分もないと思いますが、不気味な値ではある。MUTECの電源が入っていると(スタンバイでも)、DEQXが起動できない問題もありますしね。厄介者はDEQXではなくてMUTECの方だと考えています。あと、高音アンプ(Audio Design)も。この2社は、絶縁がしっかりしているのか、2次側:信号GNDの交流でみた電位が他より明らかに高いのです。GNDループは作りたくないし、どちらかを大地アースに繋げばノイズの侵入経路になるし、解なし状態 
┐(´д`)┌

謎が謎呼ぶさざ波事件、そもそもデジタル接続ですからね。AES/EBUで誤っていたのか? それもボツボツ音なしで (-ω-;)ウーン 考えにくい。そういえば、DAC64の自宅視聴でもそんな感じのノイズが出てたなぁ… あれはDAC64のせいではなかったのかもしれない。

とりあえず、お迎えが軽トラでご機嫌斜めだったということにしておきましょう(苦笑)
ブログ一覧 | 【Audio】 | 日記
Posted at 2023/02/18 08:32:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊本県に大雨特別警報発表(15:5 ...
どんみみさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

届いたとおもいきや……
takeshi.oさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

フィアットやりました。
KP47さん

この記事へのコメント

2023年2月18日 9:18
同軸であれば電気的に繋がっているはずですよ~。😅
コメントへの返答
2023年2月18日 9:30
電源はすべて実質2芯化しているので、GNDループは2本のケーブルで繋がっている下記のみ
・P-03⇔MC3+USB
・DAC⇔高音パワーアンプ(L/R)
・DAC⇔低音パワーアンプ(L/R)
これら小ループはどうにもならないんですよねぇ(-_-;)

プロフィール

「おお、いいのが出てるじゃないですか(笑) 水分もばっちり?(どうやって水分得てるんだろう?) 朝ごはんもらえてるようです」
何シテル?   08/12 07:45
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation