• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月07日

ホイール塗装やらキャブ調整やら

ホイール塗装やらキャブ調整やら おとなりに銀河、終わっちゃった…@ひでエリです。

大好きな雨隠ギド先生のおとなりに銀河が終わってしまいました…。
主人公たちに子供もできてこれからも心温まるイチャイチャが読めると思っていたのに…。
このほんわか成分は焼いてるふたりで埋めるしかないか…。あと異世界のんびり農家とムスブさんと…波よ聞いてくれ…は違うか。

さてエリーゼのホイール塗装ですが、クリアの段階に入りました。ここを頑張ればホイールがツヤテカになります。
使う塗料は関西ペイントのウレタン2液クリア026です。ブイくん用に使ったものの残りが500gくらいあったのですが、シンナーの混合比率がクリア8に対して2〜3と低いので、実質倍量にもならず、オモテ側を9割程度吹いたところで無くなってしまいました。
裏面に飛び散ったクリアが粉となりザラザラになってしまいました。
表に関しては割とよく出来た感じで、多少のホコリや水跡なども閉じ込めて綺麗に発色しました。

と、ここでGW最後半は当地は雨。
塗装は出来なくなってしまいました。
クリアはAmazonで追加購入して、晴れ待ちです。
その前に裏側を中心に耐水ペーパー#800で粉になったクリアを落とし、クリア準備しておきます。曇り空の中やりましたが、既に湿度が高いですね、2週間前まで非常に爽やかな天気が続いたのですが、不快な湿度の季節がやってきました。
倉庫は既に昼間30℃くらいになってしまうので、早く終わらせておきたいです。

あとブレーキキャリパーも出来上がっているので、一旦車体に仮付けして、キャリパー間締結ボルトにロックタイトを塗って本締めしないといけません。
あと本番のエア抜きですね〜。これは苦戦しそうなので、いろいろ考えてやらないといけません。

愛車のフォレスターが廃車となってしまった帰省中のカメちゃんに貸していたナナちゃんのプラグも5000km超えて交換時期になってますので、これもやらないといけません。
一応、貸してる間に不調はなかった様ですが、気を抜くと9000km運用してプラグがお線香みたいになってしまうので気にしておかなければ。
まあこっちはジャッキアップさえすればほぼ瞬殺で終わるので、晴れさえすればいつでも出来ます。

あと燃調が決まらないトンボくんですが、前回燃費の悪さは多分クラッチが滑っていたということが分かり、ここを調整したらビッグシングルらしいトルク感が戻りました。
こうなるとクラッチが滑っていたというのがよく分かります。1発1発の爆発がしっかり駆動輪に伝わっている感じがあり、低回転からトントンと良く走ります。
が、スロットルを開けていき、メインジェットの範疇に入ってくるとガボガボと吹けなくなります。いっそぶん回してしまえば回るのですが、それが燃費の悪化につながりますし、何より危ないw
どこでも全開と言うわけにはいきません。

手慣れた手順でキャブを外して、メインの番手を#115から#110まで落とします。純正番手が#118なので8つも落としてしまいました。
こうなるとパワーフィルター化したことで、全域の薄さをニードル位置を一段濃いめに振ったことでカバーしようとしたのは裏目ったかと思ってしまいます。
ニードルはそのままでジェットを双方5つくらい上げればもう終わっていたかも…。
ただニードル調整はジェットより面倒なのでもうやりたくありません。

メインを変えてみて試走したところ、気持ちよく中高回転が吹けるようになりました。
なんか毎度言ってるような気がしますがw、付け替えて直ぐは調子が良いような気がするんですよね。元が悪かっただけに。

しかしこうなると、スロー域で若干もたついているのがわかります。
スローもあと少し濃いのでしょう。あと数番手落としても良さそうです。が、今回は放置w

ということで、トンボくんのキャブ設定の現行仕様は
ニードル:真ん中から1段濃いめ
スロー:#35
メイン:#110
となりました。
ブログ一覧
Posted at 2023/05/07 10:32:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ベストなセット
yt9さん

トレノのキャブ再調整
フグ蔵さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりにジム行ってちょっと走ってストレッチして筋トレしてからサウナ行ったら身体が軽い。やはり運動は大事だ。夏は暑すぎで走れないから市営のジムに行こう。」
何シテル?   08/16 18:06
ひでエリ です。よろしくお願いします。 エリーゼを愛し、ナナちゃんを愛し、ロッテを愛し、酒、マンガ、サウナと温泉を愛しています。 最近(2025年)はめっき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456 78 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアクリーナーの外し方 (ベンツW204後期)備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:43
ベンツのプラグ交換DIY ① (W204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:14
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 16:17:00

愛車一覧

ロータス エリーゼ 蓮沼エリちゃん (ロータス エリーゼ)
乗ってて素晴らしく楽しいクルマ。雨に弱いバイクのような車(笑)! 普段乗りでも充分異次元 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒メルちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
白猫のはずが黒メルに。 さらに英国かと思いきや独国。 一生に1度は乗ってみたかったメルセ ...
ヤマハ TZR250R 山葉チズルくん (ヤマハ TZR250R)
ヤフオク落札品。 3速以上に入らず、タコは動かず、リアブレーキホースはぶった切られてキャ ...
マツダ RX-7 おむすび沼ナナちゃん (マツダ RX-7)
FD3S 1型増車。俺もキイロの仲間入りだぁ! 息子が大学生になるのを見越して、数年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation