• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月01日

あの雰囲気が懐かしい・・・。

ここ2年くらい、日本平へ観戦に行ってない。

理由はいくつかあるけど、一つは日本平のチケット代が値上がりしたこと。

かつてアウェーにもほぼ全試合遠征していた時に感じていたが、ゴール裏で2800円も取るアウェーはほぼ無い。
(当日券じゃなく前売券の値段で。)

しかも去年からダイナミックプライシングが導入されたおかげで、人気カードは輪をかけて高くなった。

日本平のような狭い箱で更に収益をあげるには、最終手段でチケットの値上げしか無いのはわかるけどさ。

フロンターレのように毎試合面白い試合を見れるならまだしも、ゴール裏に3000円も出せないよ。

あと一つはどこぞのクソ国家がばら撒いたウイルステロのせいでスタジアムの雰囲気が一変してしまったこと。

歓声を上げることは厳禁だから、何か三保で練習試合を見ているような感じ。

スピーカーからはチャントが流れてるけど、所詮ただの"音"。

エスパのゴールが決まっても拍手のみとか異様な光景でしかない。

声も出せずに観戦なんてストレス溜まりそうだ。



"後半ロスタイム、自陣での敵チームのパスをカットしカウンター発動。"

"右サイドの広大なスペースへ送られるロングパス。"

"そこへ走り込みドリブルで突破していく味方FW。"

"それに呼応して高まっていくスタジアム全体のボルテージ。"

"対峙したDFをワンフェイントで躱し右足一閃。"

"逆サイドのゴールネットに突き刺さった瞬間に爆発するスタンド。"

自分が生観戦する理由の大きな醍醐味が今のスタジアムには無い。

これならDAZN観戦で十分。

いつか元のスタジアムに戻ったら行くかもしれないけど、いつになるやら。

ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2021/04/01 17:28:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(昨日より)
らんさまさん

1年で終了!? スバル新「BRZ” ...
バーニーズ23さん

第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊 ...
バツマル下関さん

コンビニATMで現金入金しても手数 ...
パパンダさん

全然気が付きませんでした…
変り者さん

ハスラー50
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

"志" クルマを通し、エンジニアの志を明確に感じることができる事。 "凛" その志を達成するために凛とした割り切りがある事。 "艶" 思わず引き込まれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買える国産車で心底欲しいと思ったクルマは久しぶり。 とは言ってもNDが発表された ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
去年、発表された時から良いなと思ってたけど、YCPで実車を見て購入を決定。 2021/ ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Kawasaki Ninja250 std このバイクに乗りたくて・・・・ 2014/ ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用(公共交通機関使用時&同乗時)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation