• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月12日

思い出そう

思い出そう 昨日は、学校とか工場とか、半旗を掲げていたのを見ましたか???

3月11日

あれから、11年たったんだ



経験したことのない大きな揺れが、何度も襲ってきたんだよね

chirshiruは、横の棚が倒れてきて、席に直撃で危機一髪(@_@)

そのときのオフィス長が、こう叫んだんだ

一度しか死なないから、落ち着け!!!

ってね

そんなっ、落ち着けるかっ

窓の外を見たら、近くのビルからは次々と人が道路の真ん中に出てきてた

とりあえず、ガラスの破片の掃除をして、家路を急ぐ

信号も消えた道路を進むのがマジで怖かったのを忘れない🚥


まあ、家の中はすさまじかったよ(@_@)

玄関から水浸し

玄関に飾っていた花瓶が倒れて割れてたからね

トイレも水があふれでて、水だらけ(ノ゚Д゚)ノ ∥WC∥

台所は、割れた食器で足元を埋め尽くしてた🥣

ワンコがいないことに気づいたのは、暗くなる頃だったかな〰️🐶

2階のchirshiruの部屋のドレッサーの下に震えながらうずくまってたんだけど、押し入れの扉が外れて倒れてたから、怖かったんだね((( ;゚Д゚)))

息子と連絡がつかず、蝋燭をつけて、一晩中、リビングで起きていたんだっけ

次の日の朝、やっと水戸から帰ってきた息子を見て、どんだけ泣けたか💧


忘れちゃいけない




フツーなことなんて何一つない

フツーなことがどんだけ幸せなのか🍀




携帯番号占いをして見た(・・;)



で、スマホの待受を変えてみた

何事もなかったこの日に感謝しよう😃




ブログ一覧
Posted at 2022/03/12 06:17:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2022年3月12日 6:28
昨日で11年、一昨日で1年経ちました(-ω-;)
それぞれ?!無事に一日終わった事に一安心(〃´o`)=3

色々ありますね┐(´∀`)┌
コメントへの返答
2022年3月13日 5:54
あれから1年だったんですね(^∀^;)
お疲れ様でした
2022年3月12日 6:53
大変だったんですね! 
平穏なことがどんなに素敵か
 
頭の下がる思いです。

いいねは控えさせていただきます。
コメントへの返答
2022年3月13日 5:55
もっともっとその後がたいへんだったんですが、それは胸にとめときます
もっとたいへんだった人はいくらでもいますから(^∀^;)
2022年3月12日 7:03
忘れられない3.11!!!
生きてる間にこんな事が起きるなんて!!!
でも戦争が起きてるのも想定外でした!!!(涙)
これからどんな世の中に成るか想像が付きません!!!
コメントへの返答
2022年3月13日 5:55
なんだかね、想定外のことが起きると、人って弱いなって思いしらされますよね
2022年3月12日 7:21
家も被害甚大でした、
普通の日常に戻るまで、
長かったですね。
コメントへの返答
2022年3月13日 5:56
あの日は、みんなそれぞれたいへんでしたね

忘れちゃいけないから、思い出さなきゃね
2022年3月12日 7:34
そうですね。
あたりまえの日常はあたりまえじゃない。
いつ走れなくなるかわからない世の中なので、走れる時は走りたいです😊
コメントへの返答
2022年3月13日 5:58
道路も至るところ、やばかったですよね(^∀^;)
自然の力に比べたら、人間は非力だって思いしらされたあの日でしたね
2022年3月12日 8:47
その時は、東京駅の近くで地震に遭遇しました。
高層ビルが、あんなに揺れるの初めての経験で、暫く動けませんでしたよ。
当たり前の日常に感謝する日々です。
コメントへの返答
2022年3月13日 5:59
高層ビルの揺れもハンパなかったんですよね(^∀^;)
あの日、帰宅困難者って言葉が生まれましたよね
2022年3月12日 8:59
昨日は14時46分に会社で黙祷でした。

土砂崩れで13人が死亡。地元の町内会長さんは以前、忘れないことが大事とおっしゃってました。

原発近くの町では、新しい建物が、そっくり廃墟になってたのが、印象に。
電気ないなら、原子力で、みたいなことを簡単に言うやつには、腹が立ちます😤

なんにせよ、痛い、ツラい、眠い、嬉しい美味しいを感じられる日常に感謝しないといけないと思うところです😅
コメントへの返答
2022年3月13日 6:02
浪江の方へ走っていくと、まだあの日の事は終わってないんだって、思いしらされますよね(^∀^;)
たくましく再生することも大事だけど、決して、天災が怖いんだってことだけじゃなく、人災だったってことだけは忘れてはならないと思います
2022年3月13日 0:50
大きな地震でしたね。
立って歩いていたら、頭がクラクラしたのかと思うほど、ゆっくり振動していた。
名古屋度もそんな揺れがあったんですから、物凄く大きな地震だったってことですね。
太平洋側では、東南海地震が心配されていますから、他人ごとではありません。
コメントへの返答
2022年3月13日 6:03
あの時、皆さんから心配メールを頂きながらも、電気がなく、それに気づけたのも数日後でした
あの時、メールありがとうございました
どんだけ、一人じゃないって素晴らしいと思わせてくれたことか🎵
2022年3月13日 21:35
早いですね。
もう11年経ちました。
一週間前の行動は覚えてませんが11年前のあの日の行動は鮮明に覚えてます。
コメントへの返答
2022年3月14日 5:25
ホントそうですね😃

あの日の事は、よく覚えてます
すごく寒い夜でした(^∀^;)

プロフィール

「@ND5ken さん、ミラー1番と言うんですね💦
私も知りませんでした」
何シテル?   08/11 18:46
オープンカーにあこがれてずっとロドのカタログを持ち歩いてたある日、ディーラーに展示車を発見して、衝動買いしちゃったのが、2008年 買ったら、一緒に走るお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

せがれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:34:48
お仕事だったこの日は雨のち晴れのち雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 05:51:26
雨ならイオンでしょ(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 05:41:11

愛車一覧

マツダ MAZDA2 masaru+ (マツダ MAZDA2)
CX30から乗り換えました(^^) CX30の前がデミオディーゼルだったので、おかえり ...
マツダ ロードスター 豆ちゃん (マツダ ロードスター)
3年おち走行距離7000キロでやってきました ノーマルのまま乗っていこうと思います
マツダ CX-30 masaru3 (マツダ CX-30)
試乗したら、ビビッときました☺️
マツダ デミオ 勝(masaru) (マツダ デミオ)
真っ赤な内装のCMを見てから気になってた1台です ロードスターを乗り替えようと貯めた資 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation