• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月31日

結果的には・・・着工♪ ━(゚∇゚)━

結果的には・・・着工♪ ━(゚∇゚)━ 巣位置の誘導に失敗し、追い払ってしまったかに思えたのですが・・・

他に良い場所が見つからなかったのか??

翌日(5/26)の朝から、工事が始まりました! で、位置は?? 誘導に乗ってくれて、隣の危険な巣の跡地です。

何年も続けてヘビにやられた場所なので、何らかの対策が必須になります。ヘビは、巣の裏側から回り込んで来た可能性が濃厚ですので、梁(桁?)の反対側を這えないようにするつもりです。

こんなものを調達済み!! 
 ①構造の異なる梁裏側の天井板との空間を塞ぐ(ヘビはそこを通って近付くと推定)
 ②上記空間部分と梁裏側の表面をツルツルにして這えないようにする
要は、ツルツルのシートで塞いで覆ってしまおうという作戦です。

できれば透明シートにしたかったのですが、シート裏面の接着力を確認すると、一番手前の(本命だった)シートは厳しい。「貼ってはがせる」=「すぐはがれる」ってレベルでした (^^ゞ 最後の手段は幅広の「農ビ補修テープ」ですが、継ぎ目部分に不安を感じます(ヘビを甘くみてはいけない)。

ということで、「Maku up Sheet」を使うつもりです。やってみないと判らない部分もありますけどね。透明じゃないので、天井との空間にヘビが侵入し、シート裏接着面に貼り付いて動けなくなっていても気が付かない=救助できない可能性があります。ヘビだって自然界の仲間、可哀そうですからね(島流しにはするけど)。

問題は、いつやるか! ですが・・・ これがなかなか難しい。巣が完成し、乾くまでの間が一番のチャンスだとみていますが (-ω-;)ウーン

5/27 着工日翌日の夕方はこんな感じでした

5/28夜時点

5/29夜時点

5/30夜時点 ほぼほぼ完成でしょうか?

5/31朝 まだ完成じゃなかったようです。 内装工事? 補強工事してました!
ブログ一覧 | つばめ ━(゚∇゚)━ | 日記
Posted at 2024/05/31 09:01:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

困った状況 ━(゚∇゚)━
show_300Bさん

DUCATI SSの整備【41】シ ...
灸太郎くんさん

追い込み作業中・・・!
白FDさん

SP-Gに補修布をアイロン接着した
イケぽんさん

リフォーム05 ベランダ防水工事中
JINJIN-Styleさん

コラボ用看板製作のつづき・・・!
白FDさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「墓参りして、ミニビニハ閉めて、 R1でひといき ( ´Д`)=3 フゥ」
何シテル?   08/15 18:49
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 678 9
1011 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation