
こんばんは。
チューニングショップが集まる「静岡超天国」を訪問しました。
会場はキラメッセ沼津。初めての訪問でしたが、JR沼津駅前でアクセスが良く、エアコンも効いている室内での開催でした。暑い時期には嬉しい会場でした。
最新マシンから、懐かしのマシンまで、D1マシンのフォトフレームが販売されていました。
なんと接客して下さったのが、
D1GPでお馴染みマナピーこと鈴木学さんご本人。
時ちゃんのゼロクラウンなどトヨタ系セダン車の参戦エピソード、2ドア車と4ドア車の素性の違い、エンジンパワーなど、貴重なお話を伺うことができました。
記念に2014年チャンピオンマシン、
高橋邦明選手のマークXフォトフレームをゲット。
STガレージさんのブースには気になる車が・・・
後期仕様250GSパッケージ。
サンルーフ付き。
SARD製MT載せ替え車。
もはやミッション自体が廃盤だったような・・・。
アルミはWedsのクレンゼ。
私は前期派ですが、とても同じ車種とは思えません(汗)
派手すぎず、程よく格好良い仕上がり。
傷防止、TRDのドアハンドルステッカー。
なんとなく『黒はいかついからなぁ』と思っていたのですが、
銀だと貼っても目立ち過ぎず、こちらも良さそうな仕上がり。
マイカーの参考にさせて頂きます。
車内の様子。
MTミッションと同時に、サイドブレーキはレバーに変更。
純正ナビがウチの子と一緒・・・もう更新できません。
後期仕様なので、
このあたりがベース車の面影がもろに・・・
リアまわり。
トランクのトヨタマークが気になるのですが、
詳細を聞くの忘れました・・・。
後期マークXのオーナー様、いかがでしょうか。
GR86など、エアロのイベント特価品もありました。
初参加のイベントでしたが、
駐車場は広いし、オートサロンのように大混雑することもないので、
ゆったりと楽しめるイベントでした♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/06/22 19:40:42