• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

berumiya 990Sの"英国風990S" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年3月16日

純正オートエアコン化改造 【まとめ記事】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
990S を純正フルオートエアコンにしましょう!

これは全体まとめです。
個別記事が分割多数になっちゃったけど、これを見れば網羅できて便利です。


マネするかどうか、個別記事を一通り見てから考えるのをおすすめします。
部品買ってから「やっぱりマネできない!」とならないように……


質問や感想など大歓迎です!
わかりにくい所や質問とかコメント・メッセージなどで気軽に教えてください。
無断リンクも大歓迎です。こういうことができる仲間が増えてくれると本当に嬉しいです~!


相談次第ですが装着お手伝いや遠隔サポート等もやってます。メッセージからどうぞ。


※検索エンジンから来た方へ
NDロードスター マニュアルエアコン車を純正フルオートエアコンに改造する記事です。
このまとめを起点に全ての個別記事が確認できます。
2
【純正オートエアコン化改造って何?】


マニュアルエアコンは幌990S/S/NR-A
オートエアコンは幌SSP/SLP/RS、RF全車
グレード別に販売上の差別化が図られています。

実はNDのマニュアルとオートに設計上の差はほとんどなく、最小限の部品交換で相互に改造できてしまいます!

その改造をやりましょう!
という話です。


理屈を知りたい方はこちらをどうぞ!
純正オートエアコン化改造 番外:理屈編
https://minkara.carview.co.jp/userid/615186/car/3285399/7265005/note.aspx
3
【実際の手順】

まず必要なものと費用はこちら。
純正オートエアコン化改造① パーツ準備編
https://minkara.carview.co.jp/userid/615186/car/3285399/7257181/note.aspx

大変なのはカプラーオンハーネス製作です。
製作図は公開しています。馴染みのショップに製作おねだりしてみてください(笑)
純正オートエアコン化改造③ カプラーオンハーネス製作編
https://minkara.carview.co.jp/userid/615186/car/3285399/7263458/note.aspx


berumiya 製作ハーネスの入手方法は記事末尾をどうぞ。
4
装着し、動作確認すれば完成です。

内装いっぱいバラすので頑張りましょう!

純正オートエアコン化改造② 装着編
https://minkara.carview.co.jp/userid/615186/car/3285399/7259640/note.aspx

純正オートエアコン化改造④ 動作チェック編
https://minkara.carview.co.jp/userid/615186/car/3285399/7264217/note.aspx
5
オートエアコン化改造したら正常に動かない…困った!

そんなときのトラブルシュートガイドを追加しました。
ご参考にどうぞ!

純正オートエアコン化改造⑤ トラブルシュート編
https://minkara.carview.co.jp/userid/615186/car/3285399/7667303/note.aspx

(2024/2/7追加)
6
以上
マニュアル→オート化改造の全記事紹介です。


グレードの壁超えて、ご機嫌ドライブを満喫しましょう!
7
ここまで書いておいてナンですが…

両方試したberumiya的にはマニュアルエアコンのほうが『人馬一体・スカイアクティブ』感で断然激推しです。

ということで、禁断の『オート→マニュアル化』解説記事も公開です!

フルオートvsマニュアルエアコン 人馬一体調査レポ
https://minkara.carview.co.jp/userid/615186/car/3285399/7266810/note.aspx

純正『マニュアル』エアコン化改造 理外の人馬一体編!
https://minkara.carview.co.jp/userid/615186/car/3285399/7266812/note.aspx
8
【おまけ1】

本記事ではアスピレータが未処置のまま完結してしまいました。

気になる方はこちらの紹介記事をどうぞ!
純正オートエアコン化改造 アスピレータ編(記事紹介)
https://minkara.carview.co.jp/userid/615186/car/3285399/7483861/note.aspx
9
【おまけ2】

berumiya お手製カプラーオンハーネス

入手方法

・メルカリ経由で不定期に出品しております
『カプラーオンハーネス ND』で検索すると出ます
出品者名 sarumiya

・オフ会等に気まぐれに持ち込みます
(ブログ告知あるかも)

また、メッセージ頂ければ随時できる範囲で対応します。
基本的に不定期で数本まとめて製作しており、在庫がない場合それなりにお待ち頂くこともあります。

とくにオートエアコン用はセンサ側の矢崎カプラの入手性が極めて悪い…

2023/12/5追記:矢崎カプラをストックしました。需要に随時お応えできます。
10
【警告】
2024年式以降のロードスターでは試さない!車を壊す可能性があります。

電装系が一新されて最新のハッキング防止対応が搭載されています。
本記事はまったく当てはまりません。
誰かが検証してくれるまで待ちましょう!

2023年式までのNDは大丈夫。
本記事を参考に存分に改造して遊びましょう!

(2023年末追記)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エムリット S-ND5取付

難易度: ★★

フィルター交換(外気導入口)

難易度:

エアコンフィルター S-ND5/S-NDP 取付

難易度:

フィルター掃除、交換

難易度:

フィルター交換(内気循環)

難易度: ★★

エアコンフィルター取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター 窓の上下でウェザストリップ鳴き、メーカー対策あり! https://minkara.carview.co.jp/userid/615186/car/3285399/8312541/note.aspx
何シテル?   07/27 16:14
大学院の機械科卒、近畿某所の建設機械メーカーにて油圧ショベルの開発設計をしています。 免許は大型一種、けん引一種、中型二種 「中二で運転できる中型車はなく、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)] マツコネのオープニングムービーをいじる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 02:31:41
berumiya 990S lab製 IPS液晶ベゼル導入① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 08:35:03
ND5RC ヘッドライト殻割り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 16:50:12

愛車一覧

マツダ ロードスター 英国風990S (マツダ ロードスター)
『英国風990S』整備手帳公開中! 私の記事は勝手リンクOK。 "マネして出来た" " ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
H8年式アルトワークス RS/Z FF 5MT HA21S-181452 いわゆる1型後 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初の新車です。 モデルイヤー2012 車台番号 WVWZZZ6RZCUxxxxxx ノー ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
H8年式アルトワークス RS/Z FF 5MT HA21S-181840 いわゆる1型後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation