井の頭通りを富ヶ谷方面から高井戸方面に進行、環状7号線と交差する「大原2丁目交差点」の混雑を避けるため、ひとつ手前の信号(住所は世田谷区大原1-51-1、ローソンの前)を左折、羽根木通りへ通じる狭い道を進行、羽根木交差点で環7に合流。抜け道で活用されている方も多いと思いますが・・・去年の終わり頃から、ローソン前の信号が閉鎖され、十字路だったのにクランクを作られ、「非常に曲がりにくい」交差点になってしまいました。いつ直るのかな?と思いつつ半年以上経過。相変わらず、環状7への迂回車両はバンバン走ってきます。井の頭通りの拡張工事は(大山交差点~大原2丁目交差点)はいつまでたっても進歩がなく、そのうえ「抜け道」を潰されるのでは困ります。井の頭通りを管理する、「都道管理連絡室」に問い合わせてみるも、信号が閉鎖されていること自体、把握されていないようで・・・困ったもんです。