• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月07日

私とポルシェ956/962C「その2」

※前回のブログの続きです。

このマシンの特徴は「一般販売」されたこと。

そうです、お金さえ出せば買えたのです。

80年代後半はロスマンズカラーなくとも、プライベーターがたくさん走らせました。

イセキ。日本石油。フロムA。オムロン。アドバン。

多彩な日本企業がスポンサーのマシンたちがJSPCやルマンで大活躍したのです。

グループC発展に大きく貢献してくれたマシンでもあります。

やがて・・・

トップランナーゆえに、ジャガーやメルセデス、国産勢にトップを奪われ・・・グループCカテゴリー消滅。

無理やり「GT仕様」にされた94年のルマンが最後の雄姿でしょうか。



「もう彼らの雄姿をみることもないだろう」と思っていたら・・・

2009年のオートサロンでダンロップさんが展示してくれました。

962Cで88年ルマン2位のシェルカラーとなっています。



翌年のダンロップブースでは、あこがれの「ロスマンズカラー」の962Cに出会えました。

「ロングテール」のこの個体、たしか個人オーナーさんが所有のマシンだったと思います。

厳密に言うと、本物のロスマンズではないと思いますが、雰囲気は十二分。

幼い頃のポルシェ博物館以来の撮影もできましたし、今でもオーナーさんには感謝です。

そして、今回の富士のイベントで1983年に「タイムスリップ」となるのでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/06/07 18:15:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

2りんかん
THE TALLさん

江口洋介氏!
レガッテムさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新潟県1周ドライブ④「妙高高原と番外編」 http://cvw.jp/b/625999/48602534/
何シテル?   08/16 04:11
学生時代に憧れた「チェイサーTRDスポーツ」を購入しました。 JZX100を3台乗り継ぎ、 マークⅡ一族の最後を飾る、 GRX130を新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10 11 121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトコーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 15:05:52
ミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 00:28:56
届きもの装着しました&今月の商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 03:32:48

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
伸びやかなFRプロポーション。 ボンネット、キャビン、トランク。 正統派3Boxのセダン ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
「TRDスポーツ」 100系チェイサーのツアラー系に設定された特別仕様車です。TRD製造 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100・MARKⅡ後期型「TOURER-S」5速AT 当初はツアラーVを探してい ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100チェイサー「ツアラーS」 「やっぱり100系が好き」ということでチェイサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation