• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月12日

夏の臨時列車「ELぐんまよこかわ」

夏の臨時列車「ELぐんまよこかわ」 こんにちは。
今回は鉄分の過剰摂取となります。

夏の臨時列車で押さえておきたかった、

「ELぐんまよこかわ」(群馬県・信越線高崎~横川)

大好きなEF65‐501牽引とのことで、出陣です。

JR東日本の電気機関車は、レール輸送などで細々と活躍していましたが、次世代の事業用車両が配備されつつあり、数年で引退すると言われています。

毎年のように引退の噂が出ては消え・・・貴重な撮影チャンスとなります。

今回のヘッドマークのデザイン。
かつての「峠のシェルパ」EF63が描かれています。



有名撮影地で走行写真♪

今回の相棒は12系客車。
車体がブルーで統一された編成が美しい。

旧型客車との組み合わせは数年前に撮影しているので、念願の姿が撮れました。



横川駅での折り返し待ち。
1965年製造。
本来の用途はブルートレイン牽引なので、ヘッドマークが似合います♪



12系客車との連結部分。
最近の組織改編で所属先は「群馬車両センター」となっています。
いまや客車を従える姿を見ること自体が貴重となりました。



高崎より、復路はD51 498牽引となります。
デゴイチ、こちらも久しぶりに再会できました。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2022/08/12 16:37:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご近所ドライブ〜名誉総裁と行く真夏 ...
keishuhさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

三者会談
バーバンさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2022年8月12日 19:06
撮影お疲れ様でした~。
愛を育むホテルも目立つ横断幕が無くて良かったですね♪
まさにブルートレインって感じです!

ところで、群馬車両センターって何ですか~?
コメントへの返答
2022年8月14日 20:57
こんばんは。
この場所は横断幕を気にしちゃいけません・・・むかし520の回送で工事現場のクレーンが伸びたのがいちばん最悪でした(汗)

いつ廃車されてもおかしくないので、P1+12系は押さえておきたかったです。

JRの人じゃないのでよくわかりませんが、たしか組織改編で高崎支社が潰されて本社直轄になり、高崎車両センターが群馬車両センターになったと記憶しています・・・。

プロフィール

「お盆休みの最後は「夏らしい景色」 http://cvw.jp/b/625999/48606800/
何シテル?   08/17 21:35
学生時代に憧れた「チェイサーTRDスポーツ」を購入しました。 JZX100を3台乗り継ぎ、 マークⅡ一族の最後を飾る、 GRX130を新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10 11 121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトコーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 15:05:52
ミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 00:28:56
届きもの装着しました&今月の商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 03:32:48

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
伸びやかなFRプロポーション。 ボンネット、キャビン、トランク。 正統派3Boxのセダン ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
「TRDスポーツ」 100系チェイサーのツアラー系に設定された特別仕様車です。TRD製造 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100・MARKⅡ後期型「TOURER-S」5速AT 当初はツアラーVを探してい ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100チェイサー「ツアラーS」 「やっぱり100系が好き」ということでチェイサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation