• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月11日

これでまたひとつの時代が終わる…

これでまたひとつの時代が終わる…  先のブログで書いたように、京都バスの73号車が4/12(月)を以って引退するとのこと。たかが、古いバスごときで…っていう方々が大多数でしょうけど、こんな引退セレモニー?がHPに出されるほど、注目度の高さが伺えます。そんな73号車に敬意を表して、本ブログも別仕立てで🖕


alt
 ストリームの点検が終わって、自転車乗ろうと思って準備してたんですが、花背の登りを共に苦しんだ?73号車の姿を京都駅で見るのも悪くないなぁと、ライドがてら京都駅14:34発の勇姿を見に行くことに。ロードバイクで駆けつける変態はわたくししかいないでしょう(笑)

alt
 14:20過ぎに着くと、マニアらしき方々が既に集まっておられましたが、春分の日の95系統ほどではない感じ。先行の17系統の後に発車するようです。

alt
 ちゃんと17系統の幕があるんですね。運用に入ったことはないんでしょうけど。ラストランの76系統の幕こそ入っていると思えないんですが、どうでしょう🤔

alt
 京都駅ビルと。やっぱり、73号車は花背がお似合いですね。

alt
 発車後、ロータリーを回って、こちら側にやってきました。チャリなんで、追っかけして、四条河原町を走行しているシーンも見たい気もしましたが、自転車通行不可なんで諦めましょう。

 ナンバーでいうと、京都22か 6000番代までですね、メーカーやシャーシやらの組み合わせで、ちょっとした違いや純正だの何だかんだと楽しめたのは。

 自転車で花背峠や広河原へ行く楽しみもひとつ減っちゃいました😭

 ★ライドへ続く…

〈おまけ〉
 ここ1年は、73号車の注目度も高く、こちらも見かけたら写真におさめてましたけど、そもそも乗車したことがあるのか?というのが気になりました。ブログ始めてから、73号車の主戦場である32系統に3回乗った記憶があるんですけど、

2015年10月 花背農協前→北大路堀川
alt
 71号車(引退済)ですね

2016年5月 北大路駅前→百井別れ
alt
 おっ! 73号車! 乗ってたんだ♪

2016年11月 広河原→出町柳駅
alt
 72号車(引退済)。ということは、同型の71号車〜73号車、それぞれ乗ってたんですね。強いて言うなら、73号車で花背峠を越してないのが心残り😥
ブログ一覧 | 乗り物 | 日記
Posted at 2021/04/11 20:53:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

「ハイタッチ! drive」はじめ ...
こうた with プレッサさん

イベント:「fiat abarth ...
shimookaさん

さらにシンプルに!
shinD5さん

0822
どどまいやさん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

あたりますように!
どらたま工房さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation