
こんばんは。
お正月は大晦日も元旦も仕事なので・・・
先取りして、
正月旅行をやってしまえ(爆)ということで・・・
深夜にみん友さんの戸塚の歩道橋さんと「池袋密会」を済ませたあと、静岡県を目指します。
足柄SAで仮眠後、御殿場ICから一般道で移動します。
まずは、「国道246はどこまで行けるのか?」という素朴な疑問。
富士スピードウエイがある関係で、御殿場市内まで通い慣れているものの、
東京から向かうと、御殿場から先がサッパリ分からない。
246の終点は沼津市内らしいが、通ったのだか通っていないのだか・・・
国道1号関係と併せて、バイパスの整備がキッチリされているので走りやすかったです。
今回の本題はコチラ。
浜名湖湖畔にあるうなぎ屋さん「志ぶき」さんの『おひつまぶし』
久しぶりに食べました♪
①ねぎ&わさび、②梅&ごま&青じそ、③お茶漬けの3パターンを堪能。
来年1月12日から2月中旬まで、お店が改装工事に入るそうで、行っておいて良かったです。
帰りは渋滞する前に東名高速で「サクッと」帰宅。
画像は由比PAから望む富士山です。
由比といえば「桜えび」なんですが、お腹いっぱい(汗)
せっかくなので、ふりかけを購入。
静岡県のグルメと絶景を楽しめました。
次回の課題は袋井のヤマハで「F1エンジン」(ヒルが優勝しかけたヤツ)の見学か・・・。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2015/12/27 18:00:11