• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月23日

ナナちゃん助手席閉まらない問題解決

ナナちゃん助手席閉まらない問題解決 説明するチカラって才能なんだ@ひでエリです。

家内が入院して1ヶ月以上経過しました。いま入院中の地元のかかりつけ医で4/1から介護用品の扱いが変わるとのことで説明を受けました。
今まで各個人が買い置いていたものが業者供給になるということで、こちらとしては今まで買ってきたものが無駄になるのかどうかを聞きたいのですが、どのプランにしますか?の一点張りで話が進みません。
「どれでも良いんですよ、選んでください」
いやだーかーらー…というやりとりで、結局そこそこ偉い人が出てきて5分ほど話してやっと分かりました。
要は看護側も初めてでどうしたら良いか実は分かっていないので、マメにプランを変えたりは避けてもらって、できるだけフルセットで始めてもらって後で調整して欲しい、ということでした。
たったコレだけの話をするのに15分以上掛かった訳ですが、たぶん
「私たちも初めてで分からない」
「ころころプランを変えられると対応できる自信がない」
「持ち込み分はちょっと無駄になるかもだけどごめん」

を言いたくないがために長引いていたものと思います。
これが信頼してる友達同士とかなら割と簡単なのでしょうが、ビジネス上では相手に弱みは見せたくないですもんね、そりゃこうなるか。

でも相手の聞きたいことに応えずに会話は成り立たないのでやはり不利な話でも避けて通れない、その辺の覚悟なしに臨むとこうなるという例でした。

さて来週、東京から友人がきて釣りカーとしてナナちゃんを貸し出すことにしているので、閉まらない助手席をなんとかしないといけません。
パーツは両ドア分取り寄せてあるので、とりあえず故障している助手席をやります。

詳しくは整備手帳を見ていただくとして、

バラすと折れる、バラしていると折れているのが分かる…いつものナナちゃん。はぁ。


パーツが取れない取れないと散々先人のブログや動画で脅されたロックAssyですが、拍子抜けで簡単に取れました。
1.窓は全閉、
2.ドア室内部に飛び出しているワイヤーをドア空間部に押し込み、
3.固着の可能性を消すためにAssyを軽く殴ってドアから剥がしておき
4.邪魔なウェザーストリップを避けながら車両前方に引っ張りだす

と、簡単に取れます。
みんな何がそんなに苦労したんだ?2をやらなかったのかな?

外したロックAssyを比較してみましたが、

ストライカーとの接触部分のゴム?プラ?が経年劣化でなくなっていて、どうやらこれのせいで閉まらなくなるらしいです。
ストライカー側に薄いカラーを巻くと直るというのも読んだのですが、逆にいうとパーツが出る今のタイミングで交換しておけば、後30年持つということなので、替えておきました。
運転席側も時間の問題だと思いますが、まだ大丈夫なので値上がりする前に購入して取っておきましょう。

さて、替えパーツのない、車内側のロックロッドのプラのクリップが割れている問題はタイラップでなんとかして…と。

これで当面はなんとかなるでしょう。
サクッと復旧して雨が降る前に小一時間ほどで終了しました。
良かったですぅ。
ブログ一覧 | ナナ整備 | 日記
Posted at 2024/03/23 16:01:10

イイね!0件



タグ

関連記事

ロードスター ドアスタビライザー  ...
太巻きさん

今回はうまくいったかな。
立石かんなさん

EKシビック 3ドア ドアロック ...
マサ21さん

作っては失敗し…。
立石かんなさん

クルマ弄りの深みに
すすむ@964さん

ロードスター ドアスタビライザー  ...
太巻きさん

この記事へのコメント

2024年3月23日 18:24
貴重なお車ですから、「殴らない」んじゃないかな。
コメントへの返答
2024年3月23日 18:27
いやー普通にいっぱい殴りつけてますし、そもそも大事に大事に扱ってたら、ドアを強く閉めすぎて塗装が割れたりはしないのではないかと思われ...。
貴重なんですけども、私の中ではプラモ2号機なんですよねえ。
いや可愛いし大事には思っていますが、プラモだから...

プロフィール

「よっしゃぁぁぁぁぁ!ふっかぁぁぁぁぁつ!」
何シテル?   06/07 09:25
ひでエリ です。よろしくお願いします。 エリーゼを愛し、ナナちゃんを愛し、ロッテを愛し、酒、マンガを愛しています。 サーキットも走っていましたw 袖ヶ浦フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セカンダリーブースト上がらない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 15:53:03
[マツダ RX-7] サスペンション交換 (締付トルク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 11:41:40
シフトケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 16:42:54

愛車一覧

ロータス エリーゼ 蓮沼エリちゃん (ロータス エリーゼ)
乗ってて素晴らしく楽しいクルマ。雨に弱いバイクのような車(笑)! 普段乗りでも充分異次元 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒メルちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
白猫のはずが黒メルに。 さらに英国かと思いきや独国。 一生に1度は乗ってみたかったメルセ ...
ヤマハ TZR250R 山葉チズルくん (ヤマハ TZR250R)
ヤフオク落札品。 3速以上に入らず、タコは動かず、リアブレーキホースはぶった切られてキャ ...
マツダ RX-7 おむすび沼ナナちゃん (マツダ RX-7)
FD3S 1型増車。俺もキイロの仲間入りだぁ! 息子が大学生になるのを見越して、数年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation