• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疾風/Mの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2024年3月17日

スタッドレスからのタイヤ戻し交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
だいぶ気温も暖かくなってきました
そろそろ桜も咲くとか…

もう今シーズンは雪道を走ることはないと思うのでスタッドレスを取り外します
やはり南関東に住んでいると1シーズンで雪の中を走れるのは数回くらいですね
2
ここ2か月間は履きっぱなしでしたが、タイヤはほとんど減っていません
さすがはDUNLOPです
2023年製なので、あと3シーズンは頑張ってもらいたいと思います
3
いつものオープンカントリーに戻りました
これでまた山道も入っていけるようになりました
4
タイヤは室内に保管しておきます
ホイールのガラスコーティングが剥げているところが何か所かあったので、次に使うまでには補修しておきたいと思います

書いてある文字は次回装着時にローテーションするために取り外した位置をポスカで書いています
走ると消えてしまうのでデカデカと書いても問題ありません
5
あまりにも花粉がひどかったのでスタンドの洗車機で洗ってきました
そういえば先月の雪道ドライブの汚れも残ったままでした
6
タイヤも変えたので少し山までドライブです

通行止めが続いている宮ケ瀬からヤビツ峠へ抜ける県道70号線を途中まで来ました
7
渇水期なんですかね
だいぶ水位が下がっていたので、ダムに沈む前の道が見えていました
8
食事の時間でしょうか
トンビが低く飛んでいました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

冬タイヤ入荷(ホイ-ル組み込み済)14インチ -整備ではありません

難易度:

サマータイヤ交換準備

難易度:

YOKOHAMA DNA Earth-1

難易度:

TRANPATH mp7サマータイヤ装着

難易度:

タイヤ交換

難易度:

◯もらったLTスタッドレス試着! 165/65R15→165R14 LT

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は山梨県の林道走り回ってきました
地元は台風の影響で雨だったようですが、山梨は快晴でした

写真は黒坂峠展望台からの甲府市街です」
何シテル?   08/01 20:02
あちこちの温泉に出かけ、地の美味しいものを食べるのが楽しみです まだまだ行けてないところはたくさんありますが、最近は行きたいところが細い道や悪路の先にあること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中国四国の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 23:44:49
CVTフルード、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:55:26
リア熱線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 18:25:55

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
標準顔ですがJスタイルⅡの4WDターボです こちらの顔の方が好みなのでフェイスチェンジし ...
BMW M2 クーペ M2C (BMW M2 クーペ)
2024年10月末、約5年間所有して売却しました これにて一旦BMWオーナー人生は終了で ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
3リッター直6ターボにまた乗りたいと考えていたのですが、日本車ではありませんでした 調べ ...
トヨタ アリスト ARISTO (トヨタ アリスト)
多数の「いいね」ありがとうございました 約8年間で12万キロ付き合ったこの車ですが、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation