
こんばんは。
富士山麓電気鉄道1001F。
(元京王電鉄5113F)
今年12月をもって引退することが発表されました。
久しぶりに沿線で走行を狙ってきました。
お天気に恵まれたものの、富士山が霞んでしまいました。
結果は「単なる沿線風景写真」になってしまいました・・・。
相手は自然ですから仕方ありません。
茶色の相棒、富士登山電車が先頭でやって来ました。
「本日の成果」はこちらです。
車両の連結位置、4両すべて収める、光線状態、などを考慮してリベンジ♪
勾配を登りながら、アイボリーの京王カラーを輝かせる1001F。
お天気に恵まれたので、青空も大きく切り取りました。
こちらは直通運転のJR東日本211系。
青空と長野色が似合っています。
下吉田駅では、マニアグッズの確保です(汗)
可愛らしい1001Fペンケースをゲット。
最後に、大月駅では同僚たちと3ショット。
快晴のなかで輝くアイボリーの車体。
このカラーリングの魅力のひとつです。
今回は久しぶりの走行写真。
感覚が鈍ってしまって大苦戦でした・・・。
ブログ一覧 |
鉄道 | 日記
Posted at
2024/10/13 19:33:00