• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月25日

13話:大分深耶馬渓:もみじの湯

13話:大分深耶馬渓:もみじの湯 酒飲んで仕事するとテキストが捗る~@ひでエリです。

え?ダメ?
昨日今日と私がつくったアウトプットと、教え子がつくったアウトプットのクオリティが至高だったので嬉しくなっちゃって、(多少)酔っぱらって(いま)めっちゃslackに書きまくってしまいましたw
みんなドン引きしてないといいけどなあ。
でも経営学の基礎で出てくるポーター様などイキガミ様たちのMECE軸は本当に最高のキレキレ軸で芸術なので、MECE厨常中を志すMECE柱を目指すものとしては是非、クラシックの名曲を聴くような感じで味わってほしい逸品なんですよねえ。

さてここ数週間、風邪気味で体調不良だった友人やまちゃんも復活し、温泉行こうぜと言ってきたので二つ返事でOKして、何処に行くか検討した結果

13.もみじの湯

に行ってきました。
行ってわかったのですが、ここ来たことあります。
しかし入ったことはありません。
復活したと思ったブイくんでしたが、ソッコーでメーター地獄に堕ちたのでミッション復活10kmで不動にw
という訳で、二人で行くなら4輪になるのですが、どれにするか迷ってエリにしました。
まあメルは安楽杉でかつ高速もないのでナシで、こないだナナで一人で行ったのでエリ。


やまちゃんにナビを任せたのですが、なんとヤフーカーナビは大幅に行き過ぎて道を戻らせるという愚行を。
しかし結果として、耶馬渓ダムの側道アップダウンかつクネクネターマックを10分ほど走らせてくれて、久々にエリの60%くらいの能力は使えたので良しとしましょう。
あっという間にポロロンkm/hまででんのね、ホントはええなこの車。
3速5400rpmでハイカム乗って直線ドン付きのコーナーのツッコミでメーター見てびっくりしました。ぜんぜん止まれる曲がれる余力だったのですが、びっくりスピードでした。いかんいかん、こんなの公道でキ〇ガイ扱いされるわ。
加速100mまではブイくんの方が軽さで速いかもしれないけど、そこからの伸びはエリには勝てないかもなー。

さて40分ほどで到着して、ご機嫌な受付のおばちゃんと軽快な会話を楽しんだ後は早速入浴です。

510円という市営では多少高めの価格設定ですが、おばちゃんに聞くところによると、近所の観光案内所で割引券をもらうと350円に、10枚つづりの回数券を買うと1回あたり307円になるということで、営業されたのですが当分また来ないのでお断りをw
施設自体は非常にキレイなのですが、既に20年は経過している様子です。


崖の下に浴槽があるようで、受付階の階下にお風呂があります。
階段を下りてお風呂へ。
有料ロッカーは20円という中途半端な設定で10円玉しか使えないのでご注意を。
平日の午後なのでオジジたちがたくさん。
右肩にモンモンを背負ったガチでいかついおじさんとかもいました。
たしかにイレズミお断りっつー、お決まりのポスターはなかったですね。
モンモンのマジものは久しぶりに見ましたねえ。

大きな浴槽が一つ、露天が一つ、サウナも水風呂もありません。
ボディソープとリンスインシャンプーは備え付けがあります。
カランは8つくらいだったかな、可もなく不可もなく。

泉質はちゃんとみませんでしたが、弱アルカリか単純泉でしょう。
ほんの少し茶色がかっている気がします。
温度が少し高くて、首まで浸かってると直ぐにのぼせそうになります。
早々に露天に移行。
露天ではおっさんが二人世間話をしています。

「晩は二回くらいおきるんじゃら、ほんで二回目はだいたい4時くらいで、行っても何もでんのじゃけど、あれじゃな、あーん、膀胱過敏?かな、精神的に行った方がいい気がすんのんよ。いかんで我慢しちょっても寝れはすんのんじゃけど、出らんでも行けばスッキリねれるんな。じゃきいきよんのやら」

というようなお話を延々としています。
相対するおじさんは素直に「うんうん」と相槌を打っています。
あと10年くらいで同じような話をすることになるのかなw
今は夜に酒を飲み過ぎているという前提はありますが、だいたい4時くらいに1度目が覚めてトイレに行ってから二度寝します。

私はおじさんたちの反対側に浸かっていたのですが、あちい!
首まで入っているとソッコーでアホになりそうだったので、直ぐに半身浴に切り替えました。
給湯口から約1mですが、半身浴でも境目の膝あたりがめっちゃ熱くなってきます。手でかき回すのですが数秒で元通り。
かなり温度が高い源泉のようです。
別府の「ゆめたけ」みたいなのないんですかね。
この熱いのが嫌で遠ざかっていたんですね、このおじさんたちは。

まあこの熱さも外気温3℃の環境下では半身浴には最高といってもいいかもしれません。おりしも昨夜降った雪がところどころにのこっている、耶馬渓らしい岩石むき出しの景色も楽しめてよいです。

泉質は肌がつるつるになってる気がするのでアルカリ泉系でしょうか。
サウナはありませんが、泉質がよいので気持ちが良いです。
ただもう少し湯温が低いといいかなー。

耶馬溪も割と温泉あるのね。


帰りにでんぷん好きのやまちゃんがパン屋に寄りたいというので、倉庫飲みのお供にイチオシのむら上食堂のからあげと


通行止めのままの耶馬渓橋のたもとにある

ジモティパン屋によりました。
美味しい…かな?

市営温泉リーグ 暫定1位 別府:柴石温泉@300円
独自温泉リーグ 暫定1位 別府:ひょうたん温泉@940円
ブログ一覧 | 湯道 | 日記
Posted at 2024/01/25 22:04:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

第12-2話:大分:シティスパてん ...
ひでエリさん

ニセコ駅前温泉 綺羅乃湯
クリ坊!さん

ひでエリの2024年温泉編
ひでエリさん

第89話:福岡田川:ほうじょう温泉 ...
ひでエリさん

第80話:熊本阿蘇:夢の湯
ひでエリさん

第79話:大分日田:奥日田温泉うめ ...
ひでエリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりにジム行ってちょっと走ってストレッチして筋トレしてからサウナ行ったら身体が軽い。やはり運動は大事だ。夏は暑すぎで走れないから市営のジムに行こう。」
何シテル?   08/16 18:06
ひでエリ です。よろしくお願いします。 エリーゼを愛し、ナナちゃんを愛し、ロッテを愛し、酒、マンガ、サウナと温泉を愛しています。 最近(2025年)はめっき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456 78 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアクリーナーの外し方 (ベンツW204後期)備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:43
ベンツのプラグ交換DIY ① (W204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:14
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 16:17:00

愛車一覧

ロータス エリーゼ 蓮沼エリちゃん (ロータス エリーゼ)
乗ってて素晴らしく楽しいクルマ。雨に弱いバイクのような車(笑)! 普段乗りでも充分異次元 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒メルちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
白猫のはずが黒メルに。 さらに英国かと思いきや独国。 一生に1度は乗ってみたかったメルセ ...
ヤマハ TZR250R 山葉チズルくん (ヤマハ TZR250R)
ヤフオク落札品。 3速以上に入らず、タコは動かず、リアブレーキホースはぶった切られてキャ ...
マツダ RX-7 おむすび沼ナナちゃん (マツダ RX-7)
FD3S 1型増車。俺もキイロの仲間入りだぁ! 息子が大学生になるのを見越して、数年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation