• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月22日

本格帰郷決定

本格帰郷決定 でるか帳尻戦士!@ひでエリです。

プロ野球ペナントレースも終盤となりまして、いつも通り台所事情の苦しいチームがけが人による戦力ダウン合戦になってきております。
いつもならこの辺からマリーンズベテラン勢は来季に向けての査定のためにスーパー帳尻戦士と化すのですが、若手の台頭によりベテラン勢が減っているうえ、若手らしい壁にもぶち当たっていて勝率が伸びません。1位柔銀の背中はかなり遠くなり、実質的に2位でのゴールができるかどうかというところになってまいりました。
とはいえ、期首目標の3位は確保できそうで何とか最後まで楽しめそうです。

さて郷里での荷物整理が終わり、父の残した温室やモノを置き過ぎの庭の土木工事などを発注して、いったん10月初週に船橋に戻ってまいりました。
ほぼ荷造りは済んでいるものの、実際作った部屋のサイズや存置家具などから、船橋から持っていくもの捨てるものを見直して、最後手を付けていなかった部分の箱詰めを終わらせました。

ここで引越し業者、ゴミ処理業者、リロケーション業者、車両陸送業者を調整して、日程と見積もり、発注を決定、引越し中のマイ奥はショートステイに入れます。
11月17日に船橋を出発して、黒メルにて2泊3日で大分に至る計画です。
まあ以前エリーゼで熊本から23時間で船橋まで帰っているので、無理すれば1日で帰郷することが出来るのですが、病身のマイ奥を伴っての移動なので、1日400~600キロ程度を目安に移動し、安全をとりました。

自宅では土木工事が竣工し、温室とカーポートを撤去、軽く4台を停めることができるスペースが出現しました。これで安心してエリナナメルを持って帰れます。


タントを置いてみましたが、斜め駐車でも5台いけそうな。

新しいガレージをどういうものにするか検討中ですが、某板では土蔵とかRC造とかヨドコウとか色々案が出てます。が、お財布にも限界がありますし、この後やることにお金をかけたいので、クルマ部分は青天駐車から改善されれば、あとは馬かけて放置できるスペースがとりあえずできればOKという方針で当面はいきたいと考えています。一気に複数台いじる必要はありませんから、1台だけちゃんといじれるところを作るなら、土地はたくさん余っているので別の方法もあり得ますし。

というわけで、11月の南関東蓮朝オフは本当に最後の出席になりそうなので、親せきを自宅にアサインして、万難を排して出ようと思っています。
それまでにエンジンフード塗装終わらせないとww

あとは思い残しの無いように、この辺で行っとくべきところをさらっておきたいと思います。
今日はマイ奥の希望により、市川のヤマザキ直営(ヤマザキパンの本社は千葉の市川です)のルミエールというフレンチに行きました。
市川駅1分のところにこんな立派なフレンチ店があったのかと店構えをみて思いましたが、味は微妙な感じでもう行かなくていいやという感じです。

さらに行く理由の一つだった2割引券を使い損ねて2000円くらいもらい損ねました...。
明日は金曜日、南関東では知らぬ人のいない「さすけ食堂」営業の日です。

マイ奥の体調次第ではありますが、行けるようなら行ってみたいです。

あとは渋谷のベルギービール屋、ヘイメルですが、なかなか営業再開しません...。このまま潰れちゃったら悲しいなあ、姉妹店に行こうかと検討中です。
ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2020/10/22 21:14:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

正解は❓️
よっさん63さん

三重県ダム巡り 七色ダム
dora1958さん

またまた✨
takeshi.oさん

2週連続、ステッカー狩りドライブ
V-テッ君♂さん

全然気が付きませんでした…
変り者さん

この記事へのコメント

2020年10月22日 21:33
柔銀…?
しばしの思考停止でした。
「蓮沼」的な業界用語なのでしょうね。
400~500キロを刻んで帰郷される、ということは仁義無き廣島にも降り立たれるということかなー、わくわく♪
コメントへの返答
2020年10月22日 21:37
柔銀、鴎、青猫、檻…などなどです。
そう、ちょうど広島辺りをどうするかを検討中です。距離的には尾道とかなんですが、ちょうど良い宿がないので、マイ奥の体調次第でその日に決めるか〜とか。
2020年10月22日 21:45
いよいよなんですね。
お会いしてないですけど、寂しいですね。
最近、本当に思います。やりたい事して、問題出たら修正するのがいいんだと。
やる前にアレコレ考えても、答えないし。
って、今更です。
とにかくDO MY BEST!
マリンでお待ちしてます。いってらっしゃい〜(#^.^#)
コメントへの返答
2020年10月22日 21:48
マリン帰る前に行きたかったですが、現状では難しそうです。マイ奥連れて行っても10分で帰ることになりそうですしw

まあうちの家訓は
「問題はぶち当たってから考えろ!」
なので、大丈夫ですw
Mashiさんもお元気で、脚お大事にしてください。
2020年10月22日 22:03
あ、そう言えば大分にご紹介したい方がいます。改めて。
コメントへの返答
2020年10月23日 6:43
だれだろう…
2020年10月22日 22:11
保保には行っといたほうが・・・(笑)
コメントへの返答
2020年10月23日 6:45
栃木のハンバーグ部御用達の?
見た目がデカすぎるw
2020年10月22日 23:53
気合入っているなぁ〜

あまり気合入れると雨降るよ。
コメントへの返答
2020年10月23日 6:46
たしかに。
じゃ、いくかいかないか分かんないけどとりあえず親戚を呼んでおいたということにしよう。
2020年10月23日 8:02
やっとゴール見えてきた様ですが
最後まで頑張ってください。
車、4~5台置けるスペースは流石、
地方、その店は羨ましい。
11月の朝オフは欠席ですが、
残り少ない千葉生活、堪能して、ください。
コメントへの返答
2020年10月23日 8:07
ありがとうございます。
直接お会いできる機会はもうないかもしれませんが、今後ともここでよろしくお願いします。
2020年10月23日 9:23
こんにちは。  とうとう引っ越しですか、年を取ると故郷の生活のほうが楽だと思いますよ。  大きいお庭ができそうなので、これからは趣味に「ガーデニング」を追加してください!! バラは意外と簡単です!おすすめ。

この前の引っ越しで経験したのですが、外構工事は、設置してくれる職人さんのセンスにかかっていますのでいい人が見つかるといいですね。  
コメントへの返答
2020年10月23日 9:27
こんちは!
庭いじりは船橋の狭い庭でやってみたのですがあんまり向いてないですw
駐車場は広いの作りましたが、庭は狭くていいですw
車庫をどうするか…誰に相談すべきか悩み中です。
2020年10月23日 10:52
いよいよですか。
諸々コミコミ物凄い変化の年になりましたね。遠くにはなりますが、たまにオンライン参加しますので、これからも引き続き宜しくお願いいたします^_^
コメントへの返答
2020年10月23日 15:54
いよいよですね〜帰る帰る詐欺と言われかねない遅れでしたが、なんとか年内に帰郷できそうです。
この変化のおかげで私個人の変化は大したことない感じになり、地方でも皆さんとコミュニケーション取りやすいZoom呑みなんつー文化が当たり前になり、色々ありがたい感じです。
コレからもよろしくお願いします。
2020年10月23日 21:33
お待ちしております。
平日は鹿児島県におりますが(苦笑)
コメントへの返答
2020年10月24日 6:36
と、とぉっw

プロフィール

「@惰眠伯爵 むしろよく眠れるよね...もうおれそんなに寝れないよw」
何シテル?   06/18 18:41
ひでエリ です。よろしくお願いします。 エリーゼを愛し、ナナちゃんを愛し、ロッテを愛し、酒、マンガを愛しています。 サーキットも走っていましたw 袖ヶ浦フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23456 78
9 101112 13 14 15
16 171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ VTR1000F] カムチェーンテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 10:35:53
セカンダリーブースト上がらない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 15:53:03
[マツダ RX-7] サスペンション交換 (締付トルク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 11:41:40

愛車一覧

ロータス エリーゼ 蓮沼エリちゃん (ロータス エリーゼ)
乗ってて素晴らしく楽しいクルマ。雨に弱いバイクのような車(笑)! 普段乗りでも充分異次元 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒メルちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
白猫のはずが黒メルに。 さらに英国かと思いきや独国。 一生に1度は乗ってみたかったメルセ ...
ヤマハ TZR250R 山葉チズルくん (ヤマハ TZR250R)
ヤフオク落札品。 3速以上に入らず、タコは動かず、リアブレーキホースはぶった切られてキャ ...
マツダ RX-7 おむすび沼ナナちゃん (マツダ RX-7)
FD3S 1型増車。俺もキイロの仲間入りだぁ! 息子が大学生になるのを見越して、数年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation