• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月20日

エアコンパネル消灯…

エアコンパネル消灯… 先日のガレージオフからコッチ、実はエアコンパネルが消灯しています。

まあ中身は自分で作った訳ですから、原因を切り分けて行けば、修理は出来るはず。

やっと暇を見つけて、今日の夕方テスターで丁寧に点検。
写真の白いプラカバー下の配線の接触不良、基盤のハンダ不良が原因と判断し、それぞれ対策を施しました。

が、不調。

もしかして基盤にちゃんと通電してないのかも。
いまエアコンの風量1しかエアコンが効かない故障中なので、もしかしてその辺と原因が同じかもしれない。

もうちょっと調べます。
ブログ一覧 | エリ整備 | 日記
Posted at 2012/10/20 19:40:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

この記事へのコメント

2012年10月22日 20:15
なんだか大変そう( ̄◇ ̄;)
やっぱ消えたままでいいやww(笑
コメントへの返答
2012年10月23日 15:38
点くとキレーなんですけどね、コレが。
2012年10月25日 23:26
DIYでの
電気修理、すばらしいです。
電気系は原因究明がムズかしいです。
僕も見習わないと・・
コメントへの返答
2012年10月26日 13:50
難しいですよねー。
でもこれは先達がいたからできたことで、私ひとりでやったんじゃないんですよ。

とっても面白い工作でしたので、お暇なときに

http://minkara.carview.co.jp/userid/719644/car/613182/1814715/note.aspx

その七転八倒ぶりを面白おかしくご覧ください。

プロフィール

「雨の倉庫は涼しいのでちょっと作業しました。NSRのラジエーター、チャンバー、インマニ、ダイナモカバー取り外しました。何故かラジエーターホースバンドのネジが6mmレンチという聞いたことない仕様で手持ちがありません。せめてプラスかマイナスの頭を切っといてくれれば回せたんだけど。」
何シテル?   08/11 13:58
ひでエリ です。よろしくお願いします。 エリーゼを愛し、ナナちゃんを愛し、ロッテを愛し、酒、マンガ、サウナと温泉を愛しています。 最近(2025年)はめっき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアクリーナーの外し方 (ベンツW204後期)備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:43
ベンツのプラグ交換DIY ① (W204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:14
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 16:17:00

愛車一覧

ロータス エリーゼ 蓮沼エリちゃん (ロータス エリーゼ)
乗ってて素晴らしく楽しいクルマ。雨に弱いバイクのような車(笑)! 普段乗りでも充分異次元 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒メルちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
白猫のはずが黒メルに。 さらに英国かと思いきや独国。 一生に1度は乗ってみたかったメルセ ...
ヤマハ TZR250R 山葉チズルくん (ヤマハ TZR250R)
ヤフオク落札品。 3速以上に入らず、タコは動かず、リアブレーキホースはぶった切られてキャ ...
マツダ RX-7 おむすび沼ナナちゃん (マツダ RX-7)
FD3S 1型増車。俺もキイロの仲間入りだぁ! 息子が大学生になるのを見越して、数年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation