• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月16日

試したかったコトを試してきた

始まりは8年前、私はマックパックのモジュールというクソデカウエストポーチを購入しました。
コロナ渦を経てテント泊が以前より困難になったため、早朝初の強行日帰り山行がここ数年増えてきたのですが、メインで使っているウルトラスパイアのエピックに日帰りの荷物を放り込むとスカスカで持て余し気味でした。
なのでもっと軽量コンパクトなトレラン用ザックを買ってみようか…と考えていた時、それならマックパックのモジュールで十分じゃね?っていうかザックを担がずに北アルプスとか、やってみたら面白そうじゃね?って思ったので、連休なのに天気が悪くて予定してた山行に行けなかったストレスを解消するついでに、「ザックを担がずに登るとどのくらいのペースで登れるのか?水や行動食の消費量はどの程度になるのか?」というのを体感で掴むために、まずは歩き慣れた柏原新道でテストしてきました。
パックの中身は
・レインウェア(上のみ)
・行動食(トレイルミックス・どら焼き・飴玉・チョコバー)
・圧縮握り飯1個
・防寒用アームカバー
・手袋
・エマージェンシーキット一式
・サバイバルシート
・ミニタオル
・ヘッドライト
・地図
・財布
といった感じ。
ウエストベルトにドリンクホルダーを2つ外付けして片方はナルゲンの650mlボトル、もう片方に1Lのプラティパスを持って行きました。
見た目はこんな感じ


これで登ってみた結果、登山口から種池山荘までコースタイム約4時間のところを2時間20分(ほぼノンストップ)で登り切り、爺ヶ岳中峰を踏んで下山という行程でしたが、トータルコースタイム約9時間半のところを休憩込み6時間20分で帰って来ました。
日帰りならこれで十分通用するというのがわかったので、来年以降もこのスタイルを積極的に活用していきたいです。

※注意※
登山に慣れた人間が、厳選した装備でかなりのリスクを許容したうえで入念な計画の元決行しています。安易に真似をしないようお願いします。
当然ですが真似した結果遭難されても私は一切責任を取れません。
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2025/09/16 21:15:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ビジネスリュック新調しました
takashi44さん

飯能アルプスで、歩荷トレーニング!?
おかりんDマブラヴさん

なぜだか
さっぱりピーマンさん

鋸山✖️ヤマノススメ✖️ラピュタ△
おかりんDマブラヴさん

冷凍冷蔵庫修理完了!
屋根コマさん

愛用のリュック
aranao_R32さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イベントが近いので引っ張り出して洗車してたけど、予想最高気温28℃とかいう阿保みたいな気温のせいでくそ暑いしカメムシが狂ったように飛び回ってるしで大変だったわ。」
何シテル?   10/12 13:27
インプとかアルトとか乗ってますが正体はスポーツ走行もできる燃費ジャンキーです。 独自の車弄り論やドライビング論を持ってるので、合わない人は合わないかもです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アルト・ワークスミーティングin京都 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 20:51:38
 
SUPER PRO ステアリングラックマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/06 22:21:31

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
燃費ジャンキー仕様 目標は世界一の低燃費アルト 目指せ40km/L 加速したくない。 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
中古にて購入。 目指す方向はBMWのM3みたいな感じ。 パッと見普通の車っぽくて、普通に ...
その他 その他 ハイドラ用 (その他 その他)
ヴィヴィオ・インプ・フォレ以外でのハイドラ用
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
弟に子供ができて乗り換えが必要になったので、押し出されたコイツを引き取りました。 弟曰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation