• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月20日

イタリアン「ベビアーモチスー」閉店

イタリアン「ベビアーモチスー」閉店 こんばんは。

環状7号線沿いの有名イタリアン。

「BEVIAMOCI SU!」(べビアーモチ スー)が、

2016年10月23日(日)をもって閉店となります。

久しぶりに行ったら大混雑・・・

店内の掲示を見ると「閉店のお知らせ」がありました。

値段が手頃で、量も多く、味も良し。

「3拍子揃った」お店が消えてゆくのは残念です。

オープンは1987年。

私は子供時代。世間はバブルでした。

年配の方には、かつての店名「パッパガロ」のほうが響くかも。

あの頃は行列が絶えず、車は駐車場から環7まで溢れるほどの繁盛店。

駅前じゃない立地で、「知る人ぞ知る」という、独特の雰囲気。

懐かしいなあ。

閉店は知りませんでしたが、最後に味わうことが出来ました。

※べビアーモチスー
環状7号線沿い
東京都世田谷区代田3-25-3
11時30分~15時30分、17時~22時30分
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/20 22:16:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2016年10月21日 10:35
パッバガロの方が馴染みがある疑惑が!
( ̄∀ ̄;)てへ

いつも混んでましたよね〜。
コメントへの返答
2016年10月21日 21:22
こんばんは。

「パッパガロ」ですか!!

あの当時は凄かった。

バブルの香り、大皿イタリアン。

味は美味しいのに、残念です。

プロフィール

「お盆休みの最後は「夏らしい景色」 http://cvw.jp/b/625999/48606800/
何シテル?   08/17 21:35
学生時代に憧れた「チェイサーTRDスポーツ」を購入しました。 JZX100を3台乗り継ぎ、 マークⅡ一族の最後を飾る、 GRX130を新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10 11 121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトコーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 15:05:52
ミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 00:28:56
届きもの装着しました&今月の商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 03:32:48

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
伸びやかなFRプロポーション。 ボンネット、キャビン、トランク。 正統派3Boxのセダン ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
「TRDスポーツ」 100系チェイサーのツアラー系に設定された特別仕様車です。TRD製造 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100・MARKⅡ後期型「TOURER-S」5速AT 当初はツアラーVを探してい ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100チェイサー「ツアラーS」 「やっぱり100系が好き」ということでチェイサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation